スピンオフ編~東京都千代田区神田・ビルの谷間に昭和が残る町/第三話『神田須田町』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回はスピンオフ編。ビーフカツやその他の食べ物からは離れ、これまでの国内外の旅などで印象に残っているスポットなどをご紹介します。今日は、2月8日にアップした記事の続きで東京都千代田区神田散策第三話『神田須田町』です。

 

 

『神田須田町』は

『靖国通り』と『中央通り』の交差点を軸に

東西南北に広がる町です。

 

中央通りの西側が一丁目

東側が二丁目になります。

 

今回は

古い建物が集中する一丁目を散策することとし

都営地下鉄新宿線『小川町』駅を起点に

ぶらぶらしてみました。

 

 

まずは靖国通りの南側から。

 

一本裏の小道にある

マンションの一角に

『豊潤稲荷神社』という

小さな神社があります。

 

 

1917(大正6)年に

神田市場関係者を中心に

創建されたそうです。

 

神田多町や神田司町もそうですが

裏通りに小さな神社が点在しており

信仰心の厚い地域であることが窺えます。

 

 

豊潤稲荷神社の隣

『多町通り』角には

『庄之助』という和菓子屋があります。

 

 

相撲の名行司として名高い

二十二代木村庄之助が創業者で

軍配の形をした

『二十二代庄之助最中』が

相撲ファンに人気の店です。

 

私は

相撲にも最中にも興味がないので

パスしました。

 

 

多町通りを渡り

一本南側の小道に入ると

看板建築の建物を利用した

イタリアンがメインのダイニングバー

『鼠の穴』が。

 

レストランの名前に相応しくありませんが

ひょっとしてオーナーは古典落語のファン?

 

 

再び多町通りに戻り

横断歩道で靖国通りを渡ります。

 

眼下には

ビルに挟まれた

1軒の古民家が見えます。

 

 

1884(明治17)年創業の

老舗蕎麦屋『まつや』。

 

 

まつやの斜め前には

『山本歯科医院』が。

 

開院は明治時代ですが

関東大震災で被災し

現在の建物は1928(昭和3)年に再建されたもので

国の登録有形文化財になっています。

 

 

鉄筋コンクリート造のように見えますが

木造3階建て金属板葺き

こちらも看板建築になります。

 

 

神田區のままの住所表示版

神田區が消滅したのが

1947(昭和22)年ですので

70年以上前のものですね。

 

 

山本歯科医院の前の小道を進むと

鳥すき焼きの老舗『ぼたん』があります。

 

1897(明治30)年頃の創業で

現在の建物は1929(昭和4)年竣工のものです。

 

 

ぼたんの向かいには

THE昭和な建物が2軒

右側は『けむり』というダイニングバー

左側は『ハロー』という焼き鳥屋。

 

 

そして2軒の隣には

アンコウ鍋で有名な『いせ源』が。

 

創業は1830(天保元)年

190年以上の歴史を持つ老舗です。

 

旧店舗は関東大震災で全焼し

現在の建物は1930(昭和5)年に再建されたものです。

 

 

いせ源の前には

揚げ饅頭で有名な甘味処

『竹むら』があります。

 

こちらは1930(昭和5)年創業で

いせ源やぼたんほどの歴史はありませんが

建物は創業当時からのものです。

 

 

いせ源と竹村の2ショット

素晴らしいですね。

 

 

竹むらの脇の道の突き当りには

1880(明治13)年創業の

『かんだやぶそば』がありますが

2013(平成25)年に火災で店舗の1/3を焼失したため

現在の建物は

旧店舗を取り壊した跡地に

建てられたものです。

 

 

いせ源と竹むらの

2ショットの先には

看板建築の二軒長屋が。

 

『アナンダ工房』という

インドの様々な自然素材と技法を施した

衣類や装飾品の工房で

店内での販売もされいます

・・・この日は定休日の月曜日でした。

 

 

後付けの装飾でしょうが

ことのほか看板建築にマッチしています。

 

 

アナンダ工房から

こんな風景が続いています。

 

この光景に中では

立ち食いの『六文そば』も

老舗感すら感じてしまうので

不思議ですね。

 

 

神田多町、神田司町、神田須田町

近代的なビルの谷間に残る

昭和の建物。

 

老舗の健在に安心したり

新しい息吹を感じたり

とても新鮮な散歩でした。

 

第一話『神田多町』

第二話『神田司町』

 

次回は、本日15:00にオンストリート編。過去の旅などで脳裡に焼き付いている街角の光景をご紹介します。テーマは、群馬県桐生市です。