約10年くらい前からずっと作っていると昨日ご紹介したオニオンチーズパンですが、そんな定番メニューが他にもちらほらありまして
ブログで何度も登場したことのあるプライベートでよく作ってるウィンナーパン。
ウィンナーパンってまあ定番ですし、あまり興味がある話も聞かないのですが久しぶりにご希望がありましてレッスンしました。
オットはこのレシピで作るウィンナーパンが一番好きらしく、いつ食べてもまるで初めて食べて感動したような反応しをます(笑)
リクエストメニューですが、3名様以上で、材料等の都合により可能なものだけ承っております。
出来る限りご希望にお応えしたく思ってはいるのですが、どうしても難しい場合もあり心苦しく思いながらお断りせざるを得ないこともありますので、その時はどうぞご理解のほど宜しくお願い致します。
さてさて、そしてお願いがあります。
実は、今朝ゴミ出しの時に転んでしまいまして、手や足に擦り傷は数か所できたのですが、左足の指がすごく痛くて、それが今日のレッスン中にズキズキとどんどん痛みが増してきまして。。。
終わってから見てみると見たことのない紫色に変わっててパンパンに腫れてました
とにかく歩くのも痛くて病院へ。
レントゲンでは骨に異常はなく安堵したのですが、治りが悪い場所なので30日くらい痛みと付き合っていかないといけないと思っていてくださいと言われました~
地面につけると痛さでサッサと歩けなくて、しばらくレッスンでは色々と皆さまに動いて頂かないといけないことになろうかと思うのですが、どうぞ宜しくお願いできたらと思います。
申し訳ございません
それにしても30日、いや、それは本当に私も困るので、きっともっと早く治ると信じてますが。。。
根拠はないけど何となく早く治りそうな予感もしてたりしてるので(もう若くないのに謎の自信、気持ちが大事)
なるようにしかならないので、無理せずボチボチしていきます
・5月のレッスンメニュー・日程はこちら
・6月のレッスンメニュー・日程はこちら
『パンとお菓子の教室Luce』
☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。
あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。
こちらでも紹介して頂いております。→ (有)あこ天然酵母公式ホームページ
パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。初めての方へ
☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。
公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。
☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。
☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。
☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。
☆教室、レッスンの詳細はこちらでもご覧頂けます。