今週は、TCカラーセラピー勉強会ウィーク




月曜日から木曜日まで、午後は毎日お勉強に充てて




2日目の、二日酔い真っ只中な勉強会






3日目、二日酔いから抜けてまた飲み直せる感じになり





二日酔いというのは、色の二日酔いで


カラーまみれになることで、まるで色んな美味しいお酒をちょっとずつ味わったら


美味しいのと奥が深いのとで盛り上がって酔っ払ったという感じです。


まあ、有り体に言えば、色のちゃんぽん飲み。



そのくらい


カラーの世界は、見えている色の中にある見えないけど感じ取れる色たちで溢れていて



この世は色でできている。



もっともっと色を楽しんでいいし


もっともっと色を味わっていい。



性質としての性別的色分けはあるけれど、性別での色分けを決めつけることはないし


年齢による色分けもない。



好きな色を大切にしたらいいし



似合わないと言われたとか


その色は運気を下げると言われたとか



そんなの気にすることはない。




色の世界は、そんなにちっぽけじゃないしセコくない。



色はわたしたちに与えられている自由なのです。




ルンルンおしらせルンルン
 
 
 
新メニューのお知らせ

 

 

11月 ご予約承り中です


 
タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!
 
 
リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
Lieto BodyTalk Room
 
 
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆