どうなったら満足かを考える | 自分全肯定!幸せエクササイズ・Luminareo

自分全肯定!幸せエクササイズ・Luminareo

スピリチュアルの根本である「幸せ」について考えてみたらこうなった

* * * * *


自分で自分を「これでいい!」と思えるようになるヒント:


どうなったら満足かを考える


後ろ向き気分やネガ気分には
いっくらでもなっていい。
落ち込んでたっていいのだ。
好きなだけネガネガしてていいのだ。


でも、そうやって
好きなだけネガネガ後ろ向きになったあと
もしも、我に帰れるなら、
じゃあどうなったら満足できるか、
満足するまで行けそうにないなら
どうなったら気が済むか
ってことを考えてみよう。


この どうしたら気が済むか、どうしたら満足か
ってのが一番のツボだよ!
どうしたら気が済むか、納得するかが
見えてきたらあとはしめたものなんだぜ。


ネガネガしい気分を押さえつけて
むりくりハッピーだのラッキーだのでいるよりも、
気分が腐ってるときは
心の膿を出し切るつもりで一旦とことん腐ったほうが
自分にとってどうしたら気が済むかっていう
自然な目的を見つけやすいもんでさ。


今日も読んでくださってありがとう。
いいねもしてくださってありがとう!
このブログで、
ネガ気分のとき開き直ってネガになれって
言ってるのは、
最後には本当に自然で建設的な方向に
意識を向けられるようにするためだよ!

 


※ 自分で自分を「これでいい!」と思うことについては
  → 幸せエクササイズ ・ 目次


※ さらに根本的な話は
  → 電子書籍 「幸運の研究」パブー楽天<kobo> で販売してます。
  → 「幸運の研究」備忘録 ・ 目次


* * * * *


↓↓ 「それがどうした!?」と思ったらポチってね! ↓↓
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ    にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
「なるほど!」と思ってもポチってね! ありがとう!!

* * * * *