こんにちは、

美衣です♪

 

 

 

 

 

3年半ぶりの海外旅行、

6年ぶりのバリ島に旅友Mさんと行ってきました♪

 

 

 

まず最初に

バリ島、シンガポール、日本における

入国の事前手続きをご紹介します。

 

 

ひさしぶりの海外、

電子化が進んでいて、

アタフタしましたあせる

 

 

 

 

 

バリ島(インドネシア)

 

1.VOA(到着ビザ)

バリ島に観光で入る際にはVOAというビザが必要です。

空港に到着してから入国審査の前に窓口で手続きできますが、

事前にオンラインで取得できます。

 

私はオンラインのE-VOA(電子観光ビザ)を事前に取得しました。

 

 

◆用意するもの

・顔写真のデータ(胸あたりから顔が写ったもの)

・パスポート

・バリ島到着の飛行機便名と到着日

・滞在先(ホテル等)の名称、住所、郵便番号

・クレジットカード(VISA、Master、JCB)

・メールアドレス

 

 

◆取得サイト

 

 

◆参考にさせていただいたサイト

 

◆空港での提示方法

上記申請後、登録したメールアドレスへPDFで送られてきます。

プリントアウトして入国審査にて提示します。

 

 

◆手数料

Rp500.000

※クレジットカード支払いはRp519.000

 

 

◆取得・申請できる時期

早くから取得は可能です。

バリ島到着の2日前までに取得しておく必要があります。

 

 

◆注意点

申請項目の中に「Place of Birth(出生地)」があります。

申請の際に私が見過ごしていた(?)ようなのです。

PDFをプリントアウトして再チェックしたところ、

「Place of Birth」が空欄に!

 

 

え?

空欄あって大丈夫なん?

入国できるの?

もう支払いは終わったし…

 

 

焦って手書きで(笑)トライしようとしましたが、

申請サイトに自分のデータがありそれが編集できたので

無事全部埋まったものをプリントアウトできました。

 

 

 

空欄があると入国審査でトラブルこともあり、

VISAの手数料を支払わないといけなくなりますので、

(入国審査場にVOA手続きのカウンターがあり、そこではクレジットカードで支払えます。)

申請される際に空欄がないか、

特に「Place of Birth」要チェックです!

 

 

image

 

 

2.電子税関申告書(E-CD)

 

◆準備するもの

・パスポート

・滞在先(ホテル等)の名称、住所

・バリ島到着の飛行機便名と到着日

・メールアドレス

 

 

◆申請サイト

 

 

◆取得・申請できる時期

バリ島到着の2日前から申請可能。

申請時にバリ島到着日が出てきますので到着日を選びます。

 

 

空港での提示方法

QRコードをスクショ or プリントアウト

 

 

 

 

 

シンガポール


電子入国カード・健康申告書(SG Arrival Card E-health Declaration

帰りの乗り継ぎの際にシンガポールに一旦入国してプチ観光をしたため、必要だった手続きです。

乗り継ぎの実の場合は不要です。

 

 

◆準備するもの

・パスポート

・滞在先(ホテル等)の名称、住所

※私達は宿泊しなかったので記入不要でした

・シンガポール到着の飛行機便名と到着日

・メールアドレス

 

 

◆申請サイト

https://eservices.ica.gov.sg/sgarrivalcard/

 

 

◆取得・申請できる時期

入国3日前から申請可能

 

 

空港での提示方法

メールで送られてきたカードをスクショしておきましたが、

入国の際に見せることなく終了。

 

image

 

 

 

日本

 

入国審査&税関申告(Visit Japan)

 

 

◆準備するもの

・パスポート

・日本到着の飛行機便名と到着日

・メールアドレス

 

 

 

◆申請サイト

 

 

◆取得・申請できる時期

①アカウント作成のみはいつでも可能。

 事前に登録しておいた方が旅行中にバタバタせずにすみます。

②実際の入国審査・税関申告の申請期限は日本到着の6時間前まで

 

 

空港での提示方法

QRコードをスクショしたものを読み込ませる

 

 

◆その他

一度アカウントを作成しておけば、

次回以降の海外旅は、帰国前に上記②の手続きだけすればOK!

 

 

 

 

 

 

と、これだけの電子手続きが必要でしたあせる

旅慣れていたつもりの私ですが、

全て電子化しており、

アラカンのおばちゃんにとっては浦島太郎状態。

なんとかコロナ禍以降の海外旅の手続きはクリアしました。

 

 

 

 

これからひさしぶりの海外に行かれる皆さまの参考になれば♡

 

 

 

さて、いよいよ日本を脱出します!

 

女子旅②日本を脱出してバリ島入国まで


 

【2023年6月 バリ島女子旅】

バリ島女子旅 プランニング・フライト編

バリ島女子旅 プランニング・前半ホテル編

バリ島女子旅 プランニング・後半ヴィラ編

バリ島女子旅①入国にかかる手続きあれこれ←今回はこちら

女子旅②日本を脱出してバリ島入国まで

女子旅③リピしたSPA フランジパニ

女子旅④ハイアットリージェンシーバリにチェックイン

女子旅⑤ハイアットリージェンシーバリ クラブラウンジでのカクテルタイム

女子旅⑥ハイアットリージェンシーバリ ホテルと海岸遊歩道をお散歩

女子旅⑦ハイアットリージェンシーバリ クラブラウンジでの朝食

女子旅⑧リゾート地サヌールの街を散策その1

女子旅⑨リゾート地サヌールの街を散策その2

女子旅⑩チェックアウトとホテルレストランPizzaria

女子旅⑪ジ(ザ)・アマラ ハネムーンヴィラのご紹介

女子旅⑫ジ(ザ)・アマラ 施設のご紹介とSPA

女子旅⑬ジ(ザ)・アマラ ルームサービスの朝食

女子旅⑭スミニャック滞在初日は散策とテイクアウトの夕食

女子旅⑮スミニャック滞在2日目はスーパー巡りとバーでしっぽりな夜

女子旅⑯スミニャック滞在3日目 ディナーはBISTRO REVで

女子旅⑰ 事件発生!鍵が開かない、トイレに閉じ込められる!3つの事件簿

女子旅⑱帰国前にシンガポールミニ観光

女子旅⑲ お土産ご紹介

 

【海外旅行で使用しているお気に入りのリモワ♡】

◆ポリカーボネート素材で軽くて丈夫
◆ボールベアリング搭載のマルチホイール®により軽々移動もう手放せません!

 

 

 

これ、可愛い♡

 

 

 

【色々な国で対応できる変換プラグ】

海外旅行の必需品!

こちらを愛用中です。

 

 

 

 

Instagram更新中♡

↓↓↓

 

公式LINEなら

セミナーやツアーの申込等

オトクな情報を先取りしたお伝えしています♪

ご登録はこちらから

↓↓↓

 

 

世界にひとつだけのアート(原画)

あなたのお好みの植物の絵をご購入いただけます。

下の画像をクリックして作品一覧をご覧ください。

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

美衣(Mie)

 

兵庫県神戸市在住。
性格は「継続の鬼!」で「自分に負けず嫌い」
大学卒業後、一般企業に勤めて35年。家事に仕事に子育てに奮闘しながらファイナンシャルプランナー(AFP)の上級資格(CFP)の勉強を続け、全6科目を10年かけて全て合格。
趣味で始めたボタニカルアート(植物画)も10年継続中。
海外旅行好き(渡航歴58回)で、特に旅プランニングしている時が好き♡

46歳の時に「自分の生きた証」を残したいと試行錯誤し、私がこれからやりたいことは、かつての私と同じように「これからどう生きていこう?」と迷う女性の背中をそっと押すことだと気づく。
「自分の好きなことと経験」からオリジナルセミナーを作り上げ、地元神戸やオンラインで開催中。
「女性がキラキラ輝きながら人生を歩む」お手伝いをしていきます♡

更に詳しく読む(続きはこちら)

 

 

 

 
 
 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村


⭐︎クリックしてくださると嬉しいです⭐︎