やりたいことができてるか?

満足しているか?



わたしはいつもそんな風に自分に問うことが多いのですが



つい先日、自分が受けたボディートークセッションで


不完全燃焼


というキーワードが自分の心身の不調和と繋がりました。





毎日出来る最良を、と思って生きていますが


本音を言えば


わたしにとっては、この3年は不完全燃焼です。



不完全燃焼が大前提の中で、何が最良か?



こんな感じでした。



現状に不満だらけなのではありません。



わたしの人生、気に入っています。



確かに、社会的な制限があり



行動できること、活動できることに限りがあり



ボディートークのみならず



わたしの人生に大切な音楽の仕事は全くできていません。



もっと言えば、音楽に気持ちがどうにも向かない時間がずっとあったし



全般的に、学ぶということに対しての意欲は限りなく低く



わたしの人生史上初ではないかというくらい


 


やる気スイッチ、どこいった?




という感じでした。


 

そのくらい、この3年は毎日幸せだけど毎日億劫だった。



もしかしたら、その不完全燃焼を諦めて納得させていたのかもしれない。


そんなことを、自分が受けたボディートークセッションで

 

ど真ん中を射抜かれました。



ああ、いつの間にか見て見ぬふりしてたんだ…



そんな大きな気づきを得ました。



でも、やる気や意欲の種火はここにある。



それもちゃんと確認できたら



やりたいことは何だろう?

満足できる方向性にベクトルは向いてるか?


それが見えてきた気がします。



ボディートークは


自分で気づいてるつもりで気づけていないことを


自分にしか分からない言葉、きっかけで教えてくれる。


まさに、自己信頼の旅だと実感していますし


強くおすすめしたいです。



ルンルンおしらせルンルン



タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!


リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Lieto BodyTalk Room


米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆