保険を売らない保険屋

阿野友範です。

 

 

この1つのfacebook投稿が波及する。

 

いつも笑顔で、

いつも承認を与えてくれる

げんおかんこと、泉元太郎さん。

 

 

げんおかんのこの投稿が、

スピーチ界の象、朝倉千恵子さんと鴨頭嘉人さんのVoicyで紹介される。

 

僕は、このげんおかんの投稿を

ふーん、権威ある方の名前を呼べばいいのね。

分かった分かった。

って読んでいました。

 

ところが、

スピーチ界の象、朝倉千恵子さんと鴨頭嘉人さんは、違いました。

 

 

この1投稿を自分の体験と照らし合わせて、

読み聴きする人が転用しやすいように、 

咀嚼してくださっています。

 

お2人が紹介されたVoicyは投稿の最後に貼っていますので、

聞いてみてください。

今日からの司会業、幹事業に役立ちます♫

 

 

象の力を借りなさい

 

あなたの生き様を言葉に紡ぎます

ブックライター講演家・泉 元太郎です。

 

#スピーチは日常の中にある

鴨さんのQ&Aタイムはいつもいつも

金の鉱脈、ダイアモンドの鉱脈を掘る

そんな快感があります。

 

金を掘るつもりでいたのに

ダイアモンドもエメラルドもサファイアも

とにかく宝物が溢れて返ってきます。

 

そのためにも鋭い質問のツルハシを

打ち込む覚悟も必要ですけどね✨

 

 

今回は、人の前で話す人にとって衝撃

懇親会や飲み会の場で〆のスピーチ

頼まれたときの話し方、についてです。

 

飲み会の場でのスピーチって

みんなお酒が回っている

お互いがお互いでお喋りをしたい

 

そもそもスピーチなんか期待されてない

 

なので、スピーチを依頼されるのに

恐怖を感じる、という

経営者の方の質問でした。

 

 

#スピーチを恐れる感性は

#スピーチ上達に必要な感性だそうです

 

鴨さんの応え

『象をそのままにしてはいけない』

 

でたーーーーーーっ🤣✨

鴨さんからこの手の例えが出たときは

むちゃくちゃ深い学びのチャンスです。

 

 

ちなみに以前の鴨さんのQ&A

コミュニケーションの極意は

 

『サバンナのウサギになりなさい。

 悠然と歩く象になってはいけない』

という、応えでした。

 

#常にアンテナを張って観察しなさい

#鈍感で人の反応を見落とすなの意味

 

さてさて、飲み会の場のスピーチで

象をそのままにしない、とは

どういう意味があるのでしょう。

 

 

象とは、懇親会や飲み会の場

また講座などでもいいのですが

 

その場に参加されている

あきらかに大きな影響力をおもちの人。

この人が、象です。

 

例えばですが、鴨さんの場合

会場に、西野亮廣さん、朝倉千恵子先生

そういった大きな存在の方がいた時。

 

 

その人の名前をふれずに話を進めると

周りの人も戸惑ってしまいます。

 

そう、象をそのままにしないとは

きちんと他の参加者さんにとっても

存在感ある存在だと認知してもらうこと。

 

その上で鴨さんは

『象の力を借りなさい』

と、おっしゃられていました。

#もうお坊さんの説法を聞いている心地です

 

今回開催できたイベントは

参加者の皆さん、そして今回この場に

こうしてお越しくださっている

○○さんのおかげです!!

たしかにっ!!

 

 

自分のスピーチ力なんかよりも

影響力のある方のお力をお借りして

場を〆た方が、参加者さんの聴く力上がる!

 

そして、気づくわけです。

僕は、まだまだ

自分の力でなんとかしていこうという

傲慢さにとらわれていることに。

 

力のある人、影響力のある人

そういった象である人たちの力を

借りることができていない。

 

これは、自分だけでなく

他の人にもよい影響を与えられない

間違いなく機会損失だと気づかされました。

 

 

鴨さんの言葉の深さは

いつも自分の状態を丸裸にするくらい

耳が痛いし、胸も痛いし、心も痛む。

 

けど、これは成長するために

必要な痛みというダイアモンドです。

 

これからもスピーチの天才

スピーチ業界の象、鴨さんに僕は

恐れながらも手をあげて質問をする。

手をあげないとダイアモンドは

つかむことができないから。

 

-----------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▶︎▶︎無料 Facebookグループ

「あのメール オンラインサロン」

https://www.facebook.com/groups/2524306947675899/

 

◆無料メールマガジン「あのメール」 (読者様:4,100名)

https://peraichi.com/landing_pages/view/anomail