iPad Pro(A2579)のケースとiPad mini(A1550) | lummoxの長い1日

lummoxの長い1日

駄文、散文、写真、絵日記…何を書くかわかりませんが、その日の気分で…

新しいiPad Pro 11インチ(A2759)用ケースが届いた。

 

まず、うちのポストから取り出すのに一苦労するくらいギリギリ(どちらかといえばアウト)な形で「押し込まれて」いた。

 

結果、写真右下角に注目

 

側面から見るとこんな感じ

 

裏面(宛先シールが貼付されていない方)

 

宛先シールの貼付されている方

 

そのままポストに押し込もうとしたけれど、奥行きが足りないので中の荷物を痛めないギリギリのところで折り曲げて、それでも上下方向はポストに引っかかっているのに力任せで押し込んだ結果二つ折りにした部分が引っかかって切れたというのが真相だろう。

 

幸いなことに荷物を力技で折り曲げるほどのヴァカではなかったようで、一応荷物は無事だった。

 

 

ただ、これもたまたま荷物がiPad用ソフトケースで力が加わってもなかなか壊れるような代物ではなかったという幸運だっただけで、じじい自身検証のために開封前に自分でポストに押し込んでみたけれど、かなりの力で荷物を握り込んで押しこなければ入らなかった。もし多少でも繊細なものが入っていたならば壊れていても不思議ではなかったと言う事だ。

 

更に言えば、先に「ギリギリ(どちらかといえばアウト)」と書いたけれど、この二をポストに押し込むにあたり、ポスト周りもガリガリと削っていると言うと大袈裟だけれど、まあそんな感じだ。

 

あまり頓着しない人は「ポスト周りくらい神経質になるなよ」と思うかもしれないな。相手が野晒しのポストだからな。

 

でもさ、もしこれがじじいではなく、対象もポストではなく毎日でも磨いてピカピカにするのが楽しい自家用車だったらどうだろう。

 

一昨年「梅宮アンナさんが停車中に隣の車が使ったウィンドウウォッシャー液がかかって非常識と激怒した」ってニュースがあったってことを取り上げた

(その中で参照したニュース記事へのリンクが切れているので、別の記事のリンク貼っておく)

 

その時はおブラードに包んだ書き方をしたと思う。

梅宮アンナさんに同調する声もあったらしいけれど、じじいに言わせれば「お前のほうが非常識だよ。そんなこと気にするなら床の間に飾っておけや」って感じだね。

 

ウォッシャー液っていうのは、窓が汚れて視界の妨げになった時に使うもの。その状況が常に止まっていて誰もいない時である保証はない。逆に走行中だからこそ必要なんだよ。それくらいの気遣いできないお前が非常識なんじゃと言う事だ。

 

まぁ今更2年も前の恥ずかしい愚行についてあれこれ言っても仕方ないのだけれど、こんな阿呆な考えに同調するくらい人のことも考えず自分の車様が人様より大事だよという人が多数いるってことだ。車に限らないよね。ペットで飼っている犬猫が他人より大事にされるべき。そう考えるのが世間の常識って信じて疑わない人も同じくらい湧いているよね。

 

もし、そんなにも大切にしている車ボンネットの上を泥だらけのズボンで滑り台でも滑るかのように擦られたら、大事な大事なペットちゃんが無邪気などこかのガキにキャッキャ笑いながらに手足や髭を引っ張られたり蹴られたりしていたら…「大したことないじゃん」っておおらかに言えるかなって事だ。

 

じじいは別に今回のことで「どうしてくれるんじゃぁ。うちのポストが1ミクロン削れたじゃろうがぁぁ」とかクレームを入れるつもりはない。

でも、同じことをされたくはないので、一応郵便局に注意喚起はしようかと思って入る。面倒くさくなってしないかもしれないけれどな。

 

はるか昔、まだ上福岡に住んでいた頃だからもう四半世紀ほど昔になるだろうか。

クリスマスの菓子をたまには奮発して…って考えて、冷凍便のちょっとお高めの菓子を注文したんだ。

で、当時は共働きだったので不在伝票が入っていた。連絡をして再配達ではなくこちらが取りに行くことにしたんだ。

上福岡郵便局で手続きをして荷物を待っていたら、局員が奥から荷物を持ってきた。

そうお手玉をするように空中に放り投げては受け取って、また空中に放り投げてね。

 

箱には当然「取扱注意」のシールも、店からのメッセージで「丁寧に扱って」とも大きく書かれているにもかかわらずだ。

この局員も先のウォッシャー液賛同派やうちのペットは他人より偉いんです派の人たちと同様、自分の価値観が世の中の常識と乖離していることに気づこうとしない又は、気づく能力がない人なんだわね。

 

世の中の人全てが同じ価値観を共有しているわけではない。それはどう足掻いても変えられないこと。だからこそ、自分が「これだけは」してほしくない事は、我慢せずきちんと伝えておくことが必要と思うんだ。

怒るのと違うよ。もう起こってしまったことを怒っても仕方ない。ただただ、怒ってしまった事は仕方ないけれど、同じことを二度と繰り返さないでとお願いするってことだ。これはとても大切なことだよね。

 

我慢して我慢して我慢して我慢して、「おれは4回も我慢した。堪忍袋の尾が切れた」と騒いだって、相手には「突然怒って、この人なんなん?」くらいにしか理解できないよね。だったら最初から、又は二度目くらいから「実はこの事はあまり愉快に思っていないので、注意できないものか?」と言っておけば、四度目の時には「もう何度か注意してるよね。いいかげんにしない?」とか言えるじゃない?

 

寡黙は金雄弁は銀って諺があって、なにか寡黙であることがえらいみたいな捉え方をしている人がいるが、それは違う。

これは「下手な言い訳する人は…」っていうことで、いうべきことを言わない人を称賛している訳じゃない。言うべきことすら言わない人はいつの時代でもコミュ障であって、間違えても格好良い人ではあり得ないのだ。そこのところ誤解なきよう。

 

 

閑話休題

 

さて、ケースから話がだいぶ逸れたので元に戻す。

 

まず、今まで使っていたケースはこんな感じ。

同じESRのソフトケース。

 

何度か書いているけれど、キーボードを使うならMacBookProがあるので、MagicKeyBoardなどを導入する予定はない。

落下した時に側面や背面を守ってくれれば良い条件を一番安価に確実に守ってくれそうと選んだのがこちらのケースだった。

 

背面はこんな感じ。

 

縁がちょっと盛り上がっていて、それが背面や画面を保護するんだけれど、このケースごと手に持っているとその縁が手に食い込んで痛いって言うのが数少ない欠点だった。

 

 

翻って、新しいケース。三つ折りになる画面保護部分。

 
この蓋は、今もあるのか知らんけれど、妻が使っていた2015年製iPad miniの純正ケースと比べると作りが結構雑…って言うか、iPad miniのケースの蓋は同様に磁石で本体にくっついているんだけれど、それは細身であるにもかかわらずしっかりくっついていて、結構その気になって剥がさないと取れなかった。が、こちらの蓋は結構分厚い磁石面で吸着力がiPad miniの純正のそれに比べて弱く、三つ折りにして台にしようとするとポロッと取れることがあるくらいだ。Amazonの評価でもその点を低評価とするのもあったのを覚えている。確かにこれはApple純正を使ったことがある人から見ると欠点と言われても仕方がないかもしれないなと思った。
 
私は「蓋はおまけ」程度に思っているので、使えたらラッキー。欠点と思う事はないかな。

 

裏面。半透明でiPadが見える。

 

上の写真はApplePencilをつけていない状態。

下の写真はApplePencilをつけた状態。

iPad左側面の真ん中ほどのスリットで判別できる。またベロの膨らみ具合でもわかるね。完全にApplePencilをカバーするんだねと初めて知った。

 

本体側面右上。

上のパッド、ボリューム上下、そしてApplePencilが収まる窪み

 

本体上面

 

本体底面

因みにCIOのマグネットシリコンケーブルの端子はきちんと挿せて問題なく使えた。

 

 

ちょいと余談になるけれど、この端子を最近は挿しっぱなしにしている。

風呂にもジップロックに入れて持っていっている。

 

以前は何の問題もなかったんだけれど、このマグネットケーブル用の端子をつけっぱなしにしてジップロックに入れて使うと、この端子がジップロックを食い破ることが判明した。過度のエッジが鋭すぎるのかな。

対応策として、ジップロックには上下逆さまにして端子が上を向くように入れて使うと回避できそうだ。

 

閑話休題

 

 

古いケースと新しいケース、どちらもESRのものなのだけれど、大きさが微妙に違う。

新しいケースが微妙に横幅が大きい。上下は同じくらいかな。

 

どこに違いがあるのか比べてみると、どうもその縁の部分の厚みが新しい方が若干厚くできているようだ。手に持って「あ、違う」と気づく程の差ではない。重ねてみて初めて気づく程度の差。

でも、そのせいか古いケースの欠点であった「手で持ち続けると痛い」と言う現象が新しいケースではでない。それが不思議だったんだけれど、これのおかげかと納得できたよ。

 

まだ数時間程度しか使っていない状態での評価をするならば

 

「大満足」

 

かな。

ApplePencilはきちんと保護してくれそうだし、持ちやすくなったし、蓋も邪魔な時は気軽に取り外しができる。

 

好みの問題だけれど、蓋までついてiPadを隠す構造になっているのに、背面だけ半透明なのはなんか好かん。それがいいと言う人もいると思うけれど、じじいとしてはここは側面や蓋と同色のケースで良かったんちゃうかなと思うんだけれど、あくまでも好みの問題なので、それより機能面を優先して問題なし。大満足という結論に至った次第。

 

 

 

iPad mini(A1550)…

 

妻が使っていたiPad mini(A1550)は、初期化し直してこれからカーナビ専用として使えるなら使いたいと思っている。

 

で、車載するためのホルダーをクラウドファンディングで購入したんだ。

最初に用意した真空吸着式ホルダー。

 

こちらは11月初旬に届いたのだけれど、動作不良。

パソコンから電子メールと言われるやつで送っているつもりなんだけれど、多分どこかで船便を経由しているのだと思う。連絡を送ってから返事が来るまでに大体1週間かかる。結局、3回くらい説明をしてようやく「それは初期不良かもしれない」と認めてもらって、本体を送り返したが、それからまた音沙汰なし。

商品を売るのには不具合対象への対応が肝なんだよって事、わかっていないよね。

 

でだ。

 

同じクラウドファンディングでほぼ時を同じくしてほぼ同じ製品が別の会社取扱で出品されていた。

 

先の製品はスマホ吸着側も、土台側も「真空吸着」だった。

後の方は、同じ方式に加え、土台側がエアコン吹き出し取り付けタイプ、ナノマジックテープタイプと選択可能だった。

車載するならこのなのマジックテープタイプがよかろうとこちらも購入した。

 

本来なら先の製品で使い物になるか確認をしておきたかったところだけれど、結局製品不良を報告して(製品が送られてきて)1ヶ月が経とうとしているのに不具合は解決せず。

 

その間に予定の上ではそろそろ後の製品が送られてきそう。

本来の予定では11月30日に発送完了となっている。が、送ったとも遅れているとも連絡がないのがちょっと不安。

 

いずれにせよ、このホルダでiPad miniを支えられるか確認の上、ダメなら別の方法を考えなければならない。

 

まだスカイツリーが建築中のまま(で更新される予定のない)純正カーナビの画面を潰してその手前にiPad miniを配置するのか、それ以外の場所にするのか。その場合iPadを導入する価値があるのか…検討する事はいろいろあるし、使えるとなれば、すでにOSサポート対象外だとしても電池を新しいものに交換するとか、ケースを新調するとかも考えるんだけれど、まずはホルダを何にするかが決まらないと先に進まない。

 

こちらも解決するのはいつのことになるんだろうねぇ…