初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************

 

ブログ、全然更新出来ていなくて、

写真、溜まっています〜。



先週は、銀魂のイベントで、

息子と張り切り過ぎたせいか(笑)


風邪か悪化し、体調が悪く、

ご心配、ご迷惑をおかけしました。



春らしいお写真を、ご紹介しますよ。



ひな祭りに作った、ロールケーキ♡



しっとり純生クリームロール。


ピンクの生クリームをハートに絞り、


マシュフォン のお花、

ナンバーケーキのチョコレート菓子、


いちごとブルーベリーを飾りました。



少し前、ロールケーキのスポンジが

ボロボロになって、


上手く巻けない呪いに、かかりました。


お菓子作り得意な生徒さんとかにも、

色々ご相談したところ、


綺麗に巻けるようになりました♡


うれしい!



私は美味しいもの大好きな

食いしん坊なので、


見た目がかわいいだけじゃなくて、


普段使いも出来て、

味も美味いデコレーションが、

やっぱり好きです♪



お菓子作りは、そんなに得意

という訳ではないのですが、


スイーツも作れるようになりたいな

と思うようになったのは、


食べてくれる生徒さんが、

いらっしゃるから。



皆さんに、


ティータイムも楽しみ♡


先生のおうちに伺うのが、

本当に、今の私の癒しなんです♡


と言っていただけるのが、

とってもうれしいです(^^)。




こちらも、春いっぱいの一皿♡


どうしても作りたくなった

デザイン。


私は、元々デザインするのが

大好きなので、


アイシングクッキーの最大の魅力も、

そこにあるのかなと思います。



ケーキは、誰かに食べてもらうために

作りますが、


アイシングクッキーは、

頭の中のイメージを形にしたくて、


クリエイトする事、それ自体も、

楽しんでいます♪



最近、ハマっているものに、

カヌレがあります。



思い切って型を買ってから、

ちょこちょこ焼いています。




ダニエルのカヌレが大好きなので、

自分で作れるようになって、

うれしいです♡


生徒さんからいただいた、

カヌレ堂のカヌレも、

美味しかったです♡



次回、デコレーションを楽しむ会は、

アフターヌーンティーなので、


メニューのひとつで、

カヌレもお出ししたいな


と、思っています♪





↓オマケ♡♡♡



洞爺湖サーベル♡




残念な銀さん♡




 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram                   



初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************


はー…♡


本当に可愛かったです♡♡♡



ゆめかわクッキーポップスレッスン。



ポップス棒の選び方、

クッキーのレシピや焼き方、

アイシングする時の、
具体的なコツ、

などなど。



クッキーポップスは、

普通のアイシングクッキーとは

ちょっと違った注意点も、色々。


その辺も踏まえながらの

レッスンとなりました。



オシャレで、

1本からでも見映えがして、


プレゼントにもぴったりな、

クッキーポップス。



実際に、ラッピングまで済ませて、


こんな風に、瓶に挿して

個別にも撮影していただきました。



かわいいー♡


かわいいー♡


という声が、あちこちから上がり、


皆さまにかわいく作っていただき、

幸せなレッスンでした。



アイシング初心者さんから、


ご経験者さんまで、


楽しんでいただきました。



個別の写真が、枚数制限のため
載せれなかったので、

別記事で、ご紹介させていただきました。

ご参加いただきました皆さま、
ありがとうございます♡



 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram                  



初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************


ゆめかわクッキーポップスレッスン、

生徒さま個別作品、ご紹介です。

















ご参加くださいました皆さま、
ありがとうございました♡


 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram                  



初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************


2月の終わり、Lui's cookieより、3人の

新たなアイシングクッキー認定講師 さまが、

誕生致しました。



★Aさまの作品


もりもりのお花絞りをメインに、

ありがとうの気持ちを花束にしました。


テキストや、その他多数の道具類もついてきて、

すぐに復習などできた点が、良かったそうです。


講師の、


「なぜ、こうしないといけないのか」


という説明も分かりやすく、


納得しながら講座を進める事が出来たとの

ご感想をいただきました。


★Aさまの作品


春へと変化しつつある、季節。


桜のようにキレイなバレリーナをモチーフに、作られました。


バレリーナが際立つように、背景の色を工夫しました。



ご本人の雰囲気そのまま、

繊細でかわいらしい作風です。



★Oさまの作品


時間配分をしっかりと計算して、

作る色数なども考えました。


苦心された背景の色は、

お花が生きるように、シックなグレー。


集中力、ガッツが感じられる生徒さまです。


前向きなメッセージが素敵ですね。



それぞれの苦労や思いが詰まった、

素敵な卒業制作。


自分でゼロからデザインを考える事、

手順、色作り、時間配分のシュミレーション、

改善点や反省含め、全てが貴重な経験です。



Lesson1〜5で、学んだ

カリキュラムクッキーです。






ランチの時間には、

皆さまからご質問いただき、


私自身の開業時の経験、

少し

お話させていただきました。


たくさん失敗しても良いから、

どんどん行動して欲しいな♡




ずっと張り詰めていた緊張感も、

最終日には、少し、

ほぐれたご様子の皆さまでした。





ささやかですが、プレゼントした、

お祝いのクッキー。




ご卒業、おめでとうございます!


皆さんの夢が、

いつか花開きますように♡♡♡


その一歩へのお手伝いが出来たこと、

うれしいです。(^^)




 次回アイシングクッキー 認定講師講座日程


5/17(金)10:00〜 Lesson①②

5/24(金)10:00〜Lesson③④

5/31(金)10:00〜Lesson⑤⑥


お問い合わせお待ちしております。



 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram                   



初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************


マシュマロフォンダントデザイナーレッスン


Mさま、卒業制作です。



とーっても春らしくて、

ウキウキするようなケーキ!


実際のパンジーの花から着想した

濃いグラデーションが

美しいです。


フォンダントレースで出来た、

立体ちょうちょが、

ポイントになっていますね。(^^)


分が考えたものが、

形になった嬉しさで、

マシュフォン 大好きになりました♡


と、苦労した分、満足度も

ひとしおだと思います♪


Mさま、ご卒業おめでとうございます!



続いて、


マシュマロフォンダントデザイナーレッスン


受講中の皆様の、作品。



様々な作り方のバリエーションを

知る事で、


ご自分の好きなデザインのケーキが、

自分でも作れるようになる

カリキュラム内容になっております。



私がレッスン内で、

繰り返しお伝えしているのは、


伸ばした時の、厚み!


それぞれのパーツに適した、

厚み。


この感覚を身につけるのが、

すごく重要な事です!!



意外と皆さん、

これが出来ていない。


ここに気をつけるだけでも、


作品の印象が

ガラッと変わりますし、


様々なツールも、スムーズに

使えるようになりますよ。(^^)



それから、


マシュフォン の固さの感覚!


ストレスなく、

ご自分が作りやすい固さで

作ってくださいね。



伸ばすことが得意な方は、

マシュフォン も得意だったりします。



あと、デザイナーレッスンを

終えると、


伸ばすことが

得意になっていたりします!




こちらは、本日の


ロマンチック・カメリア


ご参加いただいた、皆さまの作品。



全員、

マシュマロフォンダントデザイナーさん。


さすが、美人さんに

作ってもらえました♪


ルイスクッキーオリジナルの、

ガバーリング用マシュフォン も、

大絶賛いただきましたっ٩( ´◡` )( ´◡` )۶


マシュフォン の良いところと、

シュガーペーストの良いところ、



両方兼ね備えた、扱いやすさです!



毎回、ツルスベのきめ細やかさと、


一瞬で終わるガバーリング作業に、

感動していただいています。


このケーキを作ることを目標に

マシュマロフォンダントデザイナーレッスン

受講しました♡


という方もいらっしゃって、

とってもうれしいです。


ご参加、ありがとうございました。



 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram