~美功への問い合わせ~

 

こんにちは、中村美功(みのり)です。

 

いつもご覧くださりありがとうございます。初めましての方もありがとうございます。

 

今日もハワイ旅行の思い出・メモ記事の続きです。

 

海外旅行初心者、久しぶりの方、これから行く友人たちの為に役立つといいな~と記録しておきます。

 

 

最初の記事はこちら、

『17年ぶりの海外旅行で驚いた事。脱ステ・リバウンド後でも、ハワイに~番外編』
久しぶりに飛行機に乗るので、いろいろ調べました。

 

 

 

今日は、ハワイというかアメリカへ行く人限定で関わる話しです。

 

旅行から帰って帰宅して、家族がバッグをあけると…

 

 

こんな紙が入っていました。

 

私は全く知りませんでしたが、家族は聞いたことあったようで、すぐにピンときました。

 

早い話が、

 

勝手に、バッグの中を見させてもらいましたよ~

 

という手紙なんです。

 

え!鍵は!?鍵かけていたんじゃないの?

 

とめちゃ驚きました。

 

なんと鍵すら開けてしまうのでした。

 

家族のスーツケースは、たまたまこの検査で認可されてる鍵を使っていたのです。

 

これを「TSAロック」というそうです。

 

 

私のスーツケースは、しっかり鍵をかけていました。

 

鍵が開かないバッグは、選ばれないというわけでないので

 

最悪、鍵を壊されて、中を検査する場合もあるそうです。危なかった~~!滝汗

 

でも鍵をかけてなかったら、盗難とかどうすんの?って思いますよね。

 

でも、そんな事もお構いなしらしいです。

 

もっと詳しく知りたい方は、以下のようなキーワードで検索すると、どんどん出てきますよ。

「海外旅行 スーツケース 開けられる」

「tsa 鍵

 

TSAロックさえあれば大丈夫かというとそうでもないそうです。

 

検査の職員が鍵を持ってなかった場合もあるらしく、そうすると鍵はやっぱり壊して検査するんだとか…

 

とにかくこれはびっくりしましたよ。

 

皆さまも、アメリカへ旅行へ行かれる時は気をつけてくださいね☆

 

■まとめ■

・アメリカへ行く時は、スーツケースを無作為で検査されることもある。

 

・鍵は専用の鍵があるが、それすらも意味がない場合もあるらしい。

 

・鍵をかけないバッグは、移動の時の衝撃で開いてしまうこともあるので、スーツケース用のベルトがあるといいです。

 

 

ベルトに鍵がついてるタイプもあるらしいですので、ベルトに鍵をかけておけば、最悪ベルトの破損だけで済みますね。

 

ベルトは、似たようなスーツケースがある中、自分のがわかりやすくもなるし、いいですよね。

 

それにしても、これでは、お土産で高価なものは、絶対に機内持ち込みですね~

 

読んでくださり、ありがとうございました。

 

お役に立てたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

ファスナータイプならこのタイプの鍵もありですね。

 

 

下矢印アトピー、脱ステの過程の日記はコチラです。

脱ステロイドから、回復までの道のり1~気づき~

脱ステロイドから、回復までの道のり2~整体との出会い~脱ステロイドから、回復までの道のり3~整体に行く~

脱ステロイドから、回復までの道のり4~自分を愛する~

『脱ステ・リバウンド後~現在まで』

『脱ステロイドから、回復までの道のり5~縮んで伸びる~』

脱ステロイドからリバウンド後~現在まで2・前髪生えた!
『脱ステバウンド後~治るのはゆっくりでも、悪くなるのは一瞬。』

『体調悪化の原因をさがす方法』 
 

脱ステの記事はこちらからです。

それ以前にもちょこちょこ書いていますが。本格的にスタートしたのは上記から。

 

下矢印アトピーの治療過程に関して思いです。

治療や病気の具合は個人差があり、私の治療した過程などががどなたでもフィットすることではないと思います。
症状に悩んでいる方で、これを読むことによって不安になる方もいるかもしれないと思います。ですので実際に使っていた薬などについては、はっきり書いておりません。
私は、たまたまタイミングなどが合って、快方にたどり着いた可能性があります。
この記事の中でやってよかったな、とか助かったと思えることを紹介していきますが、
これで治る、ということではないことを事前にお知らせいたします。(まだ完全に治ってないですし)
私のアトピー歴は、こちら(みのりあるらいふ)にも詳しく書いています。
大事な事だと思うので、長い前置きをさせていただいています。


お仕事のご依頼はこちらから

 

~美功への問い合わせ~

 

現在、すぐにお求めいただけるアクセサリーはこちらで紹介しています。

■「Ragnelle」のアクセサリーは
ココナラハンドメイド
にてご覧いただけます。すこしずつ増えています。

 

 

 ~お客様の声~

 

アクセサリーギャラリー お問い合わせはお気軽にどうぞ。
Ragnelle 委託販売中の作品、展示作品を載せています。
ヒーリングブレスギャラリー 主ブレスレットを紹介しています。