この商品についての愚痴ね。

 

昨年10月、クラウドファンディングで購入した真空吸着式タブレットスタンドが届いた。

 

が、吸着できない異常が続いたため、販売元にメールをするも頓珍漢な返答がまばらに届くだけ

 

そしてさらに1ヶ月が経過しても音沙汰なし

 

ほぼ同時期に別会社から販売された方は、販売元が逃げちゃった雰囲気。

にもかかわらず、別のクラウドファンディングで似た商品の販売が始まった。

この製品の製造元が信用ならないんじゃないかと疑っている中での販売開始だったので、ちょっと疑心暗鬼になったのが2月初旬。

 

この製品も販売元が逃げたかなと思っていたら、代替品送るよと連絡が来たのが数日前。

 

 

 

そして、ようやく今日荷物が届いた。

3ヶ月待ったよ。

最初に結論を書くと「全然使い物にならない」。

なので、写真に撮る気力も起きなかった。

 

箱に入っていた「お詫び」と称する1枚の紙。

遅くなったことを提携分であれ詫びるのかと思ったら、「預かった製品に異常はありませんでした」と書いてある。目を疑った。

 

充電ケーブルを繋いだら、何も載せていないのに吸着処理を繰り返す動作が異常ではないと?

で、送られてきた製品を試すとそんな動作はしない。

 

まぁ、使えれば言い訳なんかどうでもいいやと思って、動作を試したのだけれど、やはりiPad miniでも頻繁に吸着処理が頻発する。

結論としては「実用にならない」と言わざるを得ない。

 

ここまで機能がゴミクズだと捨てるのに躊躇がいらない。

「お金がもったいないから」「何か他に役立つかもしれないから」

そんな迷いが挟み込まれる余地が一切ない。

数十秒毎にガーガー吸着処理をする音が鳴り響くし、時にはその処理が間に合わずiPad miniが落ちかける。そんな使い物にならないものはゴミ以外の何物にもならない。

出費した金はもったいないけれど、それよりゴミのために占有される空間こそが勿体無い。と言う事で、即廃棄ボックスへ突っ込んだ。

リチウム電池内蔵だから普通ゴミや不燃ゴミには出せず、電気屋に持ち込んで廃棄を頼むしかないのかな。

最後まで面倒をかける迷惑なやつだった。