産前、髪を燃やしてから(詳しくは+髪の毛燃えたよ♪+
)、約3か月ヘアーサロンへ行っていなかったので、久しぶりに整えることにした。

「暑くなってきたしね~~。」
ダーリンに息子を預ける。

「美容院、2時間くらいかかるかも…。」
「うむ。格闘してるぜ…。」
育児で心身ともに疲れているので、ここで髪を切ってさっぱりし、イメージチェンジをすることで、再始動しようと心に誓った。

インターネットで髪型を検索し、行きついたのがこのヘアスタイルだ↓

可愛いくフェミニンながらも、知的だ。
こういうママを目指してみようか。

私はヘアカットに、いつになく本気であった。
◇
美容院では、担当してくれた人の腕が良く、想像以上に持参したヘアスタイルの写真通りになった。

「おお♡パーマまでかけた甲斐があったわ!」
心までフェミニンになっていくようだった。
しかし…
翌日から…

すっかり元通りだ。
パーマをかけた意味がまるでない。
全ては授乳のためなのだ。

授乳期間の髪型は、坊主か五分刈りか、ワカメちゃんヘアがおすすめである。
この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします