コーチ道、入り口あって、出口なし ~ コーチングの履修、始めました ~ | 熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

ワイン素人だった私がJ.S.A.ワインエキスパートの資格を取得し、ワイン検定講師としてワインの楽しさを知ってもらうお手伝いをしています。
ワイン検定を中心にワイン会の企画、ビギナーさんのワイン入門、おすすめワインなどを紹介していきます。

 

こんばんは、
熊本のワイン検定講師 くまべゆみです。

 


ワインライフを楽しみたい方へ

ワインの知識と楽しさを伝える

ワイン検定講師として活動しています。
また、ワインを気軽に楽しんでもらえるよう、
ビギナーさん向けのワイン教室や
ワイン会を企画・開催しています。

 

 

 

 

 

ワタナベ薫さん主催の

MCCⓇコーチングスクールを修了して

2ヶ月近くが過ぎました。

 

 

 

 

 

年末、モニターセッションが終わったあとは

1月に継続コーチングの募集を始めて

コーチングスクールは3期(8月~11月)で

履修しようと計画していました。

 

 

お手頃な価格で

単発・継続コーチングを募集し、

セッションを行うことで

これまで学んできたことを忘れないよう

実践していこうと思っていたんです。

 

 

 

 

ですが、生活リズムを夜型から朝方にシフトし、

年間ゴールリストに書いた目標に向けて

さまざまなことを計画するうち、

現時点ではコーチングに使える時間が

あまり多くないことがわかりました。

 

 

まだコーチングの募集も始めていないので、

「これはマズイ!

これじゃコーチングを忘れてしまう!」

と危機感を覚え、手帳を見ると、

コーチングスクールの初日は

夕方までならなんとかZoomで受けられそう!

ということで、

単発履修に参加することにしました。

 

 

 

 

Zoom参加者は英会話アンスピのマネージャー、

香津さんがさまざまなサポートをしてくれました。

 

 

 

 

会場で学ぶのとなんら変わることのないよう、

ブレイクアウトルームを作り、

履修生同士で学びを深めることができ、

また、笑顔で声掛けをしてくださったおかげで

安心して学ぶことができました。

香津さん、いつもありがとうございます!

 

 

 

 

今回、履修を受けて改めて感じたのは

 

何度学んでも新たな氣づきがあり、

学ぶたびに少しずつ成長している と思う

 

ということ。

 

 

 

 

「コーチングを学んだあと、

あなたはどうなりたいですか?」

というワークがあります。

 

 

1期で書き出したものと、

今回書き出したもの、

根本は変わらなかったのですが、

学びに対する姿勢の違いを感じました。

 

 

1期で学んだときは

「将来どうなりたいか?」

のことばかりにフォーカスし、

履修のことは頭の中になかった氣がします。

 

 

ですが、今回の履修では

「コーチングをどうやって自分のものにするか?」

を考えるようになりました。

 

 

 

 

一度学んだくらいでは

「私、コーチです!」

と、胸を張って言えるような

レベルにはなれません。

あの薫さんでも5回履修したと

教えてくださいました。

 

 
コーチ道、入り口あって、出口なし
 
 
これから出逢うであろうクライアントさまの
喜びと成長を糧に、
履修制度でスキルを磨いていこうと思います。
 
 
 
 
薫さん、
シンジさん、リュウゾウさん、香津さん、
本当にありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 

J.S.A.ワインエキスパート

ワイン検定認定講師

      隈部 由美(kumabe yumi)

 

 

ワイン&おいしいもの、クルマ、ネコのこと、

いろいろつぶやいてます

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

 

何をしようが、誰であろうが、

未来は時速60分でやってくるものだ。

(クライヴ・ステープルス・ルイス)

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

明日の自分が今日より1歩でも
望む未来に向かって進んでいますように☆