2016年08月のブログ|盛岡食いしん爺日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2016
1月(18)
2月(24)
3月(20)
4月(20)
5月(18)
6月(17)
7月(19)
8月(16)
9月(16)
10月(12)
11月(10)
12月(9)
2016年8月の記事(16件)
もうすぐ盛岡八幡宮の「例大祭」・流鏑馬の幟が青空に綺麗! 被害も無く去って欲しい台風。
時折、甘えてくる猫を撫で、微笑む自分が優しい人間なったきがする?
朝から嫌な日だったが、いただき物に大感激! 心弾む美味しさにテンション急上昇!
盛岡の中津川東岸、河南の八幡界隈・消える店あり、開店があり。
偶然見つけた、森の中の、ぱん工房「麦の粒」いわての小麦と天然酵母のパンと「猫」
食いしん爺の墓参りと何年ぶりかも分からなくなった再会
今年も逝った人を想う、それぞれのお盆が始まった
脈々湧き上がる湧水に涼を求めて、帰りは「タルトタタン」のケーキ。
バドミントンで汗をかいた後の「mi cafe」ブルベリーのスムージー
威容を誇る高さ23mの五所川原の「立佞武多」と必ず寄る処、和菓子の「葉山」
暑い日が続く盛岡の街を飛び出して、絶景の露天風呂と蜜蜂の恵みを食べに行こう!
網張スキー場のリフトで登る展望 1300m! そして麓で絶品、ジェラード「松ぼっくり」
春子谷地湿原の伝説と絶景に一目惚れしたオーナーのカフェ「茶小屋 ぜん」
夏限定!「夏のヴァイツェン」盛岡のブランド「ベアレンビール」醸造所を訪ねて。
凝縮した栄養素で夏を乗り切る!「ドライフーズ」100均にもあるらしい。
当たり前に話していたが、実は知らなかったこと・祝宴の会場「わかんたんか」の意味
ブログトップ
記事一覧
画像一覧