まずは自分。 | 猫とお家が大好き占星術師のblog

猫とお家が大好き占星術師のblog

映画もがりの森ロケ地,奈良市田原の古民家をリフォーム→移住。
壁塗り等DIYで仕上げた自宅サロンで占星術鑑定、
セッション、ヒーリング、プリザ花教室、写真撮影など行っています。

前記事では自分の感情を

チェックする方法をご紹介しました。

 

 

 

周りの人がどう反応をしようと

 

自分で自分がどういう状態か

 

把握出来ていれば、いちいち

 

振り回されることはありません。

 

 

 

仮に人の言う事を聞いたとして

 

それで良い反応をもらい満足しても

 

次々にあの手この手でまた

 

良い反応をもらうため

 

頑張り続けなければなりません。

 

 

 

自分で自分を満たしていないと

 

満たされない心は

 

人に満たしてもらおうとします。

 

そして依存になるわけですが

 

それはいつか必ず破綻します。

 

 

 

これは恋愛依存症を見ると

 

分かりやすいかもしれません。

 

 

 

 

 

 
という番組をお持ちの
 
ベニシアさんも番組内で
 
「まずは自分」と仰っていました。
 
 
自分で自分を幸せに出来たら
 
周りをも幸せにすることが出来る
 
 
 
 
 

 

そのためにはモノの考え方(思考)

 

のクセを直すだけです。

 

この事は(→なぜ生きるのはしんどいの?)でお話した

 

思い通りの人生を歩みたければ

 

思い込みを書き換える

 

という事に繋がります。

 

 

 

HAPPYさんの世界は自分で創る」

 

という引き寄せの法則で有名な

 

ブログに良い例えがあります

 

(彼女のブログは消去されているので

別の方による完コピブログを

ご紹介します→世界は自分で創る)

 

鞄を右肩にばかりかけてると

 

身体が歪んで具合が悪くなりますね。

 

 

では左に時々持ち変えるように

 

自分で気をつければいいだけの話。

 

 

 

でも思考のことになると

 

自分がマイナスな言葉ばかり考え

 

人や物事の嫌な部分ばかり見て

 

それを増幅させていることに気づかず

(このしくみはこの記事でご紹介しています→脳科学的引き寄せの法則)

 

周りのせいにしてしまいがちです。

 

 

 

 

今日、自分で自分を満たす

 

幸せな気分を味わうために

 

してあげられることは何ですか?

 

 

 

出来る範囲でいいんです。

 

大切な人を思いやるように

 

ご自身を思いやるクセを

 

ぜひ、つけていきましょう。

 

 

 

 

image