このブログでは
私のようにワンオペ育児を
がんばっていたはずなのに

 

夫から離婚を突き付けられたり
不倫されたりと、

ひどい経験をされた方に向けて

サレ妻という
不名誉なレッテルなど

全力で大気圏外に放り投げて
自由で幸せな第2の人生を
一緒につかみましょう!!!!(念力)

 

という気持ちで情報発信を
させていただこうと思います
真顔

 

kanaのブログに訪れてくださり、
ありがとうございます赤薔薇

私には以下の3人の子供がいます。

【長女】
 ・中学校3年生
 ・元不登校(ほぼ毎日遅刻)
【長男】
 ・中学1年生(育成クラス)
 ・発達障害グレーゾーン
【次男】
 ・支援学校小学部5年生
 ・重度知的障害


そんな結構手のかかる3人の子供を
ワンオペで育児と家事をしながら
パートも頑張っていたら
突然夫から離婚を切り出され
奈落の底に突き落とされました
笑い泣き笑い泣き笑い泣き

その離婚騒動の1年後、
夫が不倫していたことを知り
私はいわゆるサレ妻に…
ムキーッムキーッムキーッ


はじめましての方はぜひ
私のジェットコースターな
プロフィール
コチラから
ご覧になってくださいね本命チョコ

私のプロフィールが
面白いなぁウシシと思われた方は
ヤッホーな離婚騒動に
至った韓流ドラマ以上の
ストーリー(※)コチラから
ご覧くださいキラキラ
※かなりヤッホーですんw

 

 

以下のブログランキングへの

クリックのご協力を

よろしくお願い致しますキラキラ

ダウン ダウン ダウン

にほんブログ村 恋愛ブログ パートナーの不倫へ
にほんブログ村

仮面夫婦ランキング
仮面夫婦ランキング

アップ アップ アップ

ご協力本当に感謝致しますぶちゅー

ありがとうございますラブラブ

 

ビジネスがうまくいかない…とお悩みのあなたへ

 

おはようございます晴れ

今日もビジネスマインドの
お話になります。

お金が欲しい

ビジネスで成功したい

ブログのアクセスを増やしたい

公式LINEの登録者数を増やしたい

 

何かを得たいと強く願うと、
返って抵抗波動が生まれて
それを得にくくなってしまうので、
手放し(払い)が必要
なんだそうです。
 
その手放しに大切なのは、
感謝すること
 
つい「◯◯が無い」の「無い」に
フォーカスしてしまいがちですが、
日常の「有る」にフォーカスをして
感謝することです
ニコ
 
そして
気持ちが上がる
(波動が上がる)ことを
選択していくんです。


そうすると心がクリアになって
波動が上がり、
自然と良いものを
引き寄せるということですラブ
 
気持ちが上がることは
「恋慕ふわよ」に
従って選択していきます。 
 
「こひしたふわよ」と
読むそうです。
 
意味は以下の通りです。
 

こ…心地よい 
ひ…惹かれる 
し…しっくりくる、すっきりする 
た…楽しい 
ふ…腑に落ちる 
わ…わくわくする 
よ…喜びを感じる

 

これに沿っていくと、
自分の本質に繋がって
自然と波動が上がっていく
ということですハートのバルーン
 
波動とかエネルギーって
独身の頃は全然

関心なかったんですよね~うーん
 
自分がやってきたことの結果だけだと
思い込んでましたから。
 
でも最近はこのエネルギーというか

見えない力ですね。


とても大事だと思っていますキラキラ
 
このエネルギーで引き寄せの法則が
働いていくんだということが

なんとなく分かってきた

今日この頃なんですよね流れ星
 
だから、

今あるものに

感謝すること
 
とても大事に

していきたいと

思います。

>> この記事を書いたKanaはこんな人ドキドキ

 

真剣に
離婚できる経済力
を求めている女性に
お届けします
乙女のトキメキ

少し長いですが真剣に
読み込んでいただき、
すぐに諦めない方と一緒に
コツコツとChat GPT
ウェブビジネスに
取り組んでいきたいと
思っています真顔音譜虹
ダウン ダウン ダウン

 アップ  アップ  アップ
クリックしてね飛び出すハート

 

 

ダイヤモンド昨日の記事はこちらダイヤモンド

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

今後ともよろしくお願いします。

 

kana

 

#経済自立

#貯金

#家計管理

#養育費

#お金

#節約

#モラハラ夫

#シングルマザー

#ダブルワーク

#夫にイライラ

#パート

#知的障害

#起業

#登校拒否

#発達障害グレーゾーン

#夫婦不仲

#アラカン女子

#老後資金

#住宅ローン

#資産

#ブログ収益

#ブログの書き方

#重度知的障害

#不登校

#ネットワークビジネス

#サイドビジネス

#ワーママ