メープルドーナツ/黒糖のドーナツ | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

子どものリクエストでドーナツを作りました。
簡単に作れる、サクッと美味しいオールドファッションタイプです。

今回は先日試供品としていただいた、メープルシュガーで甘みをつけてみましたよ。




上白糖やきび砂糖で作る場合は70gくらいなのですが、そのまま置き換えるとだいぶ甘さが控えめになるので、メープルシュガーは多めに加えています。

それでも足りない場合や、あえて甘さを抑えて作ったものに、後からメープルシロップをかけて食べるのもおすすめです。
よりメープル風味を楽しめます。




↑風味が強い〈ベリーダーク〉をかけてみました。


商品やレシピによっては、メープルシュガーをお菓子作りに使ってもそこまで強い風味は感じられませんが、その分何に使っても違和感なくすっと馴染みます。
ミネラルも豊富ですし、他の素材の風味を引き立たせてくれるのも嬉しい食材ですよね。


■メープルシロップを使ったレシピ一覧
 https://ameblo.jp/lovable-kitchen/entry-12405708931.html


そして黒糖作りが趣味の方から、手作りの黒糖を分けていただいたのでそちらでもドーナツを作ってみました。
以前黒糖尽くしのパフェレシピでも写真を載せたことがあり、趣味で作られているとのことですが、きれいな板状なんです。

今回はすりおろして混ぜ込みました。





黒糖もミネラルが多く含まれていて、コクを出したい料理にぴったりですよね。
手作りだとどんな方法でどれくらいの手間がかかるのか、間近で見学してみたいところです。


■黒糖を使ったお菓子レシピ一覧
 →https://ameblo.jp/lovable-kitchen/entry-12021061218.html





【材料】

8cm 5個分

 卵 M1個
 メープルシュガー(または黒糖)80~90g※
 無塩バター 30g
 薄力粉 200g
 ベーキングパウダー 3g
 米油 揚げ油として適量


※子どものおやつとして作る場合は80gでも良いのですが、もしコーヒーなどと合わせる場合は多めに加えて甘くしたほうが合うと思います。
 もしくは甘さ控えめに作ったものに、メープル味ならメープルシロップ、黒糖味なら黒糖シロップをかけて食べるのもおすすめです。


【準備】
○オーブンシートを10cm角に切って5枚用意しておく
○バターを溶かす
○粉類はふるっておく


【作り方】

①ボウルに卵を割り入れて、泡だて器で溶きほぐし、メープルシュガー(または黒糖)と溶かしバターを順によく混ぜて馴染ませる

②粉類を加えてカードまたはゴムベラで切り混ぜ、粉気がなくなればラップに包んで冷蔵庫で30分以上休ませる


★粉の量が多いので根気よく混ぜます。
 フードプロセッサーを使うと、早くなめらかに混ざります。

③1~1.5cm厚さに伸ばして、好みの大きさの丸型で抜き、更に中央を抜き、オーブンシートの上に置く

★ここでは直径8cm、中央は4cmで抜いています。

④生地の丸みに沿った中心に、丸型を押し付けるか、楊枝を使い2~3mm深さの溝を作る


★ここでは6cmのセルクルを使用しています。
 溝を作った部分が独特のひび割れになり、側面が割れやすくなるのを防ぎます。

⑤低温の揚げ油に、シートごと入れて、返しながら数分揚げる

★シートは自然に剥がれたら取り出します。
 返す際は柔らかいので注意し、焦げやすい生地なので油が高温になりすぎないよう注意。