燻製醤油の卵かけごはん&燻製オリーブオイルのサラダ〈燻製調味料ギフト〉 | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

先日ご紹介した勘田亀吉燻製所の、高級燻製調味料のギフトセット。

燻製マヨネーズを食べた感想を載せていたのですが…



 



あれから更に感動したのが、燻製醤油をかけた卵かけごはん。

程よい燻製の風味が後ひく美味しさで、子どもたちもその美味しさに思わずニ杯目をおかわりしていました。

いつもと一味違い、これはクセになります!





そして燻製オリーブオイルは、ベビーリーフと生ハムのサラダに、塩やスパイスと共にかける食べ方にドはまりしました。


娘がオリーブオイルをサラダにかけて食べるのが好きなので、何気なくやっているのを見たのですが…

はじめは特に載せる予定はなかったものの、ひとくち食べてみて、あまりの美味しさにすぐに撮影。





ちなみにこの白い瓶は「ぎょく」と呼ばれる特別製法のガラスなのだそうです。
現在の国内で製造を続けている企業は1社のみなのだそうで、希少性が高いんですよ。

商品ページには、マヨネーズや醤油の使用後の瓶が、ドライフラワーやルームフレグランスのスタンドに使われている写真が載っていていて素敵でした!


どの料理も特別なおかずではないのに、燻製の香りが加わるだけでより奥深い味わいになり、新鮮に感じられるのが楽しかったです。

楽天以外ではauマーケットでも注文できるとのことですよ。

春の贈り物に、私も注文させていただきたいと考えています。





勘田亀吉様、素敵な機会をいただきありがとうございました!