タロット占い師として

活動し始めたのですが

 

公式ラインはつくった方が良いですか?

機械音痴なので

ブログだけでも大変です…。

 

ご助言頂けましたら幸いです。

 

 

 

 

ご質問を頂きましたので

お答えしますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つくらなくて

良いです‼

 

というか

活動し始めの時って

つくってもあんまり意味ないです不安

 

公式ラインってなぜやるかというと

公式ラインから予約できる

というメリットがあるから

だと思うのですが

 

でもタロット占い師って多分

イベントメインの人じゃなければ

ブログとかインスタのアカウント

持ってると思うんですよおいで

 

んで、

そこから普通に問い合わせ来るし

そこでイベント告知したりすれば良いので

あえて公式ラインである必要が

全く無いんですよね。

 

 

一応ビジネスコンサル的には

メールアドレスやラインなどで

繋がっておくことが大切だと

言われていますけど

 

正直、まだ10万も稼げてないのなら

要らないです。

 

 

っていうか

公式ラインをつくったことの

ある人ならわかってくれると思うのですが

公式ラインって「ブロック」機能

があるじゃないですか?

 

んで、結構簡単に

ブロックされません?

不安不安不安

 

 

 

ブロックされると悲しいですよね。

人数少ないと、誰にブロックされたかも

すぐにわかるじゃないですか。

 

例えば私は表向きはこんな感じですが

 

↑表記的には692人↑

※2024年3月30日現在。

 

 

でもね、

ブロックされた人を

除くとこんな感じです下矢印

 

 

 

 

692ー572=120人…

 

 

 

…おのれ…

120人め…

ブロックしやがって…

 

 

 

 

 

というのは冗談ですがおいで

 

 

数が増えると

ブロックされても気にならないけど

人数が少ないと

それだけでへこみませんか?

 

一般的な公式ラインのブロック率は

20~30%だそうですが

100人いたら20人から30人は

ブロックするという事ですよね。

 

 

んで、まだまだ駆け出しの段階ならば

10人登録してもらって

嬉しい!ハートとなっても

翌日7~8人になってるわけですよ。

 

んでね、その人たちとやり取りなんかしてたら

誰がブロックしてきたかもわかる訳です。

 

 

多分人間不信になります笑い泣き

 

 

なので、

 

安定して10万円を稼げるほどの

実力がついていないのならば

まだまだ公式ラインは

やらなくて良し!

 

ですキラキラ

 

 

 

重要なお知らせとか

いつも登録してくださっている方たちに

先行でお知らせしたい時は

公式ラインってめちゃ便利なのですが

 

無料一斉ヒーリングとか

無料でのサービスイベントがあったとしても

アメブロやインスタでの告知で問題ないし

 

頻回に配信すると

ブロック率また高くなるし。

 

 

 

 

ちなみに私なんか

全く配信しないくせに

配信する時の為に

有料プランに入ってます不安

 

 

 

 

ライトプランで5,000円。

3月なんか一度も使ってないけどネガティブ

 

 

でもね、0円の

コミュニケーションプランは

200通しか送れないから

結局入るしかないの。

 

とはいえ!!

 

そもそもものすごいサービスなので

5,000円でもありがたいのですがお願いキラキラ

 

たまーに

 

  • 「あぁ、今月も送れなかった…」
  • 「ちょっと無駄にしちゃったかも…」
 

なんて思う時もあったりします笑い泣き

 

 

とまぁそれは置いといても

安定的に10万円をタロット占いで

稼げるようになった暁には

やってみてくださいね!

とても便利な機能ですからキラキラ

 

ちなみに

私の公式ラインのお気に入りポイントは

スタンプでお返事が返せるところですハート

 

あとは、たまーに

先行特典、イベント、お知らせの

配信をするのにも助かっていますキラキラ

 

ちなみに私の公式ラインの

リッチメニューはこんな感じです下矢印

 

 

 

 

 

 

生徒さんとかなら

スケジュールの空き状況も

ここからチェックできるし

 

マヤ暦のアプリや

タロット辞典をいちいち検索しなくても

ここからすぐ辿れますよキラキラ歩く

 

 

 

 

 

余談

 

 

公式ラインのブロックは

普通にショック…とはいえ運営側としては

ブロックせずとも、ひっそりと抜け出せるような

アンフオロー的な機能をつけてあげて欲しいなぁ~

とか思いますよねおいで

 

 

 

 

とはいえ私だって

スタンプ欲しさに

大企業の公式ラインに入って

即ブロック!はやるので

他人の事は言えませんが汗うさぎ

 

 

 

 

という事で

いかがでしたでしょうか?

 

 

ちなみに今後の私の公式ラインでは

そのうち「特典」なるものを

ちゃんとお届けできる様にと

策を練っている所ですので

お楽しみにハート

 

 

 

 

 

せっかくだから、沢山の人に役に立つものを作りたいしの!

 

 

 

楽しみにしててくれよな!

 

 

 

 

ライトワーカーの為のタロット講座

 

 

 
 

 

 

 

 

公式ライン

 

お知らせやイベントの情報を

たまに配信しています。

何かありましたらつぶやいてくれてOK!

手動で返信します歩く

 

 

 

人気記事一覧