【開催レポ】マクロビランチつき♡のまちcafeさんってどんなところ? | 「育菌」で美腸・美肌 五感を育む くらしの研究所

「育菌」で美腸・美肌 五感を育む くらしの研究所

♡五感を育む選び方と食べ方♡
酵素・発酵・常在菌。
腸内環境を整える。
わたしも周りも整い再生していく、リジェネラティブなくらしかた。

またまた開催しました。

マクロビランチつき♡まちcafeさんで酵素作りWS。 

{49F610F8-7CBC-44CE-804F-DC928BCCEA0C}
このランチにね。

心癒されますバイぺこ

もちろんおなかも満たされますキラキラ

ニコちゃん

よく言われるのですが。

まちCafeというのは、主宰の万智さんのお名前からとった、自宅cafeのことです。

まちなか市民cafe的なものと思ってる方もいらっしゃるようなので、ご紹介でした。

まちCafe主宰の万智さんは、元看護士。

マクロビオティックを学んで体質や生き方をチェンジ。

さらには看護師の業務内容の枠を超え、シナリーで患者さんのココロまでケアをして、快適な入院生活をギフトしつつ。

出産を機に退職。

その後はシナリー化粧品やマクロビを通して、

お肌から取り入れるもの、食べ物から取り入れるものの大切さを伝えながら子育て&まちCafeをしています。

{7F46A0CF-C749-45A6-A89C-4397B88ABE4F}

{5E29C341-5DB3-4212-A865-01E8CE801A43}

本日のマクロビランチメニューは

ブーケ2大豆のから揚げ
ブーケ2豆腐マヨネーズのマカロニサラダ
ブーケ2ラタトゥイユ
ブーケ2ひじきサラダ
ブーケ2ぬか漬け
ブーケ2ごはん
ブーケ2グリーンピーススープ
デザートはクラッシュゼリーでした。

{9586762C-E29A-48D2-A8C2-DFC9607B7D1A}
まちCafeさんは、シナリー化粧品の営業所でもあるので、希望の方はお手入れ会に参加できたりします。
*酵素WSの時間帯は酵素のお話しのみです。ランチ交流会の時でも化粧品その他を無理に薦めたりとかは一切ありませんからご安心ください。

この日もわたしはお手入れ会で美肌のコツを伝授されました。

酵素も飲んでいるし、お陰様でお肌の調子はもともと悪くないのですが、コツを押さえて愛おしんでお手入れすることで、ますますお肌がプリプリになりました。

えへ。

セルフでかけている「エナジェティックフェイスリフト」の効果ももちろんありますし。

ダブルの相乗効果ですね~Wハート


まちCafeさんではまた秋の実りの酵素作りWSを開催します。

10,11,12月の平日と、12月の土曜日。

日程は決まっていますので、告知まで今しばらくお待ちくださいませ。

自然農の講座もまちCafeさんで開催できますので、興味のある方はお問い合わせくださいませ。

まちCafeさんは、大泉学園駅徒歩5分くらい、東京都練馬区です。



  

6月のアクセスバーズ®など個別セッションご予約枠はこちら

6/2 午前2枠・午後3枠 
6/9 午後1枠 
6/14 午後1枠 
6/16 イベント版・30分3000円!午後4枠 
6/26 
清流青空マーケット内イベント版・30分3000円!午前4枠
6/28 午前1枠 
 

 メルマガ始めました!
ろはすぃ~つの無料メルマガの購読申し込みはこちら


開催場所のご相談など
クリック お問い合わせはこちらからどうぞクリック!