日本の入国制限が解禁され、円安も手伝い、インバウンドの獲得には期待できそうですが、日本での国内出張の予定を早めにとらないと、ホテルを取れなくなってしまうと思うと、鎖国していてほしい気分になります
戦争が激しくなりつつある今の世の中で、「よし日本に行こう!」という気持ちになれるものなのかなと、個人的には疑問を感じるところも……
コロナの規制のあとの戦争で、とりあえず今は戦争になっていない国だからOKということでしょうか。
もしも戦争がさらに広がっていったら、今度はその人の国籍が大事になり、結局のところ、あなたはどこの何民族ですかという問題が出てきてしまいます。
これだけ人が行き来する時代になったのに、民族重視という目線を捨てきれないのはすごく問題で残念な話です。
本当は、好きなところに行っていいし、住んでもいいし、まったく無関係の国の民族の人と混じったっていいはず。
国として国際交流したいなら、国や民族で人を差別してはいけないし、民族重視でいきたいなら、誰も中に入れず、誰も外に出さないでほしいし、民族単体で慎ましく生きていてほしい。
こういう矛盾が世の中にはたくさんありすぎるのは、虫のいい発想を改めないからなのでしょうね。
戦争について、たまにいろいろと考えることがあります。
考えたところで何も変えられないと思いますが、1人ひとりがしっかりと考えて向き合うことができれば、戦争をどう防ぎ、どう終わらせることがよいのかが見えてくるかもしれません。
世界平和がいつか叶いますように
<当ブログの戦争についての過去記事>
自浄作用の大切さ
世界平和と個人の幸せ
いじめ
ジョーンの秘密
戦って争う「戦争」


デイ・ドリームタロット
占いコンテンツも登場
Amazon
楽天ブックス
書泉限定LUAメッセージカード付き
デイ・ドリームタロット情報