糖質制限の注意点★タンパク質はローテーションで!!!! | ローカーボ女子部のブログ

ローカーボ女子部のブログ

ブログの説明を入力します。


ローカーボ女子部のブログ
もうすぐイースターですね。イースターエッグ、飾ろうかな^^



先日糖質制限とアレルギー という記事をアップしました。



糖質制限は基本的に



・低糖質

・高タンパク

・高脂質



の食事スタイルです。



主食を減らす=低糖質になるかわりに、主食級に台頭するのがタンパク質。



しかし、毎日同じタンパク質を食べ続けると、アレルギーを起こしてしまうことがあるので、食べない日を作ることがアレルギー予防につながる。



ということを書きました。




同一タンパクを連続して摂らないという話し。




あーーーーーー、、、、どこかの本に書いてあったんだよな~、、、と、探してみました。



ありました!


子どもの「困った」は食事でよくなる (青春新書インテリジェンス)/青春出版社
¥840
Amazon.co.jp

子どもの「困った」は食事でよくなる


~その「困った」は発達障害・ADHDではなかった~




P115~P116


P127~ P128



あたりを読んでみて下さいbook* タンパク質のローテーションに関しての記載があります。





今年の花粉症の改善はビタミンDが原因では無いか? という記事も書きましたが、



ビタミンDに関してはこの本のP149 ~に。



ビタミンDって、骨粗鬆症の人が飲むイメージが強かったのですが、最近では やはりアレルギーにはビタミンDのようです。詳しく書かれていますにこ




溝口先生は糖質が“心に”及ぼす影響について提唱しています。



この本、子育てママにおすすめです。



現在子供に「困った」が無くても、将来「困った」にならないようにするための注意点が書かれています。



今まで、たーくさんの「子供には何を食べさせたらよいか」といった食育本を読みました。食育大好きな母からも大量にその手の本をもらいました。でも、出版が1978年とかのだけど…あせる


私にとっては一番科学的で納得が出来る内容です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


いつもクリックありがとうございます!