わたしたちは、本音と建前を持っています。


特に日本人、日本という国の信念システムに



本音は隠して建前で付き合う


本音を話すのは下品


建前の人間性を評価すべき


みたいなものは大きいと思うのです。



だから、世間体というものが自分自身やその家々の価値よりも勝ってしまうし


世間体ありきのわたし(我が家、我が一族)


みたいなものが、わたしたちを窮屈にするし苦しくもする。


変な話だなと思うけど、結構この矛盾のループに苦しんでいることって多いと思います。



みんな本当の自分でいたいのに


本当の自分で居られない現状を作り上げてしまったり


そこから抜け出ればいいのに


抜け出る勇気の方が怖かったりする。


そのくらい、嘘の中の誠を信じたいという思いがあるのもまた事実。



でも


自分自身の心や体の痛みを誤魔化すのはやめた方が本当に良いのです。


自分自身にウソをつくことになるから。




人間、時として、気持ちや痛みを偽ってでもがんばらなくちゃいけないことがあるけれど


それを標準設定にはしない。


もう、そういう時代は終わったのです。



手抜きをすることとは違う。



自分自身にウソをつかず、自分自身が誠を知っていること。


自分自身が誠を探究していくこと。


それを自分探しと言ったり


内観といったりもします。



ボディートークにしろ、カラーセラピーにしろ、音楽の方にしろ、




Lietoには自分自身にウソがつけないツールしかありません。


本当の自分を知るためのツールだけがございます。



本当の自分を知りたいあなたを、Lietoはいつも応援しています!


ルンルンおしらせルンルン
 
 
 
新メニューのお知らせ

 


10月 ご予約承り中です



タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!
 
 
リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
Lieto BodyTalk Room
 
 
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆