+ゆりじのお仕事ヒストリア⑦+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

英語の仕事に舞い戻った私は、初年度は週に1回小学校で英語指導補助をすることになった。

 

 

クラスの中ではネイティブの先生と交流しなければならないので、もっと英語力を磨かなければと、英検&TOEICの勉強に励んだ。

 

恥ずかしながら、大学卒業後の段階で、英検2級、TOEIC720点しかもっていなかったのだ。

 

英語のプロとしては恥ずかしい点数だと思っていた。

 

初めて、勉強しまくった。

 

 

オンライン英会話でスピーキングの勉強も始め、英会話漬けの数年を送り、英検は準1級取得、TOEICは2回受験し、720点⇒810点⇒905点と点数を上げた。

 

試験本番では、脳に英語が回りすぎて、吐き気をもよおしていたほどだった。

 

小学校でのシフトは、気づけば週3まで増え、午後からは、オンライン児童英会話講師の仕事もやり始め、忙しい毎日を送った。

 

オンライン英会話講師には4段階のランクがあるのだが、こちらも数年で一番上のランクに至ることができた。

 

こうして、英語漬けの日々を送っていたのだが、2年前・・・

 

「小学校の英語補助の仕事が、来年度よりなくなります。代わりに外国人生徒への日本語指導はいかがですか?」

 

突然の電話だった。

 

こうして、私は日本語指導への仕事に初挑戦することになるのである。

 

(ちなみに、オンライン英会話講師の仕事は今も続けている。)

 

 

日本語教師関連記事は、こちら下矢印ニヤニヤ飛び出すハート笑

 

 

 

 

 

 

 

小学校英語指導関連記事は、こちら下矢印笑い笑

 

 

 

 

 

 

オンライン英会話関連記事は、こちらニヤニヤ下矢印飛び出すハート