令和元年に 酷く体調を崩してから 

まるまる2年後に またブログに復活しました

その間に 私が気がついたこと

今を生きるときに 必要だと思えることを

色々と ブログに書いています


HP kireishisei



人生で起こってくる 問題のようなことや

壁のようなことを 跳び箱に例えたら分かりやすいかなぁと 色々な角度から書いています







こちらからも ご覧くださいませベルベルベル





10段を楽々飛べる人には 8段は軽く飛べると思います

これを ベースの力とするならば

10段を楽々飛べる人には



10段分の ベースの力がある



そんな意味合いになると思います

飛ぶために必要なことを 



全て兼ね備えたから 10段を楽々飛べるようになれた



訳で

その方は 12段を目指すのだと思います


もちろん 10段を飛べる人のベースの力は

8段をチャレンジしている方にはない 訳です


ので


10段を楽々飛べる方から 教えて貰える事になる


とは思います

が 10段を楽々飛べる人は



8段を飛べるようになるための ベースの力を

自分も頑張ってつけたのだから


きっと


8段を 頑張って飛びたいと思う人を

馬鹿にすることはないキョロキョロキョロキョロキョロキョロ



だって 自分もそのような時があったのだから



と 思うのではないでしょうか

それこそが


私は ベースの力



なのではないかと 思うのです



頑張って 飛べるようになるといいね虹虹虹



自分も出来なかったけれども やったらできるようになったからグッグッグッ



上差し上差し上差し

それが 人が持っているベースの力であって


だから


高い段にチャレンジする人を 素敵ラブラブラブだと 思うのではないかラブラブラブ



そんな風に思うのは 私だけでしょうか?



でも 自分は簡単にそんな事はできないような気がするショボーンショボーンショボーン



でも そんなベースの力をつけてみたいラブラブラブ


そんな風に 思われる方がいらっしゃれば

ぜひ 始めていただきたいことがありますベルベルベル






無料のメールレターラブレターラブレターラブレター


望む未来を 実現してみたい方へのメールレターラブレターラブレターラブレター





これを 私も始めてから 色々な気持ちの変化がありましたベルベルベル






こちらからも ご覧くださいませベルベルベル



無料のメールレター 詳しくはこちらをご覧くださいませ♫







美姿勢ウォーキングレッスン 開催しましたベルベルベル



ご感想は こちらから♫






美姿勢ウォーキングレッスンって 何がいいのはてなマークはてなマークはてなマーク

こちらから ご覧くださいませ♫








私に起こりましたことは こちらをご覧くださいませウサギウサギウサギ







いつも お読みいただきありがとうございます



必要な方へ 届きますように流れ星