日々制作しているマスクが、お客様のお手元に届き、毎日のように嬉しいご感想をいただいています。

 

今日いただいたメッセージは、なんと22年前にウェディングドレスをご用意させていただきましたKukiko様からです。

 

Kumiko様からのメールを引用させていただきました。

 

光田様

 

昨日マスク受け取りました。

 

毎日味気ない使い捨てマスクを利用していたので、私も娘も大変うれしいです。

今日は小学校に宿題を取りに出かけたので、早速使わせていただきました。

本当にありがとうございました。


PS:娘のいぶきも結婚する時は光田さんにドレスを作っていただきたいそうです。 後20年後くらいだそうです(笑)(今10歳)

 

 

花嫁だった22年前も、現在も変わらずにお美しいKumiko様&お嬢様♪♪のお写真に感動しました。お揃いのミントグリーンのお洋服に淡いピンクのマスクのコーディネートが素敵です。

 

先が見えずに大変厳しい状況ですが、Kumikoさんといぶきちゃんから頂いたお言葉のおかげで、20年後もドレスを作っていたい!!という夢が生まれました。励ましのお言葉と優しいお気持ちをありがとうございます。

 

アトリエオープン当初のお客様が、こんな風に思ってくださること。そしてマスクを通じてお客様との繋がりを再びいただいたことに心から感謝するばかりです。

 

 

明日も、お客様からいただきました嬉しいご感想をアップする予定です!!

 

今日もブログを読んでくださってありがとうございました。

光田 みどり

 

 

 

 

 

 

ルーチェクラッシカのサイト

インスタグラムも日々アップ中です。

 

 

布マスクについて

白地にバラの地模様・コットンマトラッセのマスク オンラインショップにつながります。

 

◎価格・素材・お申し込み詳細などはこちら↓↓をご覧ください。

ウェディングドレスショップが本気で作った布マスク

 

 

ウェディングドレスへのこだわり

 

◎自分なりのこだわりについて綴った

「セブンルール」ウェディングドレスのお仕事

 

◎憧れのヘップバーンのウェディングドレスについて綴った

オードリー・ヘップバーンのウェディングドレス

 

◎立体裁断の師との出会い&エピソードを綴った

辛口☆先生

 

◎イヴ・サンローラン☆アトリエ時代のお仕事のこだわりを綴った

「ありきたり」にかける魔法

 

◎本当に良いデザインとは☆について綴った

シンプルであることの強み