おはようございます。

最近、親友と久々に会ったので彼女との美容話ばかりです。
1回では話足りず、2回で会った時間は20時間。笑
彼女との美容話で1ヶ月分、ブログが書ける程…美容話をしております。




親友は美人でスタイルも良いのですが

思考回路が私と全く違うんです‼️笑


美容医療は大先輩で

『美容医療後のダウンタイムがたまらなく好き。
あの腫れている顔とか体のアザとかを見ると、これから変わるのね!とワクワクしちゃう✨』
 

私からすると理解不能。
昔、ダウンタイム中の写真が毎日送られてきたのは不安だから送ってきてたのかと思ったら、喜びをシェアしたかったのだそう😅


『絶対に普通じゃないと思うけどね😅
なるほど。ダウンタイムはそのメンタルで乗り切らないといけないのね❗️』


美容手術が積極的に出来る方って、この思考回路なのでしょうか?
出来れば、施術は全て睡眠麻酔で受けたい。
私は一生、修行僧ですね。笑



そして、彼女に手の甲が気になる話をしたら



『私も昔は気にしてたから、わかる!』


そうでした。30代の時に手の甲を気にして金の糸も入れた彼女。




手の甲のシミを気にしていたのに


手の甲にシミがない‼️おまけに手がキレイ✨


ボディのお手本先生親友。私の先駆けをしっかりしてくれていました。笑



横に並べてみると



私の手の甲と親友の手の甲は

before、afterみたいな差😭




『Lucyちゃん、次は何をするの?』

と嬉しそうに聞いてくるんですよね。



親友の手の甲を見て

『決めてはいるけど、手の甲は絶対に施術をしようと思った‼️するけどね✨』


と答えると



『楽しみだね✨何をするの?』



残念ながら、あなたの望むようなダウンタイムがある様な事はしまけんけどね‼️



『ヒアルロン酸の注入からかな?』



すぐにググっていました😅

彼女なら脂肪移植とか半永久的なダウンタイムがあるものを選ぶでしょうけど。笑



同じ美容医療好きでも、こんなに思考回路が違うんですよね。

正解もないですしね。

人それぞれ、自分の好きな方法で美容は楽しむべきだとも思います。




本日もお読みいただき、ありがとうございます♡