Life for Journey -29ページ目

グラスルーツ

春から続いていた野外フェス。
10月に入っても秋フェスは各地で行われているけれど、
多くのバンドが終結する室内イベントもおすすめ。
音楽をじっくり聞くのなら、
むしろ、「室内」のほうがグッとくることも多い。

お薦めなのが、横浜グラスルーツの15周年パーティー

ダチャンボ、ソイル、REVEL 7、フリーキーマシーン、
Nabowa、リッキーG、コーヒー&シガレッツバンドなど。

ライブペインティングも、
DRAGON76やNOVOLなどがつとめる。

いい時間になることは間違いなし。

$Life for Journey-15


(編集部)

長期アルバイト募集

当社が制作する印刷物およびweb制作などに関わる業務をサポートしてくれる
アルバイトスタッフを募集中。
今回募集するのは「デザインアシスタント」。
興味のある方は、まず電話にてお問い合わせください。


募集職種:

■デザインアシスタントおよび雑務
業務内容:DTPオペレーション補助、web更新など

対象となる方:経験不問、長期勤務ができる方
※【2】はイラストレーター・フォトショップが使用できる方
勤務時間:月~金 10:00~18:00
※週3日~応相談
休日:土日/祝日
給与:時給900円以上/別途交通費支給
勤務地:東京都港区芝3-25-6 桜井ビル2F
●JR「田町駅」、都営三田線「三田駅」より徒歩10分
●都営大江戸線「赤羽橋駅」より徒歩7分
問い合わせ先:TEL/03-3456-3891 
担当:永島


※編集アシスタントの募集は締め切らせて頂きました。
 ご応募ありがとうございました。



ARTh camp 9.23

Ljを校了し、いざ朝霧へ。
なるべく早く到着したいと考えていたのだけど、
結局、ハートランド牧場に着いたのは午後5時くらい。

すでにNAOちゃんのライブがはじまっていた。

荷物を持ち込み、テントをたて、
行動を開始したときには、すでに暗くなっていた。

ステージではNAOITOのステージ。
久しぶりに見たけれど、
キングダムアフロックスとは違うグルーブが心地よい。

$Life for Journey-ac001

オジャガデザインのブースでは、
色落ちしたアイテムが、
お手頃価格で並んでいた。

$Life for Journey-ac002

お隣はMIIDAさんブース。
そしてそのお隣はCHACOちゃんブース。
仲間が多いのも、ARTh campの大きな特徴だ。

$Life for Journey-ac003

NAITOバンドでライブを終えたIZPONが、
MIIDAさんブースへ。
ライブペインティングで、
Tシャツにオリジナルの絵を施してもらっている。
その後、チームワッカもMIIDAさんに依頼。

$Life for Journey-ac004

この日の最後のライブがはじまった。
去年に続いて登場した東田トモヒロ。
トリオの編成だったけれど、
ハートフルな歌が響いていった。

$Life for Journey-ac006

THCの関村くんはMOE.DOWN帰り。
ボビー&レボン・ヘルムなども見てきたという。

$Life for Journey-ac005

夜、遅くになって集まるのは
スナック再会。
呑んで、話して、楽しんで。
夜はいつまであっても終わらない。

$Life for Journey-ac007


(TK)

ボランティア募集

Lj24号、今週木曜日(29日)に刷り上がってきます。

そこで、毎度のお願いですが
発送や配付のボランティアを募集します。

東京田町の編集部に来ていただき、
発送・配付などの作業を手伝ってください。

この発送・配付の業務がなかれば、
ひとりひとりの手に届かない、のですよ。

ぜひご協力をお願いします。

Lj編集部 ワッカ
03-3456-3891

編集部

東京ピクニック

「ソトであそぼ!」をスローガンに、
立川の公園で開催されるフリーイベント東京ピクニック

会場は、芝生が広がる公園。
新宿から電車に乗れば、
それほど時間がかからずに到着する。

ライブも、マーケットも、フードエリアも充実。
ワークショップもあるという。

開催は、次の土日。
天気も良さそうだから、
気軽に遊びに行ってみては?

ちなみに、88最新号も配付予定。


(編集部)