今日は暑いながらも曇り空で、雨が降らないかとハラハラしながら外出してました。
洗濯物いっぱい干してたので
気が付けが今月ももう半ば。
ナント、会社のお中元の手配を忘れていて大慌てでお店に行ったと言うわけです
手続きするのに只今の待ち人数「18人」って。。。
サッと帰りたかったのに、朝捏ねたあこの発酵がきてしまう
待ち時間の間、少しだけ買い物をしていたのですが、男性の店員さんが何やらめちゃめちゃ時間がかかってなかなか支払いまでいかず、挙句の果てに「端末の調子が悪いので少々お待ち下さい」ってどっかへ走って行ってしまいました。。。
その間にスマホで待ち人数チェックしたら、えーーっ、私の番号今呼ばれてる~
ようやく店員さんが戻ってきたので、「もう梱包しなくていいので、お中元の順番きたみたいなので。」って言ったのですが「いえ、す、すぐにお包みしますので。」と
包むほどのものでもないのでホントに良かったのに。。。
受け取ると、すぐさま猛ダッシュでお中元会場へ
順番とばされて、また待つとか絶対嫌やし~って、全力ダッシュしましたが待っててくれました♡
毎日わちゃわちゃです(笑)
さて、パンの話。
暑い時期にぴったりの冷やして食べる「生コッペパン」
生クリームをたっぷり詰めて、冷蔵庫でしっかり冷やして食べます。
生クリーム好きにはたまらない、ついつい食べ過ぎてしまう危険なパンです♪
朝捏ねてたあこ酵母は過発酵を防ぐべく対策していたおかげで、暑いお部屋の中でしたが夕食を作る頃まで持ちこたえてくれました♡
今日のあこさんは、オットの好きなコーンバター。
オットから今度ベーコン入れて~と頼まれていたので、ベーコン入りと、私用にベーコンなしを作りました。
夜焼き上がると、写真を撮りたくても綺麗に撮れないのでお見せできないのですが、お昼間に撮影の機会があればまたご紹介できたらと思います♪
・7月のレッスンメニュー・日程はこちら
・8月のレッスンメニュー・日程はこちら
『パンとお菓子の教室Luce』
☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。
あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。
こちらでも紹介して頂いております。→ (有)あこ天然酵母公式ホームページ
パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。初めての方へ
☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。
公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。
☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。
☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。
☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。
☆教室、レッスンの詳細はこちらでもご覧頂けます。