乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~ -6ページ目

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~




入院時、血液培養検査を受けました
血中内に細菌があったそうです
菌血症ってヤツですもやもやもやもや

それで緊急入院になりましたえーん

リンパ浮腫からの蜂窩織炎って
リンパ液のうっ滞や小さなキズ
皮膚の乾燥や疲労で起きることがあります~
皮下組織内での細菌増殖が原因です


外来でパクリタキセル受けとんやけど
6日以内に発熱があると、
化学療法室に入れませんあせる
PCR検査受けて陰性やないと入室できひんねん
(過去に1回やらかした事あり😅)

パクリタキセルは毎週受けとんで
PCR検査は必須になってくる

発熱した日、午前中に連絡
多分、コロナやなく蜂窩織炎…
入院になるやろうと思たんで
しんどいながらも入院支度していって正解


PCR検査の陰性が出るまで隔離待機
その間、血液培養検査と採尿となりました

完全防備した看護師さんが2名来はって
培養検査用の採血
健側の右腕とポートの2カ所から

その時もまだ発熱があったんで
採尿はこちらでお願いします。とポーン


ベッドの横に
ポンッと置かれた採尿カップ😅


トイレ🚻は??
ココで用足すん??ゲッソリ
思わず、室内に防犯カメラないか
チェックしたっちゅうね~ん笑い泣き

めっちゃ開放感あったわニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



その時に採取した血中に細菌があせる
ポート側からだけ出た菌もあって
ポートの細菌感染疑いが勃発滝汗

えーーあせる
ポート、まさかの埋め直し!?
また意識ある手術?
ヤーメーテーゲローゲロー

心臓の弁に細菌が付着する事もあるそうなんで、
心エコー検査も受けました~
でも、こっちはセーフウインクヨカタ-

細菌に振り回されながら
入院中は抗生剤を2種類 点滴加療

おかげで、
39℃超えの熱も2日後には平熱にニコニコ

で、現在に至っておりますニコ


細菌培養の結果
皮膚表面の常駐菌以外の菌が検出ゲロー
口腔内にいる細菌が出たとか…魂

免疫力低下しとう時は、
歯磨きにもリスクあると言われましたガーン
そこにリンパ浮腫ときたもんだあせる

そんな相乗効果要らんて笑い泣き


培養検査は結局、入院中に2回受け
本日、2カ所ともに
陰性と相成りました~~クラッカークラッカー拍手

それを受け、
感染症科の先生からは
今後、1週間は
内服の抗生剤で大丈夫との
見解を頂きました~~キラキラ音譜


はいラブラブ
急きょ、明日退院決まりました~拍手FREE

きゃっほ~~ヾ(^▽^)ノ

コレで開幕戦野球行けるわ~笑い泣き笑い泣き笑い泣き(そこ?w)
もこオカメインコにも 早う会いたいよぉ~ちゅー


夜中の投薬はもう無し!
ポートに刺さってた針も抜かれたし
やっと解放された~~
スッキリ~~キラキラ

上げ膳据え膳終わるのは
名残惜しいけどなゲラゲラゲラゲラ


マイブームの
焼きプリンにバニラアイスプリンソフトクリーム
(ミニストップのプリンパフェ風💓)
食べたいぞ~~
買うて帰ろっとDASH!DASH!


今日も生きるすべての人に
幸せと思える瞬間がありますようにハートピンク音符








カカッガッーー  (←そーっと引っぱる音)

グシャッバリッパリ

パリッバリッ


ゆっくり

小さく、音を立てへんよう~~に

したはるのは分かる


聞き覚えあるこの音


この時間(03:18)

他の人は寝息たてて寝てはるよ…

イヤホンもつけてへんよ~

めっちゃシーンとした暗い病室内に響く

聞き覚えある音



そうそれは…



味付け海苔
しかもプラボトルタイプゲラゲラ


こんな真夜中に

お向かいのおばあちゃん

草木も眠る丑三つ時に?(正確には何時や?)

えー音立ててむさぼってはるわぁ~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

軽く10枚は(笑)


ちょいビビったので書いてみましたゲラゲラ

以上、現場からお伝えしました!



今日も生きるすべての人に

幸せと思える瞬間がありますようにハートピンク音符









えーーっとねー
めっちゃひさびさに登場します~~
よーほったらかしとったよな~ニヤニヤ
もう桜舞う季節やで桜おいで
なんかきっかけないとテレるわ~

大丈夫!まだ生きとります~ウシシ
心配のメッセージやコメントを
いくつか頂きましたアセアセ
ホンマにありがとうございます~キラキララブラブ

会った事もないのに やで
心配までしてもらえて…
ホンマにあたし幸せもんやぁ
感謝感謝照れ



ホンマは1月中にでも
更新しようと思とってんけど
スマホが故障してもて
引き継ぎに難儀してガーンもやもや
(2週間代替機💦)

アメブロにログインできひんなってもたら
どんどん遠ざかってもておいでニヤニヤ

治療も順調やったから
正直、通院ネタもあんまりなかったんよ
パクリタキセルの3投1休
先週まではちゃーんとやっとってん
先週までは…ね…ねー

で、今は というと

はい~ 繋がれてます笑い泣き笑い泣き笑い泣き
(写真使い回しちゃうで~)
入院ネタぶち込みます~
ひさびさのブログ記事がコレ上差しですわ笑い泣き笑い泣き
またリンパ浮腫からの蜂窩織炎
ホンマひつこいわむかっ


1週間で病院出た~ぃアセアセ
開幕戦野球行く予定やのに
チケット、必死で取ったのに!
去年のCS野球
入院しとって行かれへんかってんからぁ~~笑い泣き


血液培養検査の結果で
退院日が決まりますアセアセ
ちょうど今、抗生剤の投与の時間…
0時・6時・12時・18時の1日4回
終わったら寝ます~“パー


久しぶりの投稿でした~~
蜂窩織炎以外は
元気でやっとります~ウインク
ご心配おかけしとります~


今日も生きるすべての人に
幸せと思える瞬間がありますようにピンク音符ハート








えーー
ちょいと放置しておりますあせる
みなさま、忙しい年の瀬
いかがお過ごしでしょうか…

書きたいブログネタはあるんやけど
なんか、アメブロから遠のいてしもうてあせる

体調は変わらず、
蜂窩織炎にならんようにだけ
保湿やマッサージには気ぃつけてます~
年末に入院はしたないもんあせる


あれ??
節目はどこいった?
すっかり忘れとうしゲラゲラ

改めてこの12月で
初発ステージ4告知されて
丸々13年過ぎました!

14年目に突入です!

2021年1月下旬に脳転移発覚、
頭部の放射線治療を受け
春にはパクリタキセルが始まりました

次男の入学、長女の結婚、義父の葬儀と
何かとバタバタした1年やったわ〜

でも、抗がん剤治療中やけど
野球観戦やライブにも行って
ちゃんと楽しんどうし~チョキ

大掃除はテキトー
おせちもテキトーニヒヒ

喪中につき
新年の挨拶は控えるんで
年内にご挨拶だけと思っててん
でもなんか書き出したら
色々書きたくなってきた笑

ちょっと
ブログ更新がんばってみよっかなゲラゲラ


それではみなさま
良いお年をお迎え下さいませ!

来年は、
新しい家族も増える予定なんで
そのへんもブログネタになるかもです!
ばぁばデビューです飛び出すハート



今日も生きるすべての人に
幸せと思える瞬間がありますようにハートピンク音符














パクリタキセル
問題なく続けていけてます!

毎週の事なんで
ルーティン化
1時間半前に採血済ませ
だらだらとネットニュースを見て
時間つぶし

3分診療後
パクリのGoサイン
続けていけてるって
ホンマにありがたいことやね~照れ


入院中スリムになった脚も
退院後はすぐ元通りにチーンもやもやもやもやもやもや

結局、通常通りに
家事や仕事こなして
1日が過ぎてまうねん

まぁ、それが
いっちゃん幸せやねんけどね~ウインク



ルンルンキラキラ流れ星ルンルンキラキラ流れ星ルンルンキラキラ流れ星



今週末、2年ぶりの
振り替えライブに参戦デレデレデレデレ
ホンマうれしぃよぉ~笑い泣き

いろいろあって
心折れそうになった時もあったけど
今はライブに行ける喜びを
ひしひしと感じてますキラキララブラブ


3年前
台風直撃でライブ中止
振り替え公演もなく
買ってしもうたツアーグッズが不憫でゲラゲラ
諦めきれず弾丸ツアー!w
急きょ、
ヤフオク!ドームまで行ったっけゲラゲラ

ええ思い出やわ~照れ

ペンラとタオル準備OKウシシ
若者たちに混じる
イタイおばちゃんになってきま~すちゅー


京セラドーム
日本シリーズに使われへんですんませんあせる

トラ子(タイガースファン女子)でもあり、
オリ姫(オリックスファン女子)でもある長女
日本シリーズの
ほっともっとフィールド神戸のチケット
持っとんねんおいで

身体2つ欲しい言うとうわ笑い泣き笑い泣き

いやぁ~!!
マジで今年の日本シリーズおもろい!
めっちゃ接戦の好ゲームばっかり!

『がんばろうKOBE』で
阪神淡路大震災の
多くの被災者に感動を与えた
オリックスブルーウェーブ(当時)

神戸に帰ろう!

その言葉通り
神戸で日本一になって欲しいな~!キラキラ

セ・リーグ覇者は阪神がよかった…ボソボソw


今日も生きるすべての人に
幸せと思える瞬間がありますようにハートピンク音符










お待たせしました~
って、半月以上も前の事
今さら書かれてもなっあせる
書きます詐欺やでニヤニヤ


放置気味って事は
まぁそんなに
病状が進んどう訳じゃないって事ですウインク



一応、サラッと書いときます~

14日はリンパ浮腫外来と
放射線科、腫瘍内科の3科の受診

リンパ浮腫外来では
原因不明の発熱(結局は蜂窩織炎が原因)が
あったことを一応報告

その時に、発疹はないけど
むくみも結構あって
患部が赤くなってた事も報告すると
なんともいえないが
やや疑わしきかなと…もやもや

リンパ浮腫外来は
3ヶ月後の予約を取ってもらい終了


放射線科
いっちゃん偉い先生
忙しかったのかなあせる
時間、大幅に遅れて診察開始

カーテンのみで閉じられた診察室
数分診察で入れ替わる
かなり待たされた患者さん達

あたしも2時間遅れで入室
13年前(継続はここ4年くらい)から
お世話になっとうけど
過去一のあっさり対応

お身体の具合どうでしたか?

問診の応答に
「ふーーーーん」
「ああ…」
「あー、そうでしたっけ?」
テキトーな感じがあせるチーン

はいはい、空気読めますよねー
早よ終わらせたい感…
簡素な答えにしたら
サッと次回の予約へとなり即終了


腫瘍内科では

今回の血液検査は問題ないですけど
ちょっと白血球少ないから
次、お休みになっちゃうかもしれませんね…

と… うーーん
3週間休薬したから
あんまり中止したないのになぁあせる

頭部のMRIの予約も入って
診察終了~~

化学療法室では待つことなく
パクリ投薬はスムーズに
途中から、いつもながら眠いzzz



翌週の診察に備えて
なんかええ事ないかなぁ~と
安易な考えで
久しぶりに甘酒(麹のん)飲んでみてん!

甘酒って飲む点滴って言われるくらい
栄養価高いし~~
あったかくても冷たくても美味しいし~
女子にはうれしい美容効果もラブラブデレデレ
すりおろし生姜をたっぷり入れてピンク音符

そしたら、白血球も好中球も増えとってんグッド!
翌週も無事、パクリタキセル打てました~


パクリタキセルは
3投1休のサイクルやからね~
血液検査に問題なけりゃ
3分診察、化学療法2時間コースで
終わってまうねん

ブログのネタとしては
変わり映えせんから
ついつい放置してしまうんよなぁ~
ホンマすんませんあせる

でも、変わらずに
治療を受け続けていけてるって事は
ホンマにありがたいことです照れ



10月は3週間ちゃんと治療できたんやけど
入院する原因の蜂窩織炎がねあせる
ホンマひつこいわーむかっ

その経緯も次更新するね~



蜂窩織炎の抗生剤投与も順調で
3日間食べられへんほど
くたぁ~となっとったけど

今はしっかり
3食食べられるようになったしグッド!
徐々に回復してきとります~

血液培養の結果次第では
入院延長もあるかもやけど
今んとこ
明後日には退院できるみたいですウインク




この入院中に
次男の誕生日があったんよな…
ゴメンな~のLINEはしたけどあせる

退院したら
週末に次男の食べたいもん
食べに行ってきます~ニコニコ

当日にお祝いできひんかったお詫びに
好物の焼き牡蠣とかの牡蠣料理
ミートソース準備してあげなな~あせるねー
喜んでくれるかなデレデレラブラブ



今日も生きるすべての人に
幸せと思える瞬間がありますようにピンク音符ハート










通院のブログ
後日ね~~なんて書いといて
放置状態ですんませんあせるあせる
テキトー女なんでニヒヒ




クライマックスシリーズ第2戦
ホンマなら
1塁アイビーシートから


このタオル掲げて
応援しとったハズやったのに…


病院のベッドの上で
応援する事になろうとは笑い泣き笑い泣き笑い泣き


はい…

ただいま、入院しとりますゲローゲロー


ご心配なくパー
また、蜂窩織炎です!


先月に発熱してたんで
まさかな…とは思っとりました~ねー


まだ日本シリーズのチャンスはある!
諦めてへん!!
ライブの予定もあるし
熱なんか出しとれるかいなっ!!

ガッツリ治して
早よ復活すんでーー!!


ブログもぼちぼち
書いていきます~~!

とりあえず
ご報告まで~~ニコニコ




今日も生きるすべての人に
幸せと思える瞬間がありますようにハートピンク音符












病気ブログは後日って事でニヤニヤ


久しぶりに野球野球の話…
興味ない方はスルーしてねウシシ


目の前での胴上げ
阻止できて良かった~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

逆に胴上げ見せられそうになるピンチポーン
いやいや
ちゃうてパーNGNG
そっちは見たないねんてあせる


いやぁ~
年間スケジュール野球
毎年チケット買うん困んねん
一斉販売やしあせる

この2年間はコロナの影響で
ほとんど参戦できひんかった

今年は春に1回だけ
雨天中止が2回笑い泣き笑い泣き

もちろん優勝見越して
終盤の20日のチケットget済みビックリマークグッド!

よもやよもやのXデーは20日!?


過去にgetしたチケット
意外と記念の試合があんねん

2003年、2005年のリーグ優勝
甲子園の現地にいました~ (←しれ~っと自慢) 
2005年は臨月近いお腹で参戦笑い泣き

捨てられへんチケット
星野さ~~ん(T^T)


さすがに85年は
少ないお小遣いの高校生やったから
なかなかねぇあせるしょぼん


ひーやん(桧山)のサイクルヒット
梅野のサイクルヒット
オールスター戦の近本のサイクルヒット
金本の3打席連続ホームラン
鳥ちゃん(鳥谷)の2000本安打

実はコレも現地におってんよなぁ~照れ

引退試合やセレモニーは
日時が分かるから
チケットgetはなんとかできるけど

好ゲームとか記念の試合とかって
もう、運の問題やん


今年も…ちゃう意味で
持っとんかなゲッソリゲッソリ
と、思とったけど

19日勝利で
甲子園でのXデーは阻止!!

だからって大量得点せんでも
次の日においとけよー!!
アホーー!!

おかげで昨日は
しんどい試合やったやないか~ぃ!
打線も気温も劇サブやったがなーー!
負けに等しい引き分け…

サッブい中、単車で帰宅🛵DASH!DASH!
疲れた~~あせるあせる

くっそぉ~~!
いつになったらテッペン見れんのじゃ~~!
ホンマ崖っぷちや~!
生きとううちに見せてぇなぁ~あせる



今日も生きるすべての人に
幸せと思える瞬間がありますようにピンク音符ハート








先月の事

その週は、
秋分の日も重なり
前週の分も合わせて
2週間の休薬週~

2週間も病院行かんでええなんて
なんて楽なん~~♪
って楽観しとってん

でも、結局は仕事が休みでも
朝食、昼食の用意や洗濯やらで
休む間もなく…

午後からはお墓参りへDASH!

下肢リンパ浮腫で
膝が45度くらいまでしか曲がらんから
しゃがむってのができひんで
掃除すんのも一苦労あせる
おかげで脚はパンパンチーン

翌日には
次男のワクチン接種の付き添いで
病院内を歩きまくり
(接種会場と小児科を2往復)

その日の晩
痛いくらい脚はパンパン
あんまりにもダルくなってあせる
久しぶりにダウンしたガーン

深夜になって
体温測ってみると
37.4…

あちゃーあせる
やってもたチーン

久しぶりの蜂窩織炎??

若干の寒気はあるけど
今までのような
ガタガタ震える悪寒戦慄もない
赤いブツブツの発疹もない

でも、左脚の膝から脛にかけて
じんましんのような赤い斑点が…!
いつもなら右脚に症状が出やすいのに

この症状は…
出たことないなぁ…
カユくもない…

蜂窩織炎とはちゃうやろ~(分からんけど)

じゃ、なんで発熱??
好中球減少で
なんかの感染症もろた??
2週間休薬で
そこまで白血球減ってへんやろし…

もしかしてコロナとか??ゲッソリ

その週は
職場と自宅の往復(🛵と🚐)
1回の買いもん
お墓参り、
ワクチン接種の付き添いだけやで!

旦那や次男の方が
人との接触多いやんあせるあせる

とにかく、発熱続いたら病院に連絡やな!

カロナール投下して様子見
38.0℃超える事もなく
翌朝には熱は下がり
弱い頭痛が少し残ったまま


週末に救急でもない電話してええんかな?
熱下がったし…
週明けでええか…な?

2年間ほど、毎月毎月
39℃超える発熱しとった頃に比べれば
身体はめっちゃ楽やし
辛さは全くない

コロナの場合なら
どうしたらええんやったっけ?
一応、調べとかなあせるあせる

ググるついでに病院のHP覗いたら
主治医の外来
週2回あったのに1回しかないあせるあせる
先生忙しいんかなぁ

少々不安な気持ちもあったけど
今まで通りの生活に戻って
2週間休薬あけの診察日


いつものルーティンで
採血済ませて診察室へ

血液検査は問題ありませんでした。
体調はどうでしたか?

あ、38.0℃近くまで発熱しました
蜂窩織炎かな…と

いつですか?

先週末です。

6日…しか経ってないね…
1週間以内に発熱があった場合
PCR検査受けてもらわないと
化学療法室に入れないんですよ…

えっガーン

あーー
やってもたーーあせる
やっぱ電話すべきやったかあせる

今までの感じで
発熱しても様子見してたんですあせる
電話しようと思ったんですけど
週末も重なって…。

これからは週末でも
外来日以外でも大丈夫なんで
電話して下さいね。

結局、その日は
化学療法室に入られへんって事で
パクリタキセルは休薬に
PCR検査受けて帰ることになった


発熱しても我慢する事が
身についてしもとった
それが当たり前やと思うてしもうとった

PCR検査で
もし、陽性やったら
院内にウイルスまき散らしとうかも?
そう思ったら不安で不安であせるあせる

結果は陰性です。と夕方に連絡

陰性で良かった~~笑い泣き笑い泣き
陽性やったら
もっともっと迷惑掛けてたかも~~
めっちゃ反省しましたあせる

今度からは
ちゃんと電話しますあせるあせる



翌週はちゃ~んと
パクリタキセル受けられました~!

3週間も休薬あったから
まつげがね~
生えてきとんねん!ゲラゲラ

アイラインの繊維?固まり?ゴミ?
かと思ったら
小っちゃいひじきみたいなん
くっついとうねん!
なんかめっちゃかわいいね~んラブラブ
愛おしいさ感じてます~ゲラゲラ

コンタクトレンズ外した裸眼じゃないと
見えへんけどな~~笑い泣き笑い泣き





さてさて
今日も通院日です~

今日はリンパ浮腫外来
放射線科、腫瘍内科とハシゴしてます~

その様子は後日UPしますね~
いつになるか分からんけど~(笑)




今日も生きるすべての人に
幸せと思える瞬間がありますようにピンク音符ハート










9月の投稿1回だけてあせる
アカンアカン
このままフェードアウトしてまいそうやあせるあせる

書きたいときに
書けばええんやけどなっウインク



ワクチン接種したよ~!って記事
よー見かけるようになってきたよね~ニコ

ウチも
旦那が2回
子供たち3人、それぞれ1回ずつ
終了しました~~


次男、友達が受け始めたから
自分も受けると言い出した
気ぃ変わらんうちに
すぐ接種できる病院を予約してん
(9月中は部活動休止中やし、
接種後に激しい運動は避けて欲しい親心💦)


次男、まだ15歳…
誕生日まで約2ヶ月

12~15歳までの接種は
保護者同伴やないとアカンねんショック!

予約日に病院へ一緒に向かう🚐DASH!DASH!

病院敷地内の
別棟に設けられたワクチン接種会場

受付に並んでたら
お二人ですか?と訊かれる

いやいやパー
あたしは付き添いですあせる
この子だけ…

なんか???な顔…
言いたいことは分かったゲラゲラ

受付の人
リスト表にチェックし始めて 納得

あーー
15歳なんですねあせるあせる
15歳までの人は
小児科での接種になります~

えーーーポーン

っと、2人で苦笑いニヤニヤ

小児科外来の待合
やや低めの小っちゃめベンチに座る
178cmの15歳児笑い泣き笑い泣き笑い泣き

知らん人見たら
小児科に付き添う
若いオトンに見えるでなニヒヒ

10年以上は見てなかった母子手帳も持参ゲラゲラ
持参する物のとこに書いてあってんもんw
予防接種欄に
ちゃんと書き入れてもろた~~べーっだ!


アンパンマンや動物たちの
カワイイポスターが貼られた診察室内
もちろんオカンのあたしも
接種に同席求められ笑い泣き

次男、ミスマッチな空間で
無事に1回目受けられました~グッド!

小児科に訪れたなんか何年ぶりやろ~
なんか、懐かしかった~デレデレラブラブ



3人分の子育て期
あっこ遊びに行ったな~
あん時、こんなんやったなぁって
昔の記憶が次々思い出されてきて…

そしたらなんか
ポロポロ涙が落ちてきた

まだ失いたくない
まだもう少し


次男が自立できるまで
あたしはがんばるのみ!



今日も生きるすべての人に
幸せと思える瞬間がありますようにハートピンク音符