【ワイン会のご案内】ブロンズクラスで学ぶ28種のワイン、飲んでみませんか? | 熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

ワイン素人だった私がJ.S.A.ワインエキスパートの資格を取得し、ワイン検定講師としてワインの楽しさを知ってもらうお手伝いをしています。
ワイン検定を中心にワイン会の企画、ビギナーさんのワイン入門、おすすめワインなどを紹介していきます。

 

image

 

 

ワイン検定ブロンズクラスでは

28種のブドウ品種を学びます。

 

 

今回の検定で

「半分以上飲んだことがないので

イメージが湧かず、覚えるのに苦労しました」

という声を多くお聞きしました。

 

 

確かにそうかもしれませんね。

ワインビギナーさんに受けていただく

ワイン検定ブロンズクラスで

28種のブドウを覚えるのは

けっこう大変だと思います。

それも飲んだことのないワインだと

なおさら頭に入ってきませんよね。

おまけにワインに詳しい方たちが参加する

ワイン会はビギナーさんには敷居が高い…

 

 

 

 

 

「ブロンズのテキストに載ってるブドウ品種で

ビギナー向けのワイン会やりたいんだけど…どう?」

 

 

行きつけのイタリアンのオーナーに

そんな話を持ち掛けてみると…

 

 

 

 

 

 

 

「それ、いいじゃないですか!

やりましょう!!!」

 

 

二つ返事でOKをもらいました!!!

 

 

image

 

エンジョイワインクラブ

ビギナーさんのワイン入門 特別編

~ ワイン検定でワインの勉強を始めてみよう ~

 

日時:2022年3月27日(日)18:30~21:00

場所:イタリア料理トレ・ステッレ

(熊本市中央区八王寺町41-22)

会費:9,000円(税別)

内容:ワイン28品種+春の食材を使った料理

※飲み放題ではありません

定員:12~14名

目的:ブドウ品種の違いを理解した上でワインを楽しく飲めるようになる

予約:トレ・ステッレ TEL 0963702611

 

 

 

ワインビギナーさん、

3月のブロンズクラスを受けた人、

9月のブロンズクラスを考えている人、

ワイン検定は受けないけど、

基本的なワインの知識を得たい人、

ワイン歴は長いけど、

よくわからずに飲んでいる人など

ビギナーさん向けのワイン会です。

 

 

ブロンズクラスで学ぶ

28種のブドウ品種について

やさしい言葉で説明していきますので

ぜひご予約お待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

ワイン検定ブロンズクラス

9月9日(金)・10日(土)・11日(日)

申込受付:7月15日(金)~8月14日(日)

 

 

ワイン検定シルバークラス

11月24日(木)・26日(土)・27日(日)

申込受付:9月27日(火)~10月27日(木)

 

 

 

 

 

練習問題集には公式テキスト付もありますので

ぜひご利用ください♪

もちろん全国発送可能ですよ!

 

image

 

本 『ワイン検定ブロンズクラス練習問題集』の詳細はこちら

 

本 『ワイン検定シルバークラス練習問題集』の詳細はこちら

 

右矢印 練習問題集お申込みフォーム

 

 

 

 

 

 

 

J.S.A.ワインエキスパート

ワイン検定認定講師

      隈部 由美(kumabe yumi)

 

 

ワイン&おいしいもの、英会話、クルマ、ネコのこと、

いろいろつぶやいてます

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

 

必要なことは

いつか必ず実現する。

(早川 徳次)

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

今日もステキな一日を☆