このところ就寝時間以外は仕事をしている状況でハンパないワチャワチャ感です
今日は夕食に久しぶりにチキン南蛮をメインにして、チキンが大好きなオットはさぞかし喜んでくれるだろうと。
帰宅後、いつものごとくオットが先に食べている間に他のものを準備していたら「おいし~、これ美味しいわぁ~。」って何度も感激したように言いながら食べてたのでヤッタ~と思ってチラッと見たら、まさかのまさかの冷ややっこを絶賛してました~
明日は冷ややっこ大盛で決定(笑)
さて、今月はなかなかブログの更新ができておらず写真ばかりがどんどん増えていて。。。
今月のあこ酵母「黒糖くるみブレッド」。
黒糖の優しい風味のある甘さと、たっぷりの香ばしい胡桃が何とも美味しくて、サイズ感もかわいい三つ山です♪
翌日でもそのまま食べれるしっとり感で、トーストもこれまたオススメです!!
発酵の合間でキンパを作って、こちらもお持ち帰り頂いてます。
今月のメニューが決まったときは「何でキンパなん?」ってツッコミも入りましたが、せっかく試食が再開したので、パンと何か普段の食事にお役に立ちそうなお料理をと思い今回はこちらにしました。
思っていた以上に喜んで頂けてホッとしてます
さすがにパンとキンパだけ食べるというヘンテコな試食ではいけないので、レッスン前にカレー風味の肉じゃがを作って試食でお出ししてます。
まだまだ写真はたくさんあるのですが今日はこのへんで。
・7月のレッスンメニュー・日程はこちら
・8月のレッスンメニュー・日程はこちら
『パンとお菓子の教室Luce』
☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。
あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。
こちらでも紹介して頂いております。→ (有)あこ天然酵母公式ホームページ
パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。初めての方へ
☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。
公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。
☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。
☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。
☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。
☆教室、レッスンの詳細はこちらでもご覧頂けます。