Lieto大人女子応援シリーズ。


疲れてても今日もがんばってる大人女子のあなたへ。






世の中には


確かにタフな人というのは存在していて


どう見てもあなたよりハードな毎日を送っているのに


ケロっとして毎日をこなしている同世代の友人知人、という方がいらっしゃいます。



友人知人ならまだ、他人という一線を引いてしまえば…なんて思いにもなりますが


実の姉妹、同性親子であっても、そのタフさは違うので



そうすると


お姉ちゃんは◯◯なのに

妹さんは◯◯なのに

お母さんは◯◯だった



というような



血を分けてる同性同士なんだから大差なんかないし、違うはずがない。



というバイアスで、個々の本質を見ようとしなくなってしまうことは本当に良くあります。



確かに


体質や物事の価値観などは、同性の姉妹親子に遺伝情報として共有することはありますが


それが表面化、顕在化するかは遺伝子レベルの話なので漠然と確率は1/2でしょ?としか言いようはありません。



だけど


血を分けた姉妹、親子であっても個は別。



波長の法則が働くから、顔立ちや体質、雰囲気が似ることはあっても



揺るがない事実として、本人以外は本人じゃない。


顔立ちや雰囲気が似てるからって、

世代が一緒だからって

同級生だからって


相手を慮ることを湾曲して、きっとこうに違いないと


本人以外の誰かを投影したり、世間の平均を決めつけたりするのは本来筋違いなわけです。



話をタイトルに戻しましょう。



大人女子のみなさん。


あなたのための「わたし時間」を作ることを、どうぞあなたの中でOKにしてください。

 
社会人でもない
母でもない
妻でもない
娘でもない
親でもない


いち人間としての「わたし時間」です。



誰かと比較して、自分にしか分からないあなたの中のもどかしさを有耶無耶にしないように


何かと比較して、もっと大変な人がいる、わたしなんてまだまだ…と、


ツラくてしんどいのに自分自身をあなたが追い込まないように。




あなたは、何をしている時がホッとしますか?


あなたは、どこに居る時が安心しますか?


あなたは、誰と居ると心身の安全を保てますか?

 
素のあなたが、楽しく楽でいられることは何でしょう?



それをどうぞ、ひとつでもいいから



2025年は、あなたがあなた自身に与えてみてください。



それを見つけたい、本当のわたしの願いや望みを知りたい!


そう思われる方は、ボディートークはとてもオススメです。



Lietoは大人女子のみなさんをいつも応援しています!





ルンルンおしらせルンルン
 
 
 
新メニューのお知らせ

 


1月 ご予約承り中です



タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!
 
 
リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
Lieto BodyTalk Room
 
 
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆