ひげロジ -20ページ目

DASって見たことありますか?

アイオイ・システムさんのご支援で、大阪支店に【DAS】(デモ用ですが)が設置されました。

↓こんな感じになりました。


ひげロジ-DAS1


↓が表示機です。

数量が表示されるので、種まき後ボタンを押やつですね。


ひげロジ-DAS2

私でも簡単に設置出来ちゃいましたチョキ


DASは「デジタル・アソート・システム」といって、総量ピックした商品をランプの点滅(点灯)している間口に巻いていく種まき方式を支援するマテハンです。


納品先が固定されていたり、商材が固定されている物流には劇的に効果を発揮しています。

ネットショップさんの現場でも、最近よく使われるようになりました。


大阪ショールームでは、実際に稼動して作業性を実感出来るようになっています。

少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にご用命下さい。

大阪ショールームで物流体験キャンペーン!2月末まで!

http://www.logizard.co.jp/event/topix091214/index.html
今なら現場で役立つ物流本プレゼント。でも早い者勝ち!

【来て・見て・分かる】ロジザードショールームですニコニコ

ぎっくり腰 は感染します。

ロジザード の亀田 といいます。


http://www.logizard.co.jp/



ぎっくり腰のネタでひっぱってしまって、大変恐縮です。


あたらしい発見をしました。


ぎっくり腰は 感染することが わかりました。

1週間後 私の嫁さんに 見事にうつりました。


夫婦そろって治療中。 子供にうつらないか真剣に心配してます。


はい、 もはやこれまで。 はっきり言って笑えません。

もう 笑われるというより 同情を誘う雰囲気になってしまいました。


たぶん私が 腰をやってしまったので、 嫁に無理がいったのではないか、。、。



そういや、 在庫管理も一緒です。(この展開もムチャブリで、情けない限りです)


職人技で 商品をピッキングしたり 出荷したりしていると、


その 職人(出荷のプロ) に何か不測の事態が起こると、現場は悲劇の渦に飲み込まれます。


「あの人がいないと 商品をピッキングできないんですよ!」


「あいつにやめられると出荷がとまるので、、。」


こんなネットショップ店長さんの悩み 出荷担当者の悩み うらみ つらみの言葉を 

夜な夜な ウナリナガラ 思い出します。


ロケーション管理  バーコード管理 やっとけばよかった。

とならないように、 一生懸命フォローします!


とはいいながら、、、。。


私は人のこと何も言えません。

腰をいためないように運動しておけばよかった。


すごくすごく 後悔してます。


亀田


ひげではありませんが、なにか・・・

先日、ワイズプロさんの紹介で、長崎県諌早市のネットショップさんに伺いました。


長崎県へは、学生時代の旅行以来でちょっとわくわく。長崎ちゃんぽんは美味しく頂きました(笑)じゅる・・


お客様は、健康食品・美容系の商品を実店舗とネットショップで販売されています。

「定番商品が多いので、受注発注型になっています」

との事でした。


欠品商品の入荷待ちの受注商品を確保するために、先に

・ピッキング

しておいて、後日入荷された商品を差し込んで出荷作業していました。


「こうしないと、後注文で商品が入れ子になってしまいますので」


非常に的を得た運用をされていると思いました。


ロジザードを使うと、この業務そのものが無くなり、二重三重でピッキングする作業が簡素化されますね。


それにしても、博多からは結構遠かったです(苦笑)


■ネットショップも強い!物流在庫管理ASPロジザードプラス
http://www.logizard.co.jp/lzp/index.html

携帯電話の新しいカタチ

ども。大阪のひげです。


弊社ロジザードにはネットショップ対応の物流在庫管理ASPサービス「ロジザードプラス」の他に、

実店舗の店頭在庫&売上管理を携帯電話を使って管理する「POSぴた」というASPサービスがあります。


■売上も在庫も低コスト管理・ケータイ店舗管理ASP「POSぴた」
  http://www.logizard.co.jp/pp/index.html

大阪事務所では、11/26-27の2日間

12月に新バージョンがリリースされる「POSぴた」のお披露目&説明会を開催してました。


「POSぴた」新バージョンで対応する携帯の機種が変更になり

それに合わせて各営業担当の会社支給の携帯電話も変更になりました。


こちらが新しく支給された携帯電話です。

画面も大きく、なかなかのオシャレ携帯なのですが、、、、、


ひげロジ-今風のおしゃれな携帯



なんと!バーコードスキャナの機能が付いてるんです!


これ一台で店舗の売上登録とか棚卸とかまでできちゃうんです!

すごくないですか?!


ひげロジ-でも実はバーコードが読める



でも、電話で通話をしている時は、スキャナのカメラ部分が外側を向いて

ちょっと笑えます。



ひげロジ-営業部長と携帯電話



というわけで、営業担当はみんなこの電話持ってますので

打合せ等で会った際にはいじってください。


ちなみにモデルは大阪出張中のひげ部長です。



大阪営業所 ひげ担当 柿野



読んでくれる人がいました。

ロジザード 営業部の亀田です。

http://www.logizard.co.jp/


私のブログに読者がいることがわかりました。


ぎっくり腰 のおかげです。ドクロ


ねぎらってくださる方がいました。。

「ブログを見ました。大丈夫ですか?」 


といってくださる方が。


本当にありがとう。


ありがとう。 


あぁ。 まだ痛い、。



もともとブログなんか書いたことなかった私の文章なんか読むなんて、 


どうして?って 思いますが 


感謝感謝です。



在庫管理のテーマは飽きてきたので、

(ってまだ一回も書いてませんが。)


ぎっくり腰にテーマを絞って 今後はがんばります!


ありがとう。


亀田