KOZOUのブログ〜内なる旅〜 -3ページ目

疲れていただけなんだ…





ひとり暮らし4日目
ようやく起き上がり、動き出す力が湧いてきましたダンベル





…とようやくバッテリーが充電されたところで
明日もう帰って来るというガーン


あと4、5日欲しかったなぁ〜笑い泣き




実はここのところエネルギー切れで
精神的にも肉体的にもギリギリだったのです爆弾



寝不足や無理が続くと疲労が溜まるだけでなく
ダンナのやることなすことにイライラしやすくなったり
ストレスが蓄積して
相手にぶち撒けるうちはまだしも
そのうち自己嫌悪で自分を責めるようになるネガティブ



奥底では分かっているのですよね
その不満は自分の中に渦巻いている不満だって…
だから自己嫌悪になって自分を攻撃し始める雷



そうなると負のスパイラルですうずまき
遅かれ早かれ
それは身体の不調に直結しますガーン




そうなると視野も狭まり
余裕も大らかさも何処へやら
笑顔も消え
頑迷で偏屈な高齢者へ真っしぐらではないですかダッシュ



幸せから遠ざかること間違いなしドクロ




一番簡単なのは旅にでも出て
日常から離れて
環境を変えることなのだけれど
なかなか難しいタラー



でも義母が倒れてからというもの
最低でも年に数回は
今回のように4〜5日は家を空けてくれるようになった



締め切っていた家の窓を開け放って
外気を取り込むように
ひとりになる時がどうしても必要なので
義母には申し訳ない言い方だけれど
天からのギフトのようにありがたく感じていますスター



ひと昔前の奥さまたち
今は柔らかな笑顔をたたえているお婆さま達は
どこかへひとりで旅に出たりすることもなく
友達と飲みに出ることもなく
毎日三度三度食事の支度をし
子供を育て上げ
孫も慈しみ…



どうやって自分と折り合いをつけてらしたのだろうおねがい



自分の中が平和で満たされる日は来るのだろうか❓




ひとり自由になって
真っ先に会いに行ったのは
実家の愛犬まめぞうクン🦮





私の最愛の人( 犬 )飛び出すハート



今回も私が心身ともに一杯一杯なのを察してか

常に側から離れずに居てくれましたえーん



いろいろな犬種を飼いましたが

大きな犬、しかも男の子は包容力があって

いつでも心を癒してくれます




たくさんスキンシップして

愛満タンで帰宅ピンクハートラブラブ





今日も冷え込みましたので

エプソムソルトのお風呂で温まって

ココアでも飲みながら

ひとり暮らし最後の夜を楽しもうと思いますコーヒー













ひとり時間満喫中!



現在
ダンナ函館帰省中爆笑


本格的に寒くなる前に
実家の冬支度をするためです⛄️



よってダンナ不在のこの数日間は
好き勝手に、自由奔放に気ままに
過ごせるという解放感で一杯です爆笑




私の身近にも
元々自営業でダンナさんが家で仕事をなさっているとか
ダンナさんが退職なさって常に家にいらっしゃるとか
そういう奥さま方がいますが
それぞれに溜まったストレスがあるようですもやもや



ダンナ=ストレスの素
とはあまりにも失礼な言い草だし笑い泣き
夫婦というのは多分に「お互いさま」でもあり
なかなか味わい深いですね



さしずめ一番の悩みのタネと言えば
「 今日は何を食べさせようか?
ということではないでしょうかガーン



お腹が空いてないので一食抜こうとか
りんご齧るだけでいいわとか
そんな日があるだけで気が楽になる〜🌈




普段から朝ごはんは食べないので
今話題の16時間断食も全く苦になりません🕛



例えば
前日の夜7時に夕ご飯を食べたら
翌日は11時頃まで何も食べない、ただそれだけのことOK



下手をしたら午後1時とか2時頃まで
何も食べなくてもほぼ何ともないバイバイ



医者や管理栄養士は
規則正しく
1日3食
朝ごはんはきっちり
って言う人が多いけれど



今では空腹時間を作ると健康に良いという考え方も有力だし
実際、私も1日2食が合っていると思う二重丸



これは午前中は排泄の時間であって
食物の摂取が排泄を阻害するという根拠のようです電球




でも胃腸が丈夫でない私のような人にとっては
たとえプチ断食ではあっても
断食後何を食べるかは大事な問題🤔


いわゆる回復食というわけですね


空っぽのお腹にいきなり揚げ物とか
ボリューミーなお肉とかはムリです❌



自分の中では今温かい汁物ブームなので
お昼には体が温まりお腹にも優しい温かい麺類が良いみたい♪



そんな矢先
立ち寄った自然食品屋さんでこれを見つけました下矢印






米麺 🌾



ならばこれを使ってフォーを作りましょう♪







幸いパクチーも手に入りました拍手



鶏がらスープにパクチーの根っこや茎を入れ

塩・ナンプラーを入れて

ひとくち大に切った鶏むね肉を茹でて

予め茹でておいた米麺を入れて出来上がり気づき



黒胡椒・レモン汁・ナンプラー

フライドオニオンかガーリック

で好みに味付けて食べると本格的になりますスター








モチモチの米麺が美味しかったOK




ベトナムでは朝からフォーの屋台が出ていて

そこで朝食を済ませる人も多いと

ずいぶん前に旅番組で見ましたが

今もそうなのかしら?




ダンナの友人にベトナム赴任の話があるらしく

赴任が決まったら

是非遊びに来てくれと言われているとかルンルン



まだ一度も訪れたことがないベトナム🇻🇳



ベトナム料理は日本人の味覚にも合うそうで

本場のフォーも試してみたいものです

( 連れて行ってもらえればの話ですがアセアセ















医師は悪いところしか見ない



日々の不調にはホメオパシーをはじめ
自然療法で対処しており
余程のことがないと医師のところへ行かないですが
そうなったきっかけはいくつかあります🤦🏻‍♀️








そのきっかけの一つですが…💡




何年も前のある日の夜

気づくとダンナの目が赤い



細かく言えば目頭の白眼🔍



そして心なしか眉間にポチッと赤いおできのようなものが…

聞けば「少々痛い」と言う



……うーむ、ちょっと嫌な予感……😰



まぁ、明日の朝起きたらどうなっているかというところだね

一晩様子を見てみようということになり就寝🛌




その翌朝、良くなっているどころか

白眼の赤みは治っておらず

眉間も熱をもったように腫れている

そして痛みもやはりあると言う




私は咄嗟に帯状疱疹じゃないかと思い

その日が土曜日であったこともあり

自宅近くの眼科と皮膚科を調べると

眼科は午前中のみの診療

皮膚科は夕方までやっているというので

先に眼科、その後皮膚科へ出かけました🚶🏻‍♂️




すると眼科では「結膜炎」と診断され

点眼薬を出してくれたそうです



その後の皮膚科ではやはり帯状疱疹と診断されました

何やら注射を打ってもらい

軟膏をもらって帰宅しました🏠




要するに

眼科の医師は白眼の充血にのみ注目し

額の赤い腫れには全く注意をはらわなかったのです😡




目の周りで帯状疱疹を発症した場合

目に異常が出るのは十分考えられるし

後にネットで調べてみたら

よくよく注意が必要だと言うではないですか💡





眉間の赤みと目の充血を関連を疑い

「ここ(眉間)はどうしましたか❓」

と患者に尋ねるのがプロじゃないですかね🤔




要するに目の異常で行ったら

それ以外のところは関知しないということですねムカムカ




これってよくあることではないでしょうかハッ



 

しかしごく稀にではありますが

ホリスティックに(人間丸ごと)

患者を診てくれるお医者さまはいますし

そういうお医者さまに巡り合った方は幸運ですキラキラ





ホメオパシーの健康相談会に行ったことがありますが

事前に問診票が送られて来て

そこには生い立ちや食の嗜好・生活習慣、性格まで

その人の全体像を把握する為の膨大な質問が書かれていました💡



ホメオパスの先生との面談も約1時間⏰



そうしてその人に必要と思われるレメディーを

選んで下さるのです



漢方も同じです💡

やはり食習慣・生活習慣を尋ねられ

実際に顔を見て、白眼・舌・脈等いろいろ診て下さいます🩺



その時の症状に対処するだけでなく

何が病の原因になっているのかまで

探ることが大事だということを知っているのですねスター




自然療法の共通の考え方は

あくまでも治すのはその人の自然治癒力であるということ拍手




風邪をひいた時などに

せっかく咳や熱を出して治そうとしているのに

解熱剤や咳止めを不用意に飲んで

自然治癒の邪魔をしてはいけないということですね💊




世界のほんの一握りのトップは

現代医療にはかかっていないと聞きます💡



英国王室の面々は長寿で有名ですが

ホメオパシーで健康維持を図っているのだそうです👑




でも経済界やメディアでは

そういう事実を広めようとしないどころか

排除しようと躍起になっていますねドクロ




にもかかわらず深掘りしていくと

背後にある事情まで知ることにもなりますが

それは自分や家族を守るためには大事なことですスター





世の中にこんなお医者さまがもっと沢山いらしたら…と思う

帯津三敬病院名誉院長・帯津良一先生のことを

円覚寺の横田老師が語ってらっしゃいます🙏




ぜひご覧下さい下矢印