水深15センチのお風呂ではじゅうぶんに背中があたたまらなかったことでしょう!? | 魂の選ぶ声を聴く ~言葉にならない想いをつなぐ~

魂の選ぶ声を聴く ~言葉にならない想いをつなぐ~

無意識のストレス反応を意識的に変化させて
気づきと自然治癒力を高め 自分や周りのひとの存在に光をみる人生を楽しんでいます

5年前の私は 

 

毎日お風呂を洗ってお風呂をわかすのは私なのに

 

毎晩家族の最後にお風呂に入ることを選んでいて

 

少なくなったお湯を足すことを惜しんで

 

水深15センチのお風呂につかっていたようです

 

 

 

・・・いったい何をしていたんでしょう!?




 

「背中には

「不安」や「恐怖」という感情が絡む筋肉もある」

 

 

 

・・・だけではない!

 

 

 

主要な経絡に関係する筋肉もあるし さまざまな筋肉があります

 

あたためてゆるめて 「気」が流れやすくなるには

 

お風呂はいい場所でいい時間かもしれません

 

 



5年経った今は


水深15センチではないお湯につかって


背中をあたためて ゆるめて

 

一日の疲れをいやしてあげることができている

 

 

お湯につかりながら 耳をひっぱたり おでこに手をあてて

 

一日の疲れをとることも

 

これからのことに心地いい妄想もできている

 

 

 

ここに来るまでへんてこな遠回りをしたけれど

 

すこーしずつでも 自分がのびのびするようになっているんだなと

 

振り返ることのできた過去の投稿でした


 

 

***

 

 

 

家族がするのはOKでも 自分にはさせてあげられない

 

ほかのひとにはあげても 自分にはあげられない

 

 

・・・思い当たることはありませんか?

 

 

 

自分のことはあとまわしにしがちで もやもやしてしまうことはありませんか?

 

 

自分が受け取ることに「罪悪感」を感じてしまうことはありませんか?

 

 

 

もし そんな自分を少しでも変えてみたいと思われるなら

 

お話を聞いて「気の流れ」を整えてみると 感じが変わることが起きるかもしれません

 

 

 

まずは体験からしてみませんか