鹿児島県薩摩川内市
自分のために。
わが子の為に。
子育てに自信を持って過ごしたい女性のお手伝い!
ベビーマッサージ資格取得スクール
linon~りのん~
屋敷美香です
突然ですが、
ベビーマッサージって、
”赤ちゃんのため”
って思いますか??
確かにそうなんですが、
実は・・
ちょっと違うんですよ^^
”赤ちゃんのため”
だけ思っていたらもったいない!!
本当のところを次回書きますね~!
と言ってから10日程が経ってしまいました。。
皆さんにお伝えしたいことが多すぎて、
色んなことが渋滞してまして今になってしまいました!
(言い訳すみません。)
ベビーマッサージって
「何って分からないけど赤ちゃんにとにかくいい!」
「夜泣きや便秘にいいんでしょ?」
「赤ちゃんがラックスしてくれるのかな♡」
と漠然と良さを知っていらっしゃることと思います^^
もちろん、これらは間違いではなく
”正解”です◎
リラックスすることで夜泣きの軽減にもなるし、
ママの温かい手で触れたり刺激したりすることで便秘の解消にもなる!
そしてママとの温かい触れ合いは何にも替えがたいリラックス効果♡
でもね、それは赤ちゃんだけじゃないんです!
ベビーマッサージをしてあげているママにも
もんのすんごい効果を発揮してくれるんです♡
愛しいわが子との肌と肌が触れ合うスキンシップをすることで、
ママからはオキシトシン(通称:幸せホルモン)が分泌されるんですーー♡
幸せホルモンは、その名の通り「幸せを感じることのできるホルモン」なんです。
幸せホルモンのすごい効果はこちらにも詳しく書きましたのでご覧いただけると嬉しいです。
↓ クリック ↓
ベビーマッサージをされたことのあるママならお分かりだと思いますが、
ベビーマッサージが終わった後って自分の機嫌がめっちゃ良くないですか(笑)
私自身、1歳の末っ子長男にベビーマッサージをしてあげた後
13歳の長女に
「ママ、何か良いことあったの??」
って聞かれたんです。
「?? なんで?」
と聞くと
「さっきから鼻歌歌ってるから!」
って言われちゃったんです。
そう!よくよく考えたらさっきベビーマッサージしたんだった!!
って思い出しまして(笑)
自分でも気づかないうちに
ルンルンで鼻歌を歌うくらい幸せホルモンだだもれだったようです~♡
そのあとも絶好調で鼻歌歌いながら夜ご飯を作っている自分がいました(笑)
ベビーマッサージは、赤ちゃんをリラックスさせてくれると同時に
ママ自身の気持ちも幸せにしてくれる最強の癒しなんです♡
愛おしいわが子にベビーマッサージをしてあげると
満面の笑みを見せてくれる♡
それを見て、ママも幸せな気持ちになり、素敵な笑顔を返す。
その”笑顔の連鎖”だって生まれてきます!
毎日赤ちゃんが泣いていると
「どうしたんだろう?何がいけないんだろう?」
と不安になったり育児に自信がなくなったりしますよね。
でも逆に赤ちゃんが笑ってくれている時間が長いと
「これで合ってるんだ!喜んでくれている!」
と育児への自信もついてきます!
結果、ママも幸せな気持ちになるしゆとりもできる♡
心にゆとりが出来たら私みたいに鼻歌を歌いながら晩御飯を作ることもあるかもしれませんね(*^-^*)(笑)
そしたら、晩ご飯のおかずが自然に一品増えるかも♡
仕事から疲れて帰ってきた旦那サンに
「いつもより品数多いね!」
と褒められたらテンション上がっちゃいませんか♡
2、3日は一品多く作れそうですよね♪
こんな風にベビーマッサージって
赤ちゃんの為に、赤ちゃんを癒すためだけのものじゃないんです!
「赤ちゃんのため~~」
と思っているだけじゃもったいない!
ベビーマッサージで
ママも自分自身の心のメンテナンスしていきましょ♪
赤ちゃんの成長には、ママの心の安定は欠かせません!
ママ自身が楽しむこと♪
それが結果、大切なお子さんの心を育むことにつながっていきます♡
ぜひぜひこのことを心のどこかに留めておいていただけたら嬉しいです♡
今日もお読みいただきありがとうございました^^
♢各 資格取得講座
NPO法人 ロイヤルセラピスト協会 指定スクール
linon~りのん~
[認定講師] 屋敷 美香
保育士資格・幼稚園教諭免許有
[所在地] 〒895-0067 薩摩川内市上川内町
[電話] 090-9486-2746
[HP]http://linon-rta.jimdo.com/
☆写真のお顔は全て許可を頂いて掲載しています☆
薩摩川内市ベビーマッサージ、薩摩川内ベビーマッサージ、薩摩川内市ベビーマッサージ教室、薩摩川内ベビーマッサージ教室、薩摩川内、阿久根、いちき串木野、さつま町、宮之城、出水、りのん、リノン、linon、ベビーマッサージ、ベビーマッサージ教室、ベビーマッサージ初級講座、初級ベビーマッサージ講座、ベビーマッサージプロセラピスト養成講座、ファーストサイン、ファーストサイン教室、おくるみ、おくるみタッチケア、新生児、資格取得、ママセラピスト、イベント講師、出張講師