こんにちはー!らいおんママですひらめき
自己紹介はこちら→ 
中学受験関係まとめはこちら→ 
トモさんの、いつも素敵なブログ。
フォローさせていただいてます指差し
家計見直し、資産形成に向け、多いに参考にさせていただいてます飛び出すハート

石橋を叩いて渡らないタイプとのことで
余裕を持った老後の資金計画など、
しっかり計算されています。

今回は家にかかる老後の費用。

当初はしっかり調べたはずが、
うちはこんな予定だったはず……と記憶がおぼろげでしたので、
我が家の場合を振り返ってみました。

我が家のメンテナンス時期

実はこのブログのきっかけは
お家建設ブログー
なので過去たどると、おうちの記事いっぱいだったりします

我が家は積水ハウスです。



積水ハウスは長期優良住宅の兼ね合いから、
定期点検とメンテナンスの時期が決まっています。
1ヶ月、3ヶ月、1 年、
その後は5年ごと、築30年までサポートが続くらしいです。
(10年点検のあとは20年点検かと思ってました笑)
あと、年1回の浄水器フィルターの交換も積水ハウスから連絡来て注文なので、その時に困ってることも一緒に書くと担当さんが来てくれます。

建築当初(10年前)には試算も出ていて、
メンテナンスコストは290万円と書いてありました。

構造上、保証継続のため、必要なメンテナンス

我が家の外壁は陶器外壁で、
基本的には張り替え無しで掃除のみ。

今のところ苔が生えた所はセルフメンテでスプレー含んだスポンジで軽く擦ればあとは雨で洗い流されてます。
築30年で目地の打ち替え予定なので、
そのときに足場組むついでに洗浄もしてもらおうかなーと思ってます。
その前に汚くならなければ😅

屋根は瓦では無いので要メンテナンス。
一応30年はもつことになっているので、その後カバーリング工法での葺き替え予定。
その時は太陽光発電どうするんだろう驚き
あとはベランダの防水は、10年ごとに点検清掃、20年で防水処置やり直しが入ります。

建築当初のメンテナンス目安の金額は290万円とありましたが、
多分値上がりしてるので、きっとその値段では無理でしょう……。
我が家はライフプラン上、
築30年で400万予算組みしていますが、
それはほんとに最低限ということですね……。


ちなみに先日10年目を迎えましたので、
屋根の上、天井裏、外壁、床下全て点検され、
70枚近くの写真付きでの報告がありました飛び出すハート
わりと綺麗でした!よかったーーー!

10年目の点検で必要なのは、保証の継続に必要な
バルコニーのシートの清掃、張り替えだけでした。
16000円。
中の防水シート変えた割にリーズナブルですね。

任意でこれまでに行った修繕、工事

10年目は念の為メンテナンス予算として
ライフプラン上は、特別予算100万を計上していたので、バルコニーの他に気になるところを色々やりまひた。
①天井2部屋分(義母の部屋と和室)の張り替え 25万円
②玄関タイルの張り替え 21万円
③防蟻処理 23万円
④虫食い植木の剪定、防虫処理 3万円
をしました。

①天井は正直大して汚れてなかったのですが、義母の部屋、軋みで壁紙が切れているところがあるとのことだったので貼り直してもらいました。和室はホスクリーン増設のためについでに壁紙も。
新築の時に余った壁紙は、修繕のために保管してくださいと貰っており保管していたのですが
全く使わずに普通に請求されたので、
残ってたのはもういいやーーーと、全部捨てました指差し指差し
②タイルは欠けてるとこひび割れてるところがあり、部分補修なら7万円でしたが、
色が変わるのも嫌なので、全部やり直ししてもらいました……
③防蟻処理は特に被害もなかったし要らないかなとも思ったのですが、安心のため……。
虫食いの植栽は、我が家のシンボルツリージューンベリーです。
④カミキリムシにやられて穴空いたところから樹液ダラダラでスズメバチがやってきて不安不安
シンボルツリーだから、よく分からない業者にやられても嫌なので、積水ハウス経由でお願いして、たった1本に3万円かけました(笑)
でもまぁ10年はセルフカットだったので、
しっかり綺麗にして貰えて良かったかな♥️

そんなわけで、
10年目も別にお金かけなければかけないで、
10万円くらいでも行けたっぽいです。

ただ……
もう少し設備が古くなったら、
やらなきゃ行けないところ沢山あります……。
やりたいことも沢山あります! 

 この先10年以内にやること

驚き和室の畳表替え。(必要度★★★★☆)
擦り切れてるし 30万くらい?
積水の畳は対応してるところは提携のところしか無いっぽかった……

驚きエネファームの更新。(★★★☆☆)
エネファームは10年目以降は有償点検有償修理。
20年経ったら自動停止で発電機能は終了。
その後のプランは
①エネファーム買替②エネファームは放置で追い炊き給湯機能のみ使用③ちがう機器を導入

新しいのは床暖房も発電の水を循環させてくれるから効率良さそうだし蓄電もできるからよさそうだけどどうだろう……

でもエネファームはタンクを洗えないので水が汚くなるからもういやかなぁ……
タンク洗えるならいいんだけど……。
①更新するなら100万くらいだそうです。
更新しない③なら撤去費用と新しい給湯設備の設置費用20万くらい?
②は繋ぎとしてはありだけど、その場合結局③になりますね。

驚き長女さんちゃんのお部屋。(★★★★☆)
子供部屋足りないので……。
2階のファミリールームを区切る。
できれば、天井広げてロフト作って、収納、広さ確保してあげたい。天井上げるなら構造上、積水ハウスに頼まないといけなあから、300万くらい? 
ただ区切って電気とかのスイッチ付けるだけなら30万円あれば足りるかな???分からないけど……
さんちゃんが個室欲しがる前にいっくんかにっくんが家を出れば要らないけど、大学もうちから通ってもらう予定だからなぁ……
でも今にっくんと私とさんちゃんで寝室で寝ており、
パパは静かににっくんの部屋で寝てるんで……
やっぱりもう1部屋必要かなー。

驚きカーテンの新調 20-30万円くらい(★★★★☆)

100万円から500万円くらい。
ざっくり過ぎますが、その時の貯金と応相談ですね
予算取りしてるのは20年目に100万円のみ。

 30年以内にやりたいこと

驚きキッチン。
設備が古くなって、30年後にはキッチンごと変えたいよなーと思うかなと思ってます。
床の張替えと合わせてキッチンの向きとか変えたいなーー。
そしたらカップボードとかも変えないといけないから大規模リフォーム。
キッチンだけでも200-300万円くらい見込んどいた方がいいのかな?


驚きリビングダイニングの床のフローリングと壁紙
息子たちがボロボロにした所もあり、 
子供が落ち着いたら張り替えたい。

エネファーム直結の床暖房入ってるから、エネファーム更新のときにそれも一緒に工事かな……
高くなりそう💦💦
50万円くらいかかるかな?

驚きお風呂、脱衣洗面所。
こちらも設備が古くなったら変えたいよなーーと……。これも150万から200万円くらい見込んどいた方がいいのかな??

今のところは全然大丈夫ですが……。
長持ちさせるため
今年はお風呂のクリーニングはプロにお任せします@ダスキン 

↑NURO光のおうち丸ごとサポートに入っており、
年間6600円の会費+5500円の出張料で、27500円までのハウスクリーニングやエアコンクリーニングを1件やってくれるというサービスです。
普通に12000円かかるので、お掃除機能付きのエアコン掃除や浴室やキッチンのクリーニングパックならまぁまぁお得かなと言う感じですが……
毎年どこかしらを頼み綺麗に保つというきっかけ作りにはなるかな知らんぷり

驚きトイレの便座交換。
どうせなら壁紙とかクッションフロアとかも替えて、うわーーーリフォームしたーー!みたいな感じにしたいですよね。
50万円から100万円くらい??

500万円から700万円くらい
これは全く予算外笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ここだと、大規模リフォームでも400万円くらいでやってくれてるけど……

積水ハウス通すと倍かかりそう泣き笑い

どうかなぁーーー。

構造に関わらないことだったら、他社でも良いのだろうか……


積水ハウスのイエログには、
他社でやった施行を、オーナーがメモするページがあるんですよねー。

ネット見ると積水ハウスのはできないですと断られることも多いみたいなことも聞きました。
ひょっとして旧ジャニーズみたいに、
あんた積水の物件間のマージン飛ばして受注したら、もう施行頼まないから!みたいな圧力あったりして……

夢は大きく

義母が車椅子とか足腰弱くて動きにくくになったら、
トイレをバリアフリーにしたり、
義母の導線を楽にしたりしたいので、
老後のリフォーム費用は私としては、
20年後に大規模リフォームできるように1000万-1500万円くらい用意したい気持ち。。。
あっ、ライフプラン上では介護リフォーム400万円見込んでました!

こんなとか。


耐力壁とか窓の形とか玄関の場所とか変えてるから無理だろうけど(笑)
こんなに変えたら2000万くらいかかるなー指差し

子供たちのだれかが二世帯で住みたいって行ってきた時に建て替えさせるほうが早いかな(笑)

あ、これは夢の話なので!!

その他かかるお金

おうち維持のためのお金ですがその他ちょびちょびあります。
この辺は家計の年間特別費「家電買替、修繕予算」と言う名ばかりのただの貯金からダラダラ出しています。
⚫お風呂の戸を交換
⚫リビング網戸貼り替え
⚫1年に2台ずつ順番にエアコンクリーニング
⚫洗濯機、冷蔵庫などの大物家電から収納家具、シーツ買い替えなど細々したものもここから支出です。

固定資産税は月あたり1.5万
家電買い替え修繕予算も月あたり1.5万くらい。
(年間20万円の予算ですが、大物家電買った時は全然足りないですが、使わない年も多いので、トータルでざっくりそんな感じ)
あと、築30年、つまり20年後のリフォーム用積立で月1万円貯めてたんですが……
月4万円=年48万円。

もろもろ含め、2000万円くらいリフォーム費用の目標を立てるとしたら……
2000万円÷20年=100万円/年
を別途貯めておかなきゃいけないですね。
キッチンの全面リフォームはあきらめて中身だけとか帰れば50-60万で済むかもしれないので、
最低限は屋根と外壁400万円➕設備更新600万円で1000万円。

元本を1000万と設定して、NISAで増えた分を贅沢予算としてその中でできるようにすると無理が無いかもしれないですねひらめき

ちゃんと目的別預金、NISAで確保していきたいと思います!
本格的な貯金は復帰したら!!!
育休中はどうがんばっても無理でした!!!
建築当時のパパの年収からは
2倍になったのに
お金足りないのは
なぁぜなぁぜ言ってみたかった古