スピンオフ編~東京都港区高輪『食とくらしの小さな博物館~1976-20XX年』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回はスピンオフ編。ビーフカツやその他の食べ物からは離れ、これまでの国内外の旅などで印象に残っているスポットなどをご紹介します。

 

今日は、11月11日と14日の記事の続編

東京都港区高輪の

『食とくらしの小さな博物館~1976-20XX年』です。

 

最寄駅は

都営地下鉄浅草線の『高輪台』。

 

駅から徒歩5分

味の素グループ高輪研修センター内にある

食文化に関する企業博物館です。

 

前々回は常設展『日本の食文化』

前回は『1900ー1975年』をご紹介しましたが

今回は『1976ー20XX年』です。

 

『1900ー1975年』では

知らなかったり忘れていたことも多くありましたが

『1976ー20XX年』になると

鮮明に記憶しているものがほとんどです。

 

まずは『1976-1990』年のコーナーから

テーマは『生活の質の追求と多様化するライフスタイル』。

 

経済の安定で食生活が多様化し

味の素社も社会のニーズに応えて

様々な製品を発売してゆきます。

 

その代表例が『CookDo』

現在でも広く愛用されている合わせ調味料です。

 

海外への進出にも拍車がかかり

それぞれの国の事情に応じた製品も

現地生産され始めます。

 

向かって右は

インドネシア風調味料『Masako(マサコ)』。

 

インドネシア語で『料理する』を意味する『Masak』と

日本人女性の名前を組み合わせたネーミングです。

 

向かって左は

ブラジル風調味料『Sazōn(サゾン)』。

 

『Sazon』は

ポルトガルの古語で英語の『Season』とのこと。

 

英語の『Season』には

『季節』という意味もありますが

『味を付ける』という意味もあります。

 

この時代に流行ったものも

多数展示されています。

 

ファミコン

私はゲームに興味がなかったので

持っていませんでしたが

友人の多くが熱中していました。

 

ポケベル

仕事の関係で持たされていましたが

束縛されているようで嫌いでした。

 

呼び出しを無視して

何度怒られたことか。

 

女性をターゲットにした求人誌『とらばーゆ』

1980(昭和55)年創刊で

一時は『転職』を意味する流行語にもなりました。

 

当時の風俗として紹介されているのが

代々木公園で踊っていた『たけの子族』。

 

40数年を経た現在

この子たちも還暦に近くなっている筈。

 

こちらは『1991ー20XX年』

テーマは『グローバル競争・IT時代の幕開け』。

 

このあたりになると

味の素社の製品は現在とほとんど変わりません。

 

面白いなと思ったのは

21世紀に入り急速に経済発展した中国で

レトルト食品が発売されたことです。

 

こちらは2002(平成14)年に

中国で発売したレトルトカレーです。

 

流行ったものの展示品は

1990年代のものが中心で

宇多田ヒカルのCDや『タイタニック』のビデオなど。

 

若い方はご存知ないかもしれませんが

ソニーが開発・販売したMDウォークマン。

 

デジタルで録音できる

コンパクトなオーディオ機器。

 

実はソニーと言う会社は

平気でユーザーを裏切る企業体質ですので

好きではありませんでしたが

音楽好きな私は即購入しました。

 

確かに素晴らしい音質でしたが

2008(平成20)年に

生産中止になりました。

 

ビデオテープのベータ

カセットテープのフェリクロームなど

既購入者のことを無視し

経済性重視でユーザーを裏切る

ソニーの企業体質を明白にする出来事でした。

 

などと文句を言っても始まりませんので

今日はここまでにしておきます。

 

この後、各時代のくらしと食卓を

11月21日(月)にリポートします。

 

食とくらしの小さな博物館~日本の食文化

食とくらしの小さな博物館~1900-1975

 

食とくらしの小さな博物館

東京都港区高輪3-13-65

味の素高輪研修センター2階

03-5488-7305

10:00-17:00

日曜祝日及び年末年始休館

入場無料

 

次回は、本日15時に他人の迷惑を顧みず私の好きな曲をご紹介するMUSIC編。今回は、Hoobastankの『The Reason』です。