初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************


1、2月のデコレーションを楽しむ会は、


手毬寿司&どうぶつまんじゅう


でした♡


今回もすごーく楽しくて、

盛り上がりました♪♪♪



カラフルで華やかな手毬寿司は、

一口でパクッと食べれちゃう。



具材も、あるもので色々

アレンジできますよ〜。



ちょうど時期的に、

ひな祭りにちょうど良いかなと、


かまぼこの飾り切りは、

ちょうちょにしました。


簡単に出来るし、春らしくて、

お弁当にもオススメ(^^)




スヌーピー、

ねこちゃん、

犬、プードル。


おリボンついてたり、

どうぶつまんじゅうも、

色々なアレンジが生まれました。



もっちもちの生地!


中餡も、香ばしくて美味しい。



あんこ苦手な人も、いけちゃうね!


子供も絶対、喜ぶ!



などなど、


うれしいお声、

たくさんいただきました。



思った以上に反響もいただき、


より、かわいくバージョンアップした、


どうぶつまんじゅう


単独でのレッスン開催も、

決まりました♪



今回は急な都合で、

お休みの方がいらっしゃって、

両日とも、メンバーが揃わなかったのが、

残念!


次回は皆さん揃っての

アフターヌーンティーレッスン

楽しめますように♡



ご案内まで、しばらくお待ちくださいね(^^)



 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram                   



初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************


1月もあっという間に終わり、

2月に突入です。


1月中に作った、

クッキーの記録♡


主にオヤツ用。



抹茶のクッキーは、
アイシングととても合うので、
オススメ!

程よい苦味が、甘さと
良いバランスなんです。


ちゃんと和風な味。

意外な組み合わせ、
生徒さまにも、ご好評でした。



アイシングクッキーは、
いつもは一度に、
一枚くらいしか食べないのに、

一気に3枚食べちゃった

って、お友達も言っていました。



いちご味のハートクッキーも、
たくさん♡

甘酸っぱくて、良い香り。

富沢商店の、いちごパウダーを
使いました。


レッスン後のオヤツは、
ワンプレート盛り合わせで
お出しする事が多いのですが、

アイシングクッキーがあるだけで、
かわいくなります♪


こちらの三つ葉は、
食用のドライフラワー?で、
コッタで購入。

質問ありましたが、
現在、取り扱いがないようです。

賞味期限が近いので、
残りも、使い切らなくては。


ラプンツェルクッキーも、
また作りました♡

キャラクタークッキーは、
しばらく忙しくて、
作る時間がなさそうです。




 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram                  



初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************


1月の和菓子を楽しむ会、

終了しました♡


少ない日程ながら、

たくさんの方々に ご参加いただきました。


ありがとうございます!




お席MAXまで増設して、
色々とご不便をおかけした面も
あったかもしれませんが、


和菓子、想像以上に楽しい〜♪


写真で見るより、実物かわいい!!


これなら、おうちでも作れそう♡


と、喜んでいただけました。



以前も和菓子レッスンに参加くださった
生徒さまからは、

前よりも、レベルアップしている!

との、ご感想。


今回は、お一人を除いて
全員、初心者でしたが、

気に入って、
リピートしてくださる方も多いです。


かわいいイノシシ、
梅の花、
雪の輪。

これを持ち帰れるのが、
本当にうれしい〜〜

って、箱の中の作品を、
何度もチラ見して、

大切そうに抱えて帰る
皆さまの姿を見るのは、

うれしいなー♪


シンプルな材料で、身近な道具で
作れるデザインばかりです。

今回、包餡が上手くいかなかったという方も、
レッスンであと1、2回作れば、
必ずマスターできると思います!

ご自宅でも、ぜひ
チャレンジしてみてくださいね。(^^)


お写真、全く撮れていませんが、
レッスン後のお茶は、
抹茶を各自、点てていただきました。

練り切りを主菓子に、
手作り干菓子と一緒に、
楽しんでいただきました。


気楽に、和を楽しむ会なので、
お喋りも弾み、

初対面同士の方々も、
すっかり打ち解けた雰囲気に。


今回、2年ぶりくらいにお会いできた
生徒さまも多く、

こうしてまた、新しい年の月初めに、
レッスンにお越しくださった事に、
感謝の気持ちでいっぱいです!


全ての生徒さまの作品、
お写真に納められなかったので、

ご紹介できなかった方は、
申し訳ございません。


今回、ご参加いただけなかった方々も

いらっしゃいますので、


またタイミングを見て、

開催出来たらうれしいです。



その折には、ぜひぜに、ご参加くださいませ。(^^)

どうぞよろしくお願いいたします。




 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram                  



初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************



週末、主人の誕生日が近いので、

ケーキを作りました。


すっごく普通のショートケーキです。


が、普通のが一番、

家族は食べてくれます。(笑)



食べ切りサイズの4号。

小さめだから、今回は比較的、
ナッペもスムーズにいきました。

とはいえ、まだまだ要練習です。


いちごと生クリームは
買ってありましたが、

前日の夜に、思い立って
作り始めました。

クッキー焼いて、アイシングして…
も、全てがギリギリ。


何とか完成〜!

ナッペもサラッとこなして、
もっとオシャレでかわいいケーキ
作れるようになりたいです!




↓今までのナッペケーキたち♡


キャラケーキは、やっぱり楽しいな♪



安室さん、ナッペの側面が
見える角度から。



探せなくて、載せてないのもありそう。

まだまた作った数は、
練習としては足りませんが、
地道に頑張りまーす。



 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram                  



初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************


仲良くさせていただいている、


アイシングクッキー作家の

@daisypop307 さきさん  

にお声がけいただいて、


ピクサー祭り に、参戦しました♪



ピクサー祭りとは、

お菓子のデコレーション作家の皆さんで、
ピクサーがテーマの作品を作って、

一斉にインスタにアップして、
盛りあがろうという交流企画。


私は、マシュフォン カップケーキで、
モンスターズインクを作りました。

マシュフォン って、粘土感覚で触れるから、
こんな風に立体造形も、自由自在!

キャラクターものだって、
作れちゃうんです。

サリーがお気に入り♡

 

参加者さんの素晴らしい作品の数々は、


で、ご覧になれますよ(* ¨̮*)/♡︎



 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram