小さなハートのプリンアラモード | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

ブログにはちょっと形を変えて作った時くらしか載せていませんが、毎月作っている、我が家の定番おやつのひとつであるプリンアラモード。
先月はスコップタイプで作りましたが、今回は一人分ずつ作りました。





しかも久しぶりに、ちょこんとハートのプリンが載ったタイプ♪
数年前にもハートのプリンアラモードを載せたことがありましたが、その時と同じく、チョコレートづくりやお弁当用のおかずカップとして使える、suipaさんのミニカップを使いました。



耐熱温度が高く、お菓子の型としても秀逸!
ハートのプリンだけを作るならば、今回載せているプリンレシピの分量で15個分できあがります。





今回はボートのような形の、横に長い容器を使いました。
なんとなく、昔懐かしいプリンアラモード用の器の形に見えませんか?





横に長いと、フルーツやクリームをたっぷり盛り付けられますし、容量以上にボリューミーに見えて、底までスプーンが届きやすいので食べやすいところも気に入っています。



専用の蓋もあるので、保存や持ち運びも安心です。



今回は思い立って作ったものだったので、フルーツは常備していた缶詰や冷凍ものに頼りました。

いちごがない時期ですが、先日作ったすもものジャムと赤いピックで、カラフルに仕上げることができたと思います。







【材料】

PPキャノエ(190cc容量)3個分
(ハートを乗せない場合は5個分作ることができます)

☆カラメルソース
 グラニュー糖 30g
 水 5g
 熱湯 15g

☆アガープリン
 牛乳 300g
 生クリーム 50g
 全卵 100g(M2個)
 グラニュー糖 40g
 アガー 5g
 バニラエッセンス 4~5ふり

☆クリーム
 生クリーム 60g
 グラニュー糖 6g

☆シロップ
 水 20g
 グラニュー糖 7g
 ラム酒(またはキルシュ)5g

☆フルーツ・飾り
 スポンジケーキ 5mm厚さ・容器の口と同じ形に切り抜いたもの
 果物 適量
 ミントやピックなど 適宜


【作り方】

①カラメルソースを作る

1.グラニュー糖と水を小鍋に入れて中火でゆすりながら熱し、紅茶色になったら湯を加えてゆるめる(はねるので注意)

2.キャノエ容器3つ・ハート容器6つ、それぞれの容器に分けておく

②プリンを作る

1.プリンの材料の卵・生クリーム・バニラエッセンスを泡だて器ですり混ぜ、一度漉して、混ぜながら湯煎で35~40度程度に温めておく
 →レンジは中央が固まってしまうので不可

2.小鍋に牛乳を入れ、別の容器で砂糖とアガーを混ぜたものを牛乳にふり入れたら、中火にかける

3.焦げないように混ぜながら熱し、軽く沸騰させてアガーをよく煮溶かしたら1の卵液に加えて泡立てないよう混ぜ、すぐに濾す

4.①のカラメルソースの上の型に流して、冷蔵庫で冷やす

★常温で固まり始めるので、手早く流し込むこと。
 流し込む量は、ハートのカップ1つにつき30g、キャノエ容器1つにつき90gが目安です。

③シロップ・クリーム・飾りの準備をする

1.シロップのグラニュー糖と水を耐熱容器に入れて様子を見ながらレンジで加熱し、グラニュー糖が溶けたらラム酒を加えて冷ましておく

2.プリンが冷えたらクリームの材料を七分立てにし、フルーツを適当な大きさにカットする

④仕上げ

1.プリンの上にスポンジを敷き、刷毛でスポンジの上面全体にシロップを打ったら、クリームを適量塗り広げ、バランスを見ながらハートのプリン・フルーツ・ミントを飾る

★写真のようにクリームを上にも飾りつける場合はその分残しておき、飾り付ける分は八分立てにして口金で絞りだします。
 写真で使用した口金は10切9番です。