鴨せいろ
鴨せいろ2つ
分かりました
下がってきたお椀には鴨が手つかずのまま( ̄0 ̄)/
鴨お嫌い
マズイ
何か一言残して下さい
勉強しますよ
コレで良いとは思ってないし、そんなハートは持ち合わせておりません。
カボチャ好きなお客様オールカボチャでも大丈夫です
何でも相談して下さい
きれいに食べて貰いたい、
不快なまま帰ることなく、お互いに意見を交換しましょう
互いに気持ち良い時間共有しようじゃござんせんか
の坂
分かりました
下がってきたお椀には鴨が手つかずのまま( ̄0 ̄)/
鴨お嫌い

マズイ

何か一言残して下さい
勉強しますよ
コレで良いとは思ってないし、そんなハートは持ち合わせておりません。
カボチャ好きなお客様オールカボチャでも大丈夫です
何でも相談して下さい
きれいに食べて貰いたい、
不快なまま帰ることなく、お互いに意見を交換しましょう
互いに気持ち良い時間共有しようじゃござんせんか


年越し準備
おはようございます
明日から年越し準備の為、お休みします
営業は
28(土)から新年6日まで休まず開けます
店を掃除したり、家を片付けたり、年賀状も帳簿も…あるねぇ
どこまで出来ますかねぇ…
途中、歯医者と忘年会が入ります
餅をつくのもあるし、門松、沢山ある
難しいな…
の坂
明日から年越し準備の為、お休みします
営業は
28(土)から新年6日まで休まず開けます
店を掃除したり、家を片付けたり、年賀状も帳簿も…あるねぇ
どこまで出来ますかねぇ…
途中、歯医者と忘年会が入ります
餅をつくのもあるし、門松、沢山ある
難しいな…

三連休
こんにちは
世間じゃ、ボーナスも出て今日から三連休
街の中は楽しく浮かれているんだろうね
街に出ないアッシにはいつもと変わらない毎日、神社も静か…
ただ、今日は神社の忘年会、鍋を囲んで
気持ちはフグと初釜へ
兎月堂…電話が繋がりません…
どうした?
和菓子が欲しいのに
の坂
世間じゃ、ボーナスも出て今日から三連休
街の中は楽しく浮かれているんだろうね

街に出ないアッシにはいつもと変わらない毎日、神社も静か…
ただ、今日は神社の忘年会、鍋を囲んで
気持ちはフグと初釜へ
兎月堂…電話が繋がりません…
どうした?
和菓子が欲しいのに


陽の坂流、初釜
こんにちは
お茶懐石の初釜でずっと考えていました
お弁当形式でと言われてましたが、
どう考えても、お茶の型になりません
そこまで考える必要はないかも知れないけど面白くない
せっかく利休箸が削れる様には成ったのに披露する時がないと面白くない
思いついたのはお正月…重箱に詰めて回す様にしたら、懐石の雰囲気が出そう
決めました、陽の坂流のカジュアルなお茶懐石は重箱を使った型にしました
結果は年明けの更新だ
お茶懐石の初釜でずっと考えていました
お弁当形式でと言われてましたが、
どう考えても、お茶の型になりません
そこまで考える必要はないかも知れないけど面白くない
せっかく利休箸が削れる様には成ったのに披露する時がないと面白くない
思いついたのはお正月…重箱に詰めて回す様にしたら、懐石の雰囲気が出そう

決めました、陽の坂流のカジュアルなお茶懐石は重箱を使った型にしました
結果は年明けの更新だ

人生いろいろ
こんにちは
お茶懐石の初釜でずっと考えていました
お弁当形式でと言われてましたが、
どう考えても、お茶の型になりません
そこまで考える必要はないかも知れないけど面白くない
せっかく利休箸が削れる様には成ったのに披露する時がないと面白くない
思いついたのはお正月…重箱に詰めて回す様にしたら、懐石の雰囲気が出そう
決めました、陽の坂流のカジュアルなお茶懐石は重箱を使った型にしました
結果は年明けの更新だ
お茶懐石の初釜でずっと考えていました
お弁当形式でと言われてましたが、
どう考えても、お茶の型になりません
そこまで考える必要はないかも知れないけど面白くない
せっかく利休箸が削れる様には成ったのに披露する時がないと面白くない
思いついたのはお正月…重箱に詰めて回す様にしたら、懐石の雰囲気が出そう

決めました、陽の坂流のカジュアルなお茶懐石は重箱を使った型にしました
結果は年明けの更新だ

お茶懐石 その2
追加
初釜の料理の予約を頂いたのは二ヶ月まえ
やれそうか考えて返事したのが一月まえ、
お茶懐石の場合日にちと時間を決めて、案内状を出します、皆さんの都合を聞いて調整したらどうでしょうか?
一月はかかります
亭主は早くから道具を決め、お茶碗を悩み掛け軸、花、お菓子を迷い…
朝早くから部屋を掃き清め、着物を来て準備万端でお客様を迎え入れる、という感じです
お客様も30分まえには準備万端で揃います
定刻になったら、挨拶を交わし食事になります
炊き上がったばかりのご飯をよそい味噌汁と向付けが運び出されお茶懐石は始まります
お茶の心得がないと面白くないと思います
亭主の心配り道具のしつらえがわからないと
多分…つまらんと思います
でも、それが良いんです…
まぁ、こればかりはねぇ…
勉強して下さい
の坂
初釜の料理の予約を頂いたのは二ヶ月まえ
やれそうか考えて返事したのが一月まえ、
お茶懐石の場合日にちと時間を決めて、案内状を出します、皆さんの都合を聞いて調整したらどうでしょうか?
一月はかかります
亭主は早くから道具を決め、お茶碗を悩み掛け軸、花、お菓子を迷い…
朝早くから部屋を掃き清め、着物を来て準備万端でお客様を迎え入れる、という感じです
お客様も30分まえには準備万端で揃います
定刻になったら、挨拶を交わし食事になります
炊き上がったばかりのご飯をよそい味噌汁と向付けが運び出されお茶懐石は始まります
お茶の心得がないと面白くないと思います
亭主の心配り道具のしつらえがわからないと
多分…つまらんと思います
でも、それが良いんです…
まぁ、こればかりはねぇ…
勉強して下さい

お茶懐石 予約ですか?
こんにちは
2時ごろ今日、お茶懐石の予約出来ますか?
…!?
無理でしょう
料理にお茶とお菓子をつける事を言っているのかも知れないけど
本気でお茶懐石をするのであれば、一度打合せが必要です
誰が亭主を務めるのかお茶とお菓子も用意するのか?
だいたい1ヶ月前からの予約でしょうね!
料理とお茶とお菓子にしても1週間は必要です
何しろ蕎麦以外はなにも有りませんので…
玉子すら有りません
予約は1週間くらいです
蕎麦だって無いことも有るんだよ
ソコのところよろしくお願いします
の坂
2時ごろ今日、お茶懐石の予約出来ますか?
…!?
無理でしょう

料理にお茶とお菓子をつける事を言っているのかも知れないけど
本気でお茶懐石をするのであれば、一度打合せが必要です
誰が亭主を務めるのかお茶とお菓子も用意するのか?
だいたい1ヶ月前からの予約でしょうね!
料理とお茶とお菓子にしても1週間は必要です
何しろ蕎麦以外はなにも有りませんので…
玉子すら有りません
予約は1週間くらいです
蕎麦だって無いことも有るんだよ
ソコのところよろしくお願いします
