手打ち蕎麦屋・陽の坂・・への道   http://hinosaka.jimdo.com/ -29ページ目

いよいよ始まりました値上げ

こんにちは


始まりました、容赦のない値上げ!!


あらゆる物が値上げします!!


アッシのようなしがない蕎麦屋は本当にツラいしょぼん波


この財源はWhere?に使われるんでしたか?


復興?老人医療?道路?単なるばらまき?


もし!!万が一!!

正しく適正に使ってくれるなら、我慢しましょう!!


が、単なるばらまきであったなら、自民党の皆さん舞台からサッサと降りて下さい…


増税前の駆け込み特需ですぜ今は…


四月以降は寒い春に成りますぜ!!




晴れの坂

東日本震災から三年

三年経ちましたか


被害にあわれた方の一日も早い復興を祈って止みません


ある番組で、小学生が先生に高台に逃げようと泣きながら訴えたけど、聞いてもら得ず、津波にのみ込まれてしまった。

人災であると言うような番組でしたが、

先生も神ではないし、全てが分かる訳でもない。

あの番組はいつも同じような、作り方をするので、すぐ換えてしまいます。Bキシャ

アッシだけでしょうか!?


ところで、あの義援金は使って貰えたのでしょうか?

日本赤十字に集まった何千億円


不届きな人のポケットにと言う事はないでしょうナ!!


マァ、二三十億無くなっても驚きゃしませんけど…


またかぐらいに思う自分が情けないだけで…

日本赤十字にお願いです、被災された方に正しく使用して下さい、重ねてお願いです
晴れの坂

寸胴


こんにちは


今日はFくんが来てくれました、ありがとうございました、


少しばたついていたのでマーマレードの半端をあげました。


また、御贔屓に


そして返しをステンレスの寸胴で作りました

ここで、一声


ステンレスはあきまへん!!
壁がすぐ焼けてしまって、いけませんなぁ

アルミの寸胴はそんなことあらしまへん

やっぱアルミの寸胴デスナ

マーマレード出来ました


こんにちは


マーマレードいやパーパレードと言うべきか!


N坊さんがくれた橙で作りました


味もなかなかのモンです、酸味がもう少し有るともっと良かった鴨

あとはぽん酢ですナァ果汁は搾りました。レシピ見てきます


光通信になったからネットが早い事、


大した事に使わないのにネェ!?


携帯もそう
大した事に使わないのに、高いネェ…


年間7万くらいだよ、要らないよ…

そうじゃないかい?
晴れの坂

煤竹


おはようございます


煤竹の箸が二膳出来ました

マァいわゆる、本格的な茶懐石では使いませんが


本来青竹で作りますんで

遊び心デスナ音符


分かるかな?
わかんねぇだろうなぁ
晴れの坂

頑張れジュビロ


こんにちは


ジュビロで中山が頑張っていたころ、サポーターになりましたが、流石に、観戦する事も無くなり退会しました

J2に転落し、優勝争いも無くなり、サビシイ限りです


頑張れジュビロビックリマーク
さよならジュビロビックリマーク
晴れの坂




こんにちは


花が色々咲き始めました


トサミズキ、八重白椿薔薇等々


春が来たって事ですナァ!
どれだけ寒くても、春は来、夏になり、秋冬がめぐる


だから、あんまり熱い寒いをTVは言いなさんな!!


厳しい時は黙って耐える、後には必ず穏やかな時がめぐるから…


もし、熱帯性の気候になったら、北に逃げ出しましょうや!


コレからは、東北が日本の中心に成るんじゃなかろうか!?
晴れの坂

茶懐石 塩月弥栄子


こんにちは雨ですナァ

こんな日はどうでしょうなぁ?


裏千家、茶懐石の本
図書館で借りました

14000円もしますぜ!

欲しいけど買えません…

まだ、武者小路、宗偏流が知りたい。図書館に無いかな?

年取ってから、こんなに勉強するとは思わなかったし、頭に残らないもんだねショック!



晴れの坂

続き、フキ味噌


焼肉屋のオヤジさんの所に、フキ味噌を持って行きました


したら、カクテキ大根のキムチをくれました

かえって、スミマセン

ありがとうございます

今度、食べに行きます





晴れの坂

フキ味噌


こんにちは


先日、焼肉屋のオヤジさんが来て、

オリャー焼肉屋だから野菜がイイだぁ!!

フキのとうなんか最高だぜ!


とか言って帰りましたそこで、フキ味噌です

作り方は至って簡単

まずはフキを刻みます、タレは酒、味噌、砂糖を余り塩辛くないていどに溶いておきます油でフキを軽く炒め、タレを入れます、酒が飛んで、しっとりしたら出来上がり


焼肉屋のオヤジさん時々蕎麦を食べに来てくれますが、焼肉屋にはまだ行けてませんので、コレを持って食べに行きたいと思います





晴れの坂