目に見えないものは怖い。不安だらけ。初めての妊娠出産で感じること。 | ワンオペママの駆け込み寺!日本一優しいベビーマッサージで0ヶ月から絆を作る♡【全国】屋敷みか

ワンオペママの駆け込み寺!日本一優しいベビーマッサージで0ヶ月から絆を作る♡【全国】屋敷みか

初めての育児にワンオペ状態。赤ちゃんとの毎日がユウウツだと感じているママに向けて「育児人生が変わった!」とも言っていただける”ベビーマッサージ”をお届け♡
全国どこからでも参加できます♪

鹿児島から全国へ

オンラインでつながる

 

産後1カ月からの心の余裕♡

わが子に笑顔を向けられるママになる

 

ベビーマッサージ

linon~りのん~

屋敷みか

 

 

 

 

目に見えないものは怖い。不安だらけ。初めての妊娠出産で感じること。

 

 

3才 年少の

末っ子長男♡

 

 

こども園に通っているのですが、

先日の保育活動が

”どろんこ遊び”でした。

 

 

 

 

私自身、

小さい頃はどろんこ遊びなど

ダイナミックなことをしたことが

あまりなかったのですが

 

 

泥、水、砂などの

感触を使って

全身で遊ぶ重要性を感じているので

 

 

子どもたちには

めいいっぱい

汚れまくって遊んでほしい♪

 

 

と思っているんですね。

 

 

 

 

 

 

その日も

「今日はどろんこ遊びだって♡

汚れていい服着ていこう!」

 

と登園前に

今日の楽しみを作るように

声をかけたんですが…

 

 

 

 

息子はというと…

 

「いや、どろんこ ちない!

(どろんこしない)」

 

と言って、

 

どろんこ用の服も

ポイ!!

 

 

「ようちえん いかない」

 

↑これは結構言う。

でも幼稚園はたのしい♪

 

 

 

の一点張りでした。

 

 

 

 

こども園についてからも

「どろんこ ちない。」

 

と言っていたんです。

 

 

 

 

 

私は

「どろんこ楽しいよ~~♪

とろとろして気持ちいいんだよ~♪」

 

なんて楽しさをイメージしながら

息子に話していたんですが

 

 

 

息子にとっては、

そんなこと言われても…

 

 

なんですよね…(反省)

 

 

 

 

 

 

人って初めてのことや

未知の世界って

 

頭の中だけでは

イメージしにくいんです。

 

 

耳で聞いても分かりにくい。

 

 

一番は”目からの情報”

と言われています。

 

 

 

目で見て

目から入る情報が

 

一番イメージしやすくて

分かりやすいんですよね。

 

 

まさしく

百聞は一見に如かず

 

ということなんです。

 

 

 

 

 

だから

「どろんこ楽しいよ~」

なんていわれても

 

 

実際目の前にしてないし、

経験したことないから

 

イメージしにくい…

 

 

 

 

想像には限界があるんです。

 

 

 

 

 

 

実はこれって

 

妊娠中のママたちも

全く一緒なんです。

 

 

 

 

 

初めての妊娠。

 

お腹はどんどん大きくなるし

エコーで成長は見れるけれど

 

実際にまだ

逢えていない赤ちゃん。

 

 

 

産まれた後のことなんて

とってもイメージしにくい。

 

 

生まれたら

 

このぐらいのサイズかな。

 

このくらいの重さかな。

 

こんな風に抱っこするのかな。

 

 

なんてイメージしても

実際漠然としている。

 

 

 

だからこそ

出産や産後の不安のほうが

大きくなってくることもあるんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、産後の生活を

一瞬にしてイメージしやすい方法が

あるんです♡

 

 

 

それが

『おくるみタッチケア』

 

 

 

 

お人形を使って

新生児の赤ちゃんを

おくるみで巻く練習をして

 

実際にタッチケア

(全身を触ってあげる)

をやってみるんです^^

 

 

 

そして抱っこしてみる♡

 

 

 

 

実際に抱っこしたり

目で見ることで

 

赤ちゃんのイメージが

しやすくなり

 

 

お腹の赤ちゃんに

早く会いたくなる…♡

 

 

不安よりも楽しみが

大きくなっていくんでです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に

おくるみタッチケアの

レッスンを受けたママから

ご感想を頂いていますので

 

少しご紹介しますね^^

 

 

 

 

お腹にいる赤ちゃんとの生活が
なかなかイメージ

出来なかったんですが、

おくるみタッチケアを知って、


お人形を抱っこしていると
生まれた時のことが想像できました♡

赤ちゃんに逢えるのがとても楽しみです♪

(薩摩川内市、第一子妊娠8ヶ月)

 

 

 

 

 

 

おくるみに巻かれる体感を実際してみて


撫でる早さで温もりや心地よさが
全然ちがうことが知れて良かった!


赤ちゃんが産まれたら、

こんな風にゆっく~~りと

触ってあげようと思います♡

(薩摩川内市、第二子妊娠5ヶ月)

 

 

 

 

 

おくるみの使い方が

知れて良かったです♡

泣いていたのに包まれた瞬間
泣きやんで、す~っと寝たのには
びっくりでした!!


また、おくるみの色々な活用法も
教えてもらったので大活躍しそうです♪

(薩摩川内市、2カ月女の子ママ)

 

 

 

 

赤ちゃんが産まれる前に

知っておくと

 

 

産後の生活がイメージしやすくて

出産が不安から楽しみに変わる♡

 

 

 

そして

生まれてすぐから

使ってあげることが出来るので

 

産後の育児が

すぐ軌道に乗っていくんです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな

”おくるみ”の使い方を知り

 

赤ちゃんとの触れ合い方まで

知ることが出来る

 

『おくるみタッチケア教室』

を開催します♪

 

 

 

一人目さんはもちろん、

 

二人目、三人目さんにも

大人気なレッスンです♪

 

 

詳細はこちらをクリックして

ご覧いただけると嬉しいです♡

 

 

↓ クリック ↓

 

 

 

 

 

 

息子のどろんこ遊び問題。

 

どうなったかというと…

 

 

 

 

結果、

 

楽しかったようです♪

 

 

 

最初はみんなの様子を

少し離れてみていたようで

 

そこから少しづつ触って

楽しんだよう♪

 

 

そして次の日には

「またどろんこしたい!」

と言っていました(笑)

 

 

やっぱり

実際に見て

どんなものか、と

 

イメージできることって

とっても大切なんですね^^

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

【私のプロフィールはこちら】
↓ ↓

保育士なのに、まさか二人目で産後うつになるなんて…


 

 

【linon~りのん~で

ご提供しているメニューはこちらです】

↓ ↓
 

一日でしっかり学んで育児に活かす!初級講座

♢初級ベビーマッサージ講座  

♢初級ファーストサイン講座 

 

わが子と楽しむ親子教室♪

♢ベビーマッサージ教室    

♢おくるみタッチケア教室 

 

 

 

 

 

 

============-======


 ロイヤルセラピスト協会 指定スクール 
    linon~りのん~
[講 師]  屋敷 美香

保育士資格・幼稚園教諭免許有

[所在地]     鹿児島県 薩摩川内市上川内町
 

 

=====================

 

☆写真のお顔は全て許可を頂いて掲載しています☆

 

 

 

 

 

#薩摩川内市

#阿久根市

#いちき串木野市

#さつま町

#鹿児島市

などからもお越しいただいています。

 

#夜泣き

#赤ちゃんの便秘
#寝ぐずり
#免疫力アップ

#産後鬱
などが解消、期待できます

 

#保育園

#子育て支援センター

#子育てサロン

#住宅メーカーイベント
#子育てイベント
#産婦人科

等でも出張しております