こんばんは~美功です。

 

紫式部つながりで2つ記事を書きました

 

光の君へと上賀茂神社、そして歓迎のサイン 

 

天台圓淨宗 廬山寺公式HP (biglobe.ne.jp)

 

この蘆山寺で思い出したのですが

「角大師」の護符も頂けるお寺で

初めて訪れた年にいただいていたのでした

 

いただいた護符はなかなかの大きさです

天台圓淨宗 廬山寺公式HP 角大師 (biglobe.ne.jp)

 

もともとは桜井識子さんのブログでこの護符を知ったのですが

友人に話したら、ちょうどテレビでも紹介したのをみた!

と友人からも情報が入ってきました

 

そして別の友人も入手していました

 

友人は比叡山でいただいた角大師と、
大阪の四天王寺でいただいた鬼大師の護符を貼っているそうです。

比叡山の角大師の護符、サイズは大小がありました。
小で約 15cm×10cm です。

角大師 1 枚で家のなかに疫病神が入ってくるのをふせぐらしい。
角大師でないものを貼るときは家のなかに向けて
貼るらしい。角大師を家のなかに貼るなら外向けて貼る。
その事を書いたのがどこか見つからず。
ただ豆大師はどこにでもないと思われます。四天王寺にもないです」

 

友人提供の護符写真

とのことでした。
 

 

皆様も是非お試しあれ~

 

 

今日もおよみくださりありがとうございます

 

 

ポイ活風にカイ活に読んでください😊

【カイ活の案内】開運活動、略して開活を始めてみませんか | 

【こんな方におすすめです】
・心配事が多い、不安になりやすい
・なかなか行動に移せない
・人間関係で悩みがち

・ついつい愚痴を言ってしまう
・最近楽しい事がない

※ご依頼の流れ

1.メッセージフォームあるいはLINEで友達登録して
以下のことをメッセージをください

2.お名前

3.生年月日(わかれば生まれた時間と生まれた市町村)

4.最近の悩み事や気になる事などあれば

PDFでA4サイズで2ページ程の情報を予定しています。
お渡しは3日から1週間程いただきます。
その他ご不明な点はお気軽にお尋ねください


問い合わせ メールフォーム  

ご利用料金:3000円

※過去に四柱推命依頼下さってる方に部分的にお伝えしていますが

改めて知りたい方にはリピーター割引で2000円にさせていただきます🙇‍♀️

 

 

ちょうちょ私の占いを始めたきっかけは
友人の悩みごとを知り

何か少しでも助けになったらと思い

私が知ってることを伝えたことからでした

気がつけば、開活を続けて20年以上

心配事、愚痴、悩みだらけの私でしたが

お陰様で陽気ぐらしをさせて頂いてます

是非、皆さんもお試しください❣️

ご依頼お待ちしてます

 

友だち追加
 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 運気・運勢へ
にほんブログ村

 

~美功への問い合わせ~
占いの鑑定とオーダーブレスなど承ります→美功のできること2024
coconala ココナラからもご利用いただけるサービスがあります
SNSもやっています Instagram  / Twitter
プロフィール / ホームページ
問い合わせ メールフォーム  / Google フォーム

 

 

ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。