こんばんは~美功です
今日はサプリメントについて書きます
今月は、アトピー、かゆみについての記事を書いてます
そこでも書きましたが
ズバリ、万人にフィットする
くすり、治療法、サプリメントは
無いでしょう
たとえば風邪薬でもたくさんの種類があり
それぞれ効果のある症状に合わせて選びますね
発熱、咳、鼻水など
それぞれに合う成分があります
薬品会社によっても合う合わないなど
使った事がある方はお好みのものがあると思います
その薬が本当に自分にピッタリなのかは
試して見ないことにはわかりません
でも体に入れるものを試して合わなかった
だけで済むのかどうなのか?わからないですね
でも、医師や会社の処方、用法に従って飲んでみるしかないわけで
アトピーの時に、薬に懲りた私は
サプリメントもかなり懐疑的でした
そしていろんなサプリメントを占いましたが
私に合うと出たのはほぼゼロに近かったです
そんな中アトピーは胃腸の健康が大事
ということは絶対だったので
まずは整腸剤を鑑定しました
整腸剤といえば
ビ〇フェルミンくらいしかおもいつかなかったのですが
調べたらいろいろあるのです
その中で良いものが見つかりました
とても良いと出たのでビックリでした
さらにビタミン系のサプリメントも良い!と
こちらは米国のものでした
それをいつまで飲むかも鑑定して飲み続けて、
他にも気をつけつつ今は特に何飲んだりせず、病院も行かないで過ごせてます
自分の体で試すのが心配なら
五行易やペンデュラムを使う事をお勧めします
ペンデュラムはトレーニング次第で使えるようになると私は思っています
(100%ではないですが)
ペンデュラムはcreemaで販売中です
ご希望の方には使い方の説明書も配布しています
どうぞご利用ください
アベンチュリン・ペンデュラム・ブレスレット2way その他アクセサリー Ragnelle@minori 通販|Creema(クリーマ)
今日もおよみくださりありがとうございます
coconala ココナラからもご利用いただけるサービスがあります
SNSもやっています Instagram / Twitter
プロフィール / ホームページ
問い合わせ メールフォーム / Google フォーム
功
よく読まれている記事
高野山の宝来~切り絵の貼り方 番外編・高野山へ行きました!<10>
今年も茅野輪のお守り
融通小判の扱いとは!金運アップのコツ!!
【ペンデュラムの使い方】質問のコツを考える。
発見!あなたの失くし物はなんですか?失せ物占、失脱占の結果。
占い以外でよく読まれている記事
バスマットの髪の毛、どうしてますか?
続編→【べつの方法】バスマットの抜け毛の掃除は~よく読まれています~
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。