「マスクって息苦しいし、それだけで病人のような心持ちになってしまうのですが。

 

雨の日の傘や長靴のように、みどりさんのマスクだったら、身にまとうだけでハッピーな気持ちになれそうです!」

 

とおっしゃってくださってくださったのはYo様。今やマスクは、生活に無くてはならない必需品ですね。

 

 

 

 

「仕事柄、通勤せざるを得ない状況なので、光田さんのマスクで活力を得たいと思いまして!!」

とおっしゃってくださり、お申し込みいただいたのはAt様。ご結婚式を終えられた後も、何度もお洋服のオーダーをしてくださったお客様です。

 

 

 

 

2014年の挙式の際、ルーチェクラッシカさんのドレスとタキシードをお願いした者です。
大好きなルーチェクラッシカさんのマスクなら着けたら絶対幸せな気持ちになれる!!と思い、家族の分も一緒にお願いできたらと連絡させていただきました。

 

とおっしゃってくださったのは、Ai様。旦那様や2才になられるお子様の分のマスクもオーダーしてくださいました。

 

 

 

 

 

アトリエさんでマスク製作されているという情報をブログで知りました。
私はこの時、女優の岡江久美子さん逝去の報道を知ったばかりで、とても悲しい気持ちでインターネットを開いていたところでした。 
 

マスクの注文よろしくお願いします。
どうか皆さんもお身体を大切になさって、無理は禁物です。

とおっしゃってくださったMoeさん。ちょうど一年前には、ご結婚式の準備でアトリエに通ってくださっていらしたお客様です。

 

 

 

 

 

ホームページの布マスクの記事拝見しました

外出自粛で落ち込みがちな日々でしたが、

光田さんが素敵なものを作っているのをみて元気をもらっています。

 

とおっしゃってくださったHa様は、ちょうど一年前の今頃がウェディングドレスの仮縫いで、アトリエには毎回新幹線で通ってくださったお客様です。

 

 

 

 

おかげさまで毎日のように卒花嫁さま、新しいお客様がマスクをご注文くださっています。ご注文の際に、送ってくださる激励のメッセージに勇気をいただいています。

 

上記にアップした以外のお客様からも沢山の温かなメッセージをいただきました。本当にありがとうございます。

 

昨日は、海外にお住いのお客様からも、日本にお住いのご家族の皆様のマスクのオーダーをいただきました。

 

お一人お一人のお客様の思いを大切に、安心して笑顔になれるマスク、元気になれるマスクを作っています。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

ルーチェ クラッシカ・光田みどり

 

ウェディングドレスショップが本気で作った布マスク←価格・素材・お申し込み詳細などはこちら

 

 

ルーチェクラッシカのサイト

インスタグラムも日々アップ中です。

 

 

 

◎自分なりのこだわりについて綴った

「セブンルール」ウェディングドレスのお仕事

 

◎憧れのヘップバーンのウェディングドレスについて綴った

オードリー・ヘップバーンのウェディングドレス

 

◎立体裁断の師との出会い&エピソードを綴った

辛口☆先生

 

◎イヴ・サンローラン☆アトリエ時代のお仕事のこだわりを綴った

「ありきたり」にかける魔法

 

◎本当に良いデザインとは☆について綴った

シンプルであることの強み