こんにちはー!らいおんママですひらめき
宮崎駿さんの作品がアカデミー賞受賞とのこと。
おめでとうございます。
アニメ界の訃報が相次ぐ中、
明るいニュース、うれしいです 

TARAKOさん、鳥山さんのご冥福をお祈りします


今日は中学受験の振り返り記事ですー飛び出すハート 

自己紹介はこちら→ 
中学受験関係まとめはこちら→ 
最近育休で家計改善とNISAにようやく着手したところなのでそちらの投稿や足跡ぺたぺた多くなってます笑い泣き
でもほら、金策と中学受験とは切って離せないので……
お金的な自己紹介はこちら…笑→ 


前回、過去問対策でオンライン家庭教師をお願いしたと書きました
進研ゼミにオンライン、課金しまくりですな……不安
共働きだったので、塾にずっと通ったことを考えれば……と紐は緩めでした泣き笑い  

実際どんな感じで授業するかと言うと
①時間帯と先生で、授業を予約
②前日までに教えて欲しい教材と、模範解答、解説を、インターネット上のマイページにアップロードしておく
 (我が家はGoogleドライブのスキャン機能でPDF化して保存し、アップロードしてました)

③当日zoomで授業を受ける
です。


我が家は
解説してもらいたい問題をピックアップして、
必要があればそれの補充や説明に先生が使える教材も入れてお願いしていました。

また、
今日はどんなふうに進める?
と、大体の先生が聞いてくださるので、
どんな順番でどういう内容を取り組むか、 
息子と打ち合わせておき、
ややこしいときにはメモも教材と一緒に送っていました。

↓↓↓メモの一例




一応講師の先生が事前に教材をチェックするために前日までに、アップロードするようになっているのですが、やはり忙しいようで当日見てる方が多い印象でした。
この手紙も見てない先生のが多かったかも指差し

でも息子がちゃんもお願いして、ガシガシ教えて貰ってました。

先生が解説するのではなく、
どこまで解けたか、
どういうふうに間違えたのか
まず聞いてくださる姿勢がとてもよかったです。

息子は
面積の問題の解法の記述とか、
三角形ABCと三角形DEFが相似だから
辺BCと辺EFが1:3で面積〇〇で……
みたいにちゃんと伝えてました。
(実際はもっと高度)

私には理解できないスピードで……
めっちゃ早口……

でも先生は、 「ちょっと待って!それはどうして相似だと思ったの?」と的確に突っ込んでくださり、
図に惑わされず数値を書き込みながら、相似や合同かをきちんと確かめるように指導してくださり
息子に間違いに気付かせ正しい答えに導いてくださってました。

今振り返ると
頭で考えたことを口に出して整理することは、
本人の長所をよく掴んでおり、
最高の組み合わせだったなと思います。
(2E息子は知覚推理150越えで言語理解120くらい)

文字に起こそうと思うと、
ワーキングメモリと処理速度低い特性から、
すごく難しいんですけどね。
まずは知覚推理頼みだったものを、言語で表現するのって大切ですよね。
(漢字の覚え方もそう)

対面だと、ここがね、
と赤ペンで指し示してしまいがちなところなので、
これはオンラインだからこそかなと思いました。

十分に子供の考えを引き出してくれるこのオンラインでの過去問解説は
我が子の成長に大きく役立ったと思いますニコニコ

全て本当に塾なしでやっている方は、
お子さんが自立した学びができている子がおおいのでしょうから、
下手に先生に教えてもらう必要はないと思いますが、

塾の過去問対策通おうか迷ってるとか、
どうしても分からなくて悔しいと思っているところがあれば、都度受講で予約して使うのもありかなーと思いました看板持ち


以上、オンライン家庭教師の感想でしたーーー

 


こちらだと、カリキュラムコースしか表示されませんが、
メニューを開くと


色々なメニューが表示されます


ではではニコニコ