ある方に私の口座(ゆうちょ)に振り込んでもらうんですが、何を教えたらいぃん...
Hi らいとにんぐです。
では、さっそく。
k1y0_aさん
ある方に私の口座(ゆうちょ)に
振り込んでもらうんですが、
何を教えたらいぃんでしょうか?
また、その振り込まれたお金は
どうやって確認できますか?
gurara1999さん
相手がゆうちょ銀行から振込をする場合、
あなたの通帳やキャッシュカードに記載されている
1.記号
2.番号
3.口座名義
が分かれば振込できます。
相手が普通の銀行から振込する場合、
その記号・番号では振込できませんので、
通帳の一ページ目の一番下か、記載されていない場合は下のサイトにて調べられますので、
1.店名
2.店番
3.口座番号
4.口座名義
5.ゆうちょ銀行
6.普通預金
を相手に伝えて下さい。
https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza.cgi
入金の確認は、記帳をすれば分かります。
通帳に、相手の名前でいくら振込されているか記載されますので。
ネット上での記事参照です。
さて、ではつぎは、こんなのどうかな?
さっ、これで終わります。
また後ほど。
西日本シティ銀行で口座を開設したいのですが。いくつか質問があります。1.高校...
こんちわ。らいとにんぐです。
zennsinnpinnkuさん
西日本シティ銀行で口座を開設したいのですが。いくつか質問があります。
1.高校生でも口座は開設できますか?
2.身分証明書は手元にあるのは学生証と保険証とパスポートがあるんですが足りますかね?
3.印鑑は100円ショップで買ってきた三文判を使おうと思いますが、よくセキュリティが~~とか言われてるそうなんですが
やっぱ100円ショップのやつは誰でも買えるからすぐに口座のお金とかを盗まれるんですか?たしか暗証番号があったはずですよね。
4.キャッシュカードは一応作りたいんですが何週間ぐらいで家に届きますかね?そのまま手紙に入ってるんですか?それとも誰かが来てサインしなきゃいけないんですか?
5.即日で開設できるって聞いたんですが、まだキャッシュカードが届いていない場合銀行が開いている9~15時の時間帯ならいつでもお金の出し入れってできるんですか?
長文すみません;;
宜しくお願いします。
kuru_rikuraさん
1.高校生でも作れます。なぜ口座を作りたいのか聞かれることもありますから、説明できるようにしておきましょう。
2.公的な本人確認資料が必要なのでパスポートと保険証があれば大丈夫ですよ。
3.印鑑は朱肉で押すタイプであれば百均の三文判で構いません。セキュリティ状の心配はありますが、きちんと通帳や印鑑、キャッシュカード、暗証番号を管理していればで問題ありません。
4.キャッシュカードは転送不要で書留で配達されますから、受け取りにはあなたかご家族の受領印が必要です。一週間から十日程度かかりますよ。
5.キャッシュカードが届くまでは通帳と印鑑で9時から3時の間銀行窓口にて引き出しができますよ。
ネット上での記事参照です。
ではでは。
紹介するよ。こんなのどうかな。
んじゃね。
ではでは。
TUTAYAのTカードは、ファミリーマートでも、作れるのでしょうか??即答...
Hi らいとにんぐです。
では、さっそく。
mihakko56さん
TUTAYAのTカードは、ファミリーマートでも、
作れるのでしょうか??
即答してもらえると、助かります。
よろしくお願いします。
seiryuushionmanaさん
Tカード機能付き、ファミマTカードになります。
申し込み用紙に記入して、ポストに投函。
後日、カード郵送になります。
TSUTAYAでレンタルしたいのであれば、そのカードで入会登録する感じになります。
Tカード機能付きなんで、Tカード使えるとけなら大丈夫です!
しかも、ファミリーマートでお得になったり、ポイント二倍だったり!
ただ、18歳以上だとクレジット機能つくので、私はクレジットいらないので、子供の作って使ってます。
ちなみに、ファミリーマートによって、フミマTカードつくると特典あったりするので、店員さんに聞いたり、店内の貼紙みてください!
その時は、申し込み用紙書いたら、フミマ店舗の店員さんに申し込み用紙見せてください!って、言われると思います。
ネット上での記事参照です。
そうそう、おもしろそうなので、これ紹介
さて、ではこの辺で。