カップめんとオタコンとわたし -95ページ目

次世代機展望

メッセンジャー(MSN7.0)からアクセスできるXbox360の紹介サイト(Xbox Live内?)で、
Xbox360関連のムービーが色々見れるみたい。


2Dとかだと代わり映えするか分からないけど、(PS3も含め)
3Dアクションのバイオみたいなゲームだとか、
レース、スポーツなんかは目まぐるしくハイクオリティになる予感
個人的にはガンダム系のゲームとかも楽しみ。

それから気になるのは模様替え的なコンテンツ
MP3プレーヤーや携帯なんかは結構そういうの現時点で既にある訳ですが同様にハードも模様替え?
まー需要的には謎ぃですが、これはこれで。

あとなんか円を引っ張る奴は
それぞれに対応した大きい円にハメると、壁紙がゲットできる?(目的があるとすればそれくらい)
でも個人的にはあんまり趣味宜しくない

何にしろ、PS3、Xbox360関連はまだまだ様子見ですね。

因みにXbox360はソフトのラインナップがまた9月に発表されるとか?

同サイトによれば更に、

>今後12ヶ月でXbox 360を購入したいと回答した人は、全体の34%だったそうです。
>調査ではこのほか、PS3が37%、Revolutionが14%となっています。

との事で、海外では五分五分の展開を見せてる模様で、予想通りになってしまうのかも

ビルゲイツ曰くゲームのメジャーリーグたる日本のシェアで優位に立てるとまではやはり思えませんが、

マイクロソフトが目標として掲げている日本シェアの30%は取りかねない勢い

まーイチユーザーとしては面白いコンテンツが配信されれば構わない訳でそれにはいい競争相手が必須。別に日本企業に執着する訳でもないし、別に良い事なんですけどね。



関連─PS3+PSP(ソニーハード関連サイト)

───壁紙サイト (音楽とか漫画もあるっぽい)

※好きな作品→壁紙を選び右クリ→対象保存。

「上一丙」「下一丙」が「一ページ進む」「一ページ戻る」。海外サイトなので一応自己責任で。


↓サンプル

イージス壁紙


追記

--------------------------------------------------------------------------------------

・壁紙サイトのリンクが若干間違っていたのを修正。

ゼンダマンって言われても(^_^;)

多大な期待を置いてるGyaOなんですが、

夏休みアニメ特集、終戦60周年記念特別企画、と

量で見れば充実してきてるんですが個人的にそれらのタイトルは魅力に欠ける


私の場合、GyaOは開設当初より一応は認知していたものの、

最初あしたのジョーくらいしか少しでも魅力あるアニメがなかった為

件の4本が始まって初めて多大な期待を置くようになったんですが、

その4本は軒並みアニメイトTVshowtime 内)配信のものだったので

4本終了後はアニメイトTVから継続して配信されると思ってたんですよね。


ところが(まだ2本残ってはいるものの)今のところそうではなく、

アニメ魂との提携にも喜んだ もののこみパRevo が1話ペースで始まったに留まり

その後音沙汰なし、とどうもアニメに関しては勢いが微妙になってきた感じ。


まー時間が空くのはそう悪い事ではないですがもうちょっとアニメにも力を入れて欲しい。

顧客を獲得するにはアニメ以外の分野の方が効率が良いというのも分かるけど。



関連─こみっくパーティー公式



アクアプラス
こみっくパーティー DCE 初回版
よつばスタジオ
こみっくパーティー ビジュアルファンブック
ジーダス(JSDSS)
こみっくパーティー(6)
リーフ
こみっくパーティー リニューアルパッケージ

ビバ・ジオニズム

何気に種死 は現行に追いついてるんですが、


 俺 の 言 い た い 事 は 分 か る な ?


って感じでわざわざ突っ込む気にもなれんかった。

まー総評って事で放送終了後にでもまとめて書いちゃおうカナー



それはそうと最近、まープロフィールにも加えてあるんですが面白い記事を発見 して、

「あー私はファースト、シャア、ジオン派だなー」なんて思った。


やっぱドラマ面ではシャア、アムロ絡みに勝るもんはないと思ってるし、

ジオニズム含んだ一年戦争時及び逆シャアまでの

小憎らしい程細部に行き渡った説明のいく設定は

SFながらも現実味を帯びさせると言うか、凄みに納得せざるを得ないと言うか。


同じガンダムブランドでも他の作品、シリーズにはない魅力だと思うんですよね。


そこ行くと種死の、何の脈絡もないMS開発図だとか

不自然にも程がある機体コンセプトとか諸々の設定

説明がなされなすぎて陳腐も陳腐、安っぽい、嘘っぽい


まぁホント、突っ込むと長くなるんでまた今度、ってなモンですが。



関連─種死の面白い揶揄サイト(ファンは顔が赤くなっちゃうから見ないほうがいいかも)



バンダイビジュアル
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 8
バンダイ
SDガンダム G GENERATION SEED GUNDAM THE BEST
バンダイビジュアル
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 1
バンダイ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY~GENERATION of C.E.~